クービックユーザー
ごほうび瞑想 by 吉川めい
色んなことがあった今日、夜のお風呂場でアーカイブでごほうび瞑想を受けました。会社の同僚へのイライラや怒りでいっぱいだったのですが、めい先生の笑顔と一言一言を吸収して行くうちに、あれ?今感じている人への怒りは私が経験すべき感情であって相手にぶつけるものではないのかも?と思って来て何だかスーっと楽になり終わる頃にはフワフワとした気持ちになり感謝の気持ちまで湧いて来ました。来週会社に行ったらまた笑って仕事が出来そうです。正にご褒美瞑想!ありがとうございました!
クービックユーザー
カラダに嬉しい食べ合わせ by 岡清華
"いつも貴重な情報が満載で興味深くありがたいです! 食べ合わせの良くないものの「なぜ」を教えてもらえました。 その食べ合わせで自分の体がどのように反応しているのか観察してみるのもおもしろそうだと思いました。
前回の鼻うがいでは、さやか先生の体を張ってのデモンストレーション、素晴らしいです!鼻の中がカサブタのような状態になっていたので、鼻うがいの後にギーを綿棒で入れて、デモしてくれたように上を向いて外側からマッサージをしてみました。すると、あれよあれよと数日後にはカサブタ状態から脱出できていました。「おっさんタンきり」もやってみています。笑
思えば、ほぼ毎朝鼻うがいをしてきていましたが、オイルを入れることをやっていなかったのでカサブタ状態になっていたのかなと。今では鼻うがいと鼻オイルマッサージはセットでしています。
次回のスパイススープも楽しみにしています!いつもありがとうございます〜
クービックユーザー
ごほうび瞑想 by 吉川めい
"瞑想マインドフルネスをアーカイブで何度も受講してます。瞑想が必要な今の自分がいるのを分かっていつつも、何だか怖いなと、瞑想で出てくるものがみれるかな、と不安な思いでいました。そんな時に、この「ごほうび瞑想」の新プログラムが開講なると知り、いつもはリアルタイムで受講できないのですが、今日は無理にでもリアルタイム参加しました。
瞑想でやはり思考がものすごい浮かんで不可解な気持ちになりました。ですが、めい先生がそこにいて、皆さんが一緒にいることで、安心してTrustすることが出来ました!はじめの一歩が踏み出せた事に、心から感謝します。今後もリアルタイムは難しくともアーカイブで何度もリピートします。
とても素晴らしいプログラム、本当にありがとうございます!めい先生大好きです‼︎"
クービックユーザー
「ごほうび瞑想 by 吉川めい」
連日慌ただしいので、絶対に参加しようとスケジュール調整して臨みました。最初は慌ただしさと最近の気候による疲労でソワソワザワザワしていたのですが、めい先生の温かい笑顔と声を聞いて最後には心の穏やかさを取り戻しました。自分にリラックスする、という決断をしました!
クービックユーザー
「ごほうび瞑想 by 吉川めい」
まさしく「ご褒美」なひとときでした!気持ちよく座れてもっとそのままでいても良かったくらい。うん、こんな時間好き!ありがとうございます〜
クービックユーザー
ごほうび瞑想めっちゃイイです。
浮上 全許可 信頼 間
深〜く瞑想に入れました〜
ありがとうございました
クービックユーザー
木 やさしいヨガ by 若松由貴子
ゆきこ先生の「やさしいヨガ」をVedaがオンライン化してから継続してずっと受けています。
いつも最初や最後に少しお話してくださる時間がとても好きです。
終わると毎回温かい気持ちになります。
ありがとうございます。
矢島 良子
偶然の捉え方がとても参考になりました。特に、出会った偶然に種を蒔く、でも結果は期待はないという話は心にズドーンと響きました。私は常に種を蒔く前に、この種を蒔いたらどんな肥やしが必要でどんな世話をして実がなったら…と考えてしまいます。祐麻先生が言ってくれたように、日本人、私自身が自責も強いのでそう考えてしまう傾向にあります。もっと気楽に偶然を受け止めて、楽しんでみようと思いました。
この講座は私にとって素晴らしい「偶然」です。活かすために、種をこれからたくさん蒔いていこうと思います。素晴らしいクラスでした、ありがとうございました!
クービックユーザー
完璧主義からの離脱 by 吉川めい
何のために生きているのか、、それは失敗するためです。と、めい先生が言った瞬間に肩の荷が降りて最後のチューンインまで涙で溢れてました。自分で自分を制限していて、完全にストライクゾーンが狭かったように思います。
今5歳1歳のワーキングママですが、沢山経験をさせてもらいながら『楽しく』人生を歩みたいです。
本当にありがとうございました!
クービックユーザー
瞑想マインドフルネス by 吉川めい
瞑想を始めるようになってから離れることのなかった「意識の矢印を内側へ向けるのが怖い」問題について大きなヒントと気づきをいただきました。どうしてもそこが引っかかっていてなかなか前に進めなかったのですが、それさえも思考による罠だったと気づき、巧妙さと自分の頑固さにびっくりしています。アクセスすべきSELFは超ウェルカムでずっと待っていてくれていたのに!進んでいけそうです。めい先生、ありがとうございます!!
クービックユーザー
親子deダンス by YOSHIKI
以前、YOSHIKI先生のお料理のプログラムを画面の外でガン聞きしていた息子、「この先生はとっても楽しくていい先生だ!ダンスも教えてもらえるなら絶対受けたい!」ということで親子で参加させていただきました。アットホームな雰囲気の中、たくさん褒めていただきながら教えて下さり、楽しみながらダンスが上手になった気分にさせていただきました。翌日も「昨日は楽しかったな」とつぶやいていた息子たちです。ありがとうございました。
クービックユーザー
3月から環境が変わり、体力が奪われヨガの時間もとれず、休日はずっと寝て過ごす日々が続き解約を考えていました。今日予約してヨガをやってみて解約するか決めようと思い、若松先生のクラスを受講しました。
最後のシャヴァーサナで自分はこんなに疲れていたのかと気付き、ここ2ヶ月半で一番リラックスできた数分でした。
最後の若松先生のお話通り、自分で気づかないくらい体を大切にできてなかったことに事にびっくりしました。
解約はやめました。これからも無理の無いように続けて行こうと思います。
本当にありがとうございました。
永妻 裕子
初めての受講でした。アーカイブでしたのでレビューが遅くなりました。 自分の心を解析して頂いてるみたいで離れた場所から自分がもがいてるポイントだったり、苦しんでいた過去だったりして毎日アーカイブで見て自分の心を解かしてあげられるようになりそうです!
メイ先生の素敵な言葉の贈り物を自分なりにアレンジして、瞑想の前に声に出してみるようにして自分の思考も解かせるような気がします!
張り切りすぎず、自分でチョイスしながら
アーカイブが見れる限り見ようと思います^ ^
冷蔵庫の生姜を見る度にメイ先生の笑顔を思いだして笑ってしまいます!
本当に素晴らしい時間を"ありがとう"ございました! love♡love♡
クービックユーザー
「太陽礼拝を徹底解説 by 秋山紫穂」
ヨガを毎日継続したいから、怪我しても、身体を痛めても、無理してモヤモヤな気持ちで毎日太陽礼拝を練習していました。
今日は、紫穂先生のとても分かりやすい説明と練習方法を教えていただいたので、明日から楽しく練習できそう。先生の教えを意識していけば、もう怪我はしないと感じる事ができました。
クービックユーザー
「親子deダンス by YOSHIKI」
ダンス初心者でも、楽しく参加できた。お子様の集中力が続く40分の設定も丁度いいと感じた。お子様がいる方は家族で参加すると、楽しい想い出ができて、親子間の仲が絶対に良くなると感じました!
楽しいクラスじゃないと、継続は困難だけど、YOSHIKI先生なら安心できます!
クービックユーザー
「 ヨギーニの外科医から学ぶ、悩み別呼吸法 #2 深い眠りのための呼吸 by 齊藤素子」
前回に引き続き、呼吸の大切さを学びました。
夜眠れない時が多いから、実践していきたい。
暑苦しい夜も試してみたい!
次回も休めれば、参加したいです。
クービックユーザー
「 すっきり朝ヨガ&瞑想 by 渡部塁」
気持ちの良いクラスをありがとうございました。また時々、朝にもクラスをやっていただけると嬉しいです。
クービックユーザー
「書く瞑想 by 吉川めい」
めい先生の導きには、いつも感動、感謝しております。プログラムが終わると、自分の中から、あったかい気持ちや、焦らなくても良いと思えたり、漂うように生きていきたい…などといった、心地の良い感覚が生まれたことに驚きました。また、子どもたちに対しても、何かを強制したり、こうさせなければならない、といった窮屈な感覚が緩み、嬉しく感じました。思考の癖を変えるのは時間がかかると思いますが、アーカイブを利用させていただいて、何度もこの感覚に帰ってきたいです。素敵な時間を、どうもありがとうございました。
クービックユーザー
「ぐっすり夜ヨガ&瞑想 by 渡部累」
久しぶりの参加でしたが、ルイ先生が声をかけてくれて感謝の気持ちでいっぱいです。胸がじーんと、涙がじんわり込み上げてきました。
今年の初め、私にとっては嵐のようなグルグルした時期でしたが、そこを通り過ぎた後もなかなかリセットできずにいました。その間もアーカイブでVeda Tokyoの先生方の導きが私を引っ張ってくれていました。
昨夜ルイ先生の声をリアルタイムで聞いてやっと、ああー、戻ってこられたなー。と自分の安心できる場所を確認できました。
ルイ先生と一緒に自分とつながる時間がもてること、同じ時間を共有しているみなさんがいてくれること、穏やかで優しいありがとうが胸いっぱいに広がります。また人生が巡り出しそうです、ありがとうございます♪
クービックユーザー
念願の書く瞑想に初めて参加しました。
リアルタイム受講では書き出すのが難しく感じましたが、アーカイブで聞き直すと、リアルタイムでは聞き逃していたところやハテナマークのところも深く理解出来ました。
めい先生が例えをたくさん出してくださるのと、参加された皆さんのチャット欄もすごく参考になりました。
普段何気なく過ごしていると問いかけない問いなので、自分の内面と向きあう貴重な時間になりました。
日常から少し離れてゆっくり自分と向き合いたい方におすすめします。
月 06:00 - 21:30
火 07:00 - 21:30
木 07:00 - 21:30
金 06:30 - 21:30
土 08:00 - 18:00
日 07:30 - 18:00