Farm-Lab Exhibition 『Education (in your language)』

Farm-Lab Exhibition 『Education (in your language)』

[Tokyo Festival Farm Lab] Farm-Lab Exhibition Exploratory Performance Presentation "Education (in your language)" directed by y/n [東京芸術祭ファーム ラボ] Farm-Lab Exhibition パフォーマンス試作発表 y/n演出作品『Education (in your language) 』

・キャンセル待ちの受付はございません。キャンセルが発生した場合には、その分の空席は、当予約フォームに随時反映されます(事前の告知などはございません)。 ・今後、増席等により、追加の予約受付を実施する場合には、東京芸術祭ファーム SNSで告知いたします。 - There is no waiting list for the reservation. When there are any cancellations, available seats will be updated in the reservation form as needed. No notice will be given in advance. - If additional seats are available, we will make an announcement on the Tokyo Festival Farm SNS.
We are looking for the audience to attend a presentation of this international collaborative work between artists based in Asia and provide feedback to help the artists develop and improve the work. アジアを拠点に活動するアーティストたちの国際共同制作の作品発表に立ち会い、作品を一緒に育てるフィードバック・オーディエンスを募集します。
*This program comprises a performance and a feedback session. We will not be recruiting participants for viewing of the performance only. (You can anonymously participate in the feedback session.) ※本プログラムは、パフォーマンス+フィードバックセッションで構成されております。パフォーマンス鑑賞のみの参加者は募集しておりません。(フィードバックは匿名でのご参加が可能です。)
-- English follows. --

y/n演出作品『Education (in your language) 』

コモングラウンドを仮設する。
演出家・俳優の橋本清と批評家・ドラマトゥルクの山﨑健太によるユニットy/nは、パフォーマーと観客の間に横たわる関係性を揺さぶり、問い直すレクチャーパフォーマンスを発表してきました。 今作では「教育」をテーマに据え、アジアを拠点に活動する、それぞれ異なる社会的・文化的背景をもつ3名の出演者と共に、初の国際共同制作に取り組みます。創作の過程では、y/nの二人や出演者がそれぞれ体験してきた「教育」や、それを支える社会的な制度や習慣を相互にシェアし、ディスカッションを重ねることで「教育」についての新たな視点や考え方を探究していきます。そして、それをもとにテキストを構成・編集(そしてときにフィクションに加工)することで上演台本を作っていきます。
このパフォーマンス試作発表を通して、観客一人ひとりが「教育」を捉え直す場となることを目指しています。そのフィードバックの一つひとつを得ることで今作は変化し、発展してゆくのです。
(プログラム詳細、プロフィール等はこちら

ディレクター(演出)

y/n(橋本清+山﨑健太) ー 東京(日本)

パフォーマー

ディア・ハキム・K. ー シンガポール(シンガポール) クリスティ・レイ ー 台北(台湾) シ グ ロ ー マニラ(フィリピン) 橋本清 ー 東京(日本)

日程

10月7日(金) 19:00開演  10月8日(土) 19:00開演★ 10月9日(日) 18:00開演
★=10月8日は記録・広報用に動画撮影をいたします。 撮影素材は報告書や公式HPのほか、広く広報活動に使用させていただきます。 また、その他の日程についても報道社による写真や動画撮影の可能性もございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。
  • 上演時間約90分を予定(パフォーマンス30分、フィードバックセッション60分) ※本プログラムは、パフォーマンス+フィードバックセッションで構成されております。パフォーマンス鑑賞のみの参加者は募集しておりません。
  • 受付開始、開場は開演の15分前
  • 全席自由席

場所

東京芸術劇場 アトリエイースト

参加料金

無料

使用言語

英語/日本語 (予定)

アクセシビリティ

  • 車いすでご来場の方は事前に以下の問合せ先までご連絡ください
  • 託児施設あり ※詳細は東京芸術劇場託児サービス情報をご覧ください(要予約) https://www.geigeki.jp/access/support.html

感染症対策について

  • コロナウイルス感染症対策のためチケットの予約はご来場者のお名前で1人ずつご予約下さい。
  • 新型コロナウィルス感染拡大防止の対策を講じたうえで、本公演を開催いたします。ご来場の際は必ず東京芸術祭WEBサイト内の下記ページをご覧ください。 https://tokyo-festival.jp/2022/info/covid19/
  • 東京芸術劇場の館内ではマスクの常時着用をお願いいたします。
  • 37.5度以上の発熱がある方や体調不良が認められる方等は当日ご入場をお断りする可能性がございます。予めご了承ください。


問い合わせ先

Farm-Lab オフィス 03-4213-4293(平日10時~19時) farm@tokyo-festival.jp

※お預かりした個人情報は厳重に保管し、本プログラムに関する諸連絡以外に使用することはありません。

----

"Education (in your language)" directed by y/n

Establishing a temporary commonground.
Actor/director Kiyoshi Hashimoto and critic/dramaturg Kenta Yamazaki make up the artist duo y/n. They are known for presenting performance lectures that destabilize and question the relationship between the performer and the audience. In this performance, they focus on education as their theme and embark on their first international collaboration with three Asia-based performers from various social and cultural backgrounds. During the creative process, y/n and the performers discuss their educational experiences and the social systems and customs behind them, thus exploring new perspectives on the topic of education itself. The duo creates the stage script by editing and structuring these discussions, sometimes arranging them into fictional scenarios.
In this Exploratory Performance Presentation, y/n hopes to create a space that allows each audience member to redefine their own understanding of education. The work will continue to change and develop through the audience’s individual feedback.
(Click here for more detail about the program and the participants.)

Director

y/n (HASHIMOTO Kiyoshi + YAMAZAKI Kenta) – Tokyo (Japan)

Performers

Dia Hakim K. – Singapore (Singapore) Kristy Lai – Taipei (Taiwan) s i g l o – Manila (The Philippines) HASHIMOTO Kiyoshi (y/n) – Tokyo (Japan)

Program Information

Schedule:Friday, Oct. 7 – Sunday, Oct. 9 Venue:Tokyo Metropolitan Theatre, Atelier East Language:English, Japanese (TBC) Ticket: free of charge (reservations required / general admission)

Performance Schedule

Friday, Oct. 7, 19:00 Saturday, Oct. 8, 19:00 * Sunday, Oct. 9, 18:00
*Please be aware that the performances will be photographed and filmed for publicity and documentation purposes. These materials may be used on the festival website or in the official festival report. Members of the press may also photograph and/or film the events. 
  • Program Duration: 90 minutes (30 minutes for performance, 60 minutes for feedback session) (TBC)
  • Box office/doors open: 15 minutes before each performance starts.

Accessibility


Notice to visitors

  • As a coronavirus prevention measure, please make reservations for tickets on a per-visitor basis and in the name of each visitor.
  • This performance will be held with measures in place to prevent the spread of coronavirus.
  • Please be sure to check the following link on the Tokyo Festival website when visiting: Tokyo Festival anti-coronavirus measures https://tokyo-festival.jp/2022/en/info/covid19/
  • Please wear a mask at all times.
  • Please be advised that those who have a temperature of 37.5℃ or higher or those who are not feeling well may be denied admission on the day of the performance.


Inquiry

Farm-Lab Office mail: farm@tokyo-festival.jp tel: +81(0)3-4213-4293 (Open weekdays 10:00 a.m. – 7:00 p.m. )

*All personal information will be kept strictly confidential and will only be used for this event.

予約に関しての注意事項

予約の受付開始
前月の17日10時0分から
予約の受付締切
23時間前まで
日程変更
予約日時まで
キャンセル
予約日時まで

レビュー

2.0
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー 女性

    説明ばかり難しく書かれていて、作品なら伝わってこない。


すべてのレビューを見る

基本情報

住所
東京都豊島区西池袋1-17-7 池袋ルミエールビル 4F co-ba ikebukuro station 内
マップで見る
電話番号
05017460996