クービックユーザー
クービックユーザー
今日はありがとうございました。
2時間でしたがあっという間に終わってしまいました。
ご丁寧に講習を頂きありがとうございました。
自分の実体験でお話し出来るのは宝です。
勉強になりました。
クービックユーザー
非常にスムーズで気持ちよく手続きが進みました。
クービックユーザー
TPSPの方がよくシーマンシップとか言うなと思いました。
ビブスを着ていなければ、ガス欠で困ってマリーナによっても、給油さえしないくせに。
逆に緊急避難の対応もしないマリーナを地方自治体は認可を取り消すべき。
クービックユーザー
講師の方によるのでしょあが、本日の講習は飽きる事なく2時間が過ぎた感じです。
講習は必要とするポイント重点にて充実しておりました。
クービックユーザー
鈴木講師の親切丁寧な講習は、わかりやすかったです。水上バイクの走行について、マナー遵守の気持ちと自覚や責任を感じました。
クービックユーザー
ありがとうございました!
事故事例等も含め、とてもわかり易くお話しをしてくださいました。
安全・マナー等、他の方々(勿論、ジェットを乗られる方々も含め)に迷惑をかける事のないよう、楽しませて頂きたいと思います。
ビブスも早速注文させて頂きました!
クービックユーザー
勉強になりました。
クービックユーザー
天候不順による中止の連絡が09:00にメールにて頂きました。
早々の中止判断は、流石。
クービックユーザー
分かりやすくて大変良い内容でした。
クービックユーザー
色々と再確認できた部分も多く、勉強になりました。
クービックユーザー
分かりやすく、すごく大切な講習会だと思います。
ただ実技があればもっと良いと思います。
クービックユーザー
河川などでの注意点を講師の的確な説明でとても分かりやすくこの講習の必要性がよく分かりました
クービックユーザー
ありがとうございました
クービックユーザー
5年前に受講したTPSPの更新として受講しました。
やはり、5年の間に東京湾内の海況も変わっており
航行禁止区域が増えたことや、進入禁止エリアや現在の工事個所に伴う迂回航路の解説などが具体的に説明されていたため、PWCは勿論の事、小型船舶操船時にも有効な知識が得られました。
当講習を受講し、ビブスの着用をしたうえで一人一人が守るべきマナーを守り
今後もPWCライダーとして東京湾内の航行をエンジョイしていきたいと思う。
クービックユーザー
分かりやすく説明してくれた。
熱意を感じた。
クービックユーザー
クービックユーザー
内容も濃く、とても参考になりました。会員制なので、携帯でも見れるととても助かります。ご検討をお願い致します。
クービックユーザー
マナーを守ることの重要性や、トラブルの事例をわかりやすく説明して下さいました。
クービックユーザー
受けてみての感想は、講習をやってくれた方は一生懸命だったし、良かったのは良かったんですけど。
正直乗って行ってみないとわからないと思いました。
学科よりも集団実技の方が良い気がします。
乗って行けば更に分かりやすいとおもうので、そういう実技講習があるのなら、受けたいと思いました。