私たちは、かつての小原田村エリアを中心に不動産賃貸管理・家主業をしています。
TRUSS HOME は、懐かしい小原田の里を守る里守(さともり)として、不動産を通して人との繋がり、豊かな環境、日常が積重なる歴史 3つの観点から暮らしづくりを行って参ります。
今現在2つの場所をレンタルスペースとして活用しています。
◎TRUSS HOME
築39年の2階建て店舗をリノベーションし、1Fを子供連れで来やすいカフェを作りま
した。カフェ以外の時間はレンタルスペースとして、人との交流の場になります。
場 所 郡山市字名倉276-1 http://bit.ly/2PiNRFR
駐車場 敷地内2台
敷地外7台 福島電工様駐車場 NO,32~38(郡山市字名倉272)→
使用可能な備品リスト → https://qr.paps.jp/tCmKy
◎ちっちゃな美術館 こはらだ日和
杉の木の香りに包まれた、優しい美術館です。
多目的のギャラリーホールは、美術品の展示はもちろん、上映会、ミニコンサート、
講演会、教室などで使用でき、地域の人との交流を育みます。
ギャラリーホール以外に、常設展示室、喫茶コーナー、中庭のフラワーガーデンがありま
す。
場 所 郡山市小原田4丁目13-25 https://qr.paps.jp/dnzFH
駐車場 正面2台
裏面8台
どうぞご利用ください。
トラスホーム株式会社
「暮らし」づくりのミッション
小原田の里守として
・里の交流を育む暮らしづくり
・里の生活文化を未来につなぐ暮らしづくり
・里の多様な環境を活かした暮らしづくり
ホームページはこちら↓
arukuさん TRUSS HOME カフェ・レンタルスペースの紹介記事↓
https://www.arukunet.jp/104803/
100年ふくしま ちっちゃな美術館こはらだ日和 記事↓
http://100nenfukushima.jp/2019/koharadabiyori/
月 定休日
火 定休日
水 定休日
木 09:00 - 21:00
金 09:00 - 21:00
土・日 09:00 - 21:00
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
クービックユーザー
友達と子連れで利用しました。室内は清潔でかわいい小物があっておしゃれでした。おもちゃなど持参しましたが、木のおもちゃや絵本も置いてあり、子供たちも楽しく過ごせました。特にハンモックチェアが気に入ったらしく、ずっと誰かが座っていました。子供たちがよく動くのと、コロナ感染対策のためお店ではなくレンタルスペースをお借りしました。周りの人を気にすることなく楽しく過ごせたのでとてもよかったです。小さい子供がいたので、部屋や備品を汚したり傷つけないかハラハラすることもありましたが、無事に過ごせました。
この度は、ご利用頂きどうもありがとうございました。お子様と共に皆さま楽しいお時間を過ごして頂けたとのこと嬉しく思います。またのご利用をお待ちしています。どうもありがとうございました。
2022年08月08日クービックユーザー
子連れで友達と会うために、レンタルルームをお借りしました。子供ものびのびと過ごせ、大人も周りに気を遣わずに過ごすことができました。
子供のおもちゃもいくつか置いあり、ハンギングチェアもあり、喜んで遊んでいました。授乳室もあり、小さな子のいるママはのんびりできると思います。
素敵な空間でした。ありがとうございました。
この度はご利用頂き、誠にありがとうございました。
機会がありましたら、ぜひまたご利用下さい。
どうもありがとうございました。
2022年05月01日