中部山岳国立公園・上高地の山宿「徳澤園」
併設の徳沢キャンプ場で、ほぼ手ぶらでキャンプ「ぶらキャン」にて新時代の山岳キャンプを体験していただけます。
こんなときだからこそ趣向を変えて、憧れの山岳テントデビューしませんか?
山岳テントって何を揃えたらいいのかわからない…
過酷すぎて過ごせるか心配…
山小屋泊しかしたことがないので不安…
など山岳テントに踏み出せていない方への新時代の企画です。
国立公園のルールを守りつつ、その中で徳澤園とアウトドア遊びのプロ集団が
「遊び」「快適性」「山の贅沢」を真剣に考え出しました。
お食事も地元食材を使い、本格的アウトドア体験をしながらの夕・朝食をご用意。
大人も子供も楽しめる安心で楽チンな山岳キャンプ「ぶらキャン」しませんか?
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
山崎 弘樹
この度は利用させていただきありがとうございました。
概ね良いのですが2点ほど意見として。
①予め設営されているのであれば受付開始は12時より早くても良いような。(他に準備があれば別ですが)
②レンタルテントの他の利用者のマナーが非常に悪いです。(22時頃まで騒がしかった)
これは事業者側では如何ともし難いですが、利用者の用途(単なるキャンプか山登りの途中かなど)でテントの配置を考えるなど思慮された方が良いと思います。
匿名のユーザー
匿名のユーザー