オンラインパーソナルの詳細は下記からご確認ください。
⚽️コロナに負けるな!!キャンペーン中⚽️
⭐️ただ今コロナにつき年内までお試しで30%オフ❗️
⭕️コーチ全員が日本サッカー協会公認ライセンスを取得。
和魂サッカースクールのコーチは
A級ライセンス・Jクラブで長年ジュニアユースの指導の
経験を持つSクラスのコーチから、
社会人、大学体育会サッカー部の現役選手まで
指導はもちろん技術においても安心して任せられます。
スポ少などのお父さんコーチ、お子様に教えたいけど
何を教えて良いのかわからない・・・
自主練メニューを相談したい・・・など
そんなお子様をサポートする大人の方でも同料金で
サポートいたします。
⭕️和魂サッカースクールのコーチングの心構え
『子供心で受け止めて、大人の態度で伝えること』
⭕️和魂サッカースクールとして子供達に伝えたいこと
「好きこそ物の上手なれ!」
好き・楽しむが良いパフォーマンスを発揮する為の最大の栄養素
子供たちへの声掛けを大切にし、子供達の主体性を伸ばし、
サッカーに熱中できる環境を心掛けます。
⭕️コーチのプロフィール
http://wakon-soccer.com/staff/
⚽️パーソナルレッスン詳細⚽️
個人のレベルや要望に合わせたトレーニングを提供いたします。
お申し込み後、生徒様の詳細情報やご要望などをお聞きして
トレーニング内容を考えさせていただきます。
レッスン後はメールにてレッスンのご報告やアドバイスをさせていただきます。
<対象>
幼稚園年中〜小学生・中学生・大人まで。
和魂サッカースクールのコーチは幼稚園での課外活動や
スクール活動において幼稚園生も指導しています。
お子様にどんなトレーニングをしたら良いのかわからない
お父さんにも丁寧に説明しながら指導いたします。
<会場について>
・会場(コート)場所の確保は生徒様にお願いしています。
ボールが使用できる近くの公園や空地、ご自宅のお庭などでも可能。
ただし、ボール使用の可否のご確認を必ずお願いします。
・こちらで場所の確保ができた場合はご提案させていただくことが
あります。
・夜間、18時以降は照明が必要になるため、照明付きの場所の確保が
できた場合は受付いたします。
<レッスン料> 今だけ30%オフ料金
Sクラス
https://coubic.com/wakonsoccer/932237
Bクラス
https://coubic.com/wakonsoccer/494727
Cクラス
https://coubic.com/wakonsoccer/444087
クラス毎にレッスン料が異なります。人数が多いグループレッスンほどお得になります。
各予約ページでご確認下さい。
<お支払い方法>
・事前銀行振込
りそな銀行渋谷支店 普通 3370248
カ)サムライ
・paypayによる現地決済
<交通費・その他諸費用>
・東京都内は一律1,500円。その他の地域においては別途確認いたします。
・コートをこちらで用意した場合は別途実費がかかります。
<お申込み>
・レッスンのお申込みは前日まででお願いします。
Sクラス、Bクラスのコーチに関しましては2日前までのご予約を
お願いします。
<キャンセルについて>
・2日前までのキャンセルは無料です。
・前日のキャンセルは不可。変更は前日まで可能。
・当日のキャンセルにつきましては全額ご負担頂きます。
・雨天時のキャンセルにつきましては3時間前までに生徒様のご判断でお願いします。
<初期費用>
・入会金5,000円(スポーツ保険料込み)を初回にお支払いいただきます。
和魂スクール生は無料。
・年会費無料
・スポーツ保険料は4月に更新になる為毎年1,000円かかります。
<お問い合わせ>
和魂サッカースクールHPのcontact又はお電話にてお問い合わせください。
http://wakon-soccer.com/contact/
090−2562−8500
月〜金 10:00 - 18:00
土 10:00 - 18:00
日 10:00 - 17:00
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
先日はご指導いただき、有難うございました。
子供のサッカーが上手くなりたい!!
という熱にどう応えてあげるべきか、悩んでおりましたが、
こちら側の意をしっかりと汲んでいただいた優しく懇切丁寧なレッスンに、
子供はもちろん、親である私も大変勉強になりました。
息子からも またすぐやりたい!! とせがまれております。
引き続き宜しくお願い致します。
クービックユーザー
事前に受講側の要望に基づき、改善の為の練習メニューを作成して下さり、その内容に基づき練習を実施頂きました。
パーソナルトレーニングなので、練習のポイントや改善点など本人にとっても非常に参考になりました。
終了後にレポートも頂き、当日のアドバイスとレポートの内容に基づいて、課題の練習を続けています。
再度受講したいと考えています。