予約サービス

MRI装置 MRIノート集中講義~DWI~
【開催日】2025年4月3日(木)19:00-19:40 ※無料
【対象】全てのお客様 (基礎&応用)
【申込期間】2025年3月10日(月)~2025年3月27日(木)
※本サービスは医療従事者向けのセミナーです。一般の方はご参加いただけません。

Diffusionの撮影で苦戦した経験はないですか?オフセンターで歪みやすい、
SNが担保しづらいそんな領域における撮像ポイントを本セミナーでは講義させていただきます。
応用できる部分が含まれているため、その他の領域におけるDiffusionで悩まれている方も是非ご参加ください。

 【プログラム】                                                        
①DWIとは何ですか?
②DWIのパラメーターについて教えてください
③歪みを低減する方法を教えてください
④SNRを上げる方法を教えてください
⑤b値の設定について教えてください
⑥脂肪抑制不良を低減する方法を教えてください

こちらは再講演となっております。
過去講演分と同様の内容を実施させていただく予定でございます。

セミナー参加費:無料
※開催リンクは開催日より3営業日前より順次お送りいたします。
Webセミナーご参加前に上部QRコードより、Siemens Healthineers LINE公式アカウントへの登録をお願いいたします。
マンモグラフィ マンモグラフィ認定試験対策の基礎知識(入門編)
【開催日】2025年4月7日(月)19:00-19:30 (無料)
【対象】全てのお客様(基礎)
【申込期間】2025年3月10日(月)~2025年3月31日(月)
※本サービスは医療従事者向けのセミナーです。一般の方はご参加いただけません。

はじめてマンモグラフィ講習会を受講される方への入門編になります。講習会の概要や申し込み用紙に記載する装置仕様や提出する不均一高濃度画像の選出ポイント等分かりやすく説明します。はじめて受講する方、久しぶりの更新で忘れてしまった方必見です!

 【プログラム】                                                        
①マンモグラフィ講習会の概要
②Revelation、Inspiration、Fusionの装置仕様について
③提出画像の選出ポイント
本講演は過去開催時に参加が難しかったお客様向けの再講演となっております。 内容としては過去講演分と同様の内容を実施させていただく予定でございます。

セミナー参加費:無料
※開催リンクは開催日より3営業日前より順次お送りいたします。
Webセミナーご参加前に上部QRコードより、Siemens Healthineers LINE公式アカウントへの登録をお願いいたします。
CT装置 オペレーション集中講義~撮像方法~SOMARIS 5,7
【開催日】2025年4月8日(火)19:00-19:45 (無料)
【対象】SOMATOM Emotion系, Sensation系, Scope, Perspective、SOMATOM Definition系,
    SOMATOM Drive, Confidence, Edge Plus, Forceをお使いのお客様(基礎)
【申込期間】2025年3月10日(月)~2025年4月1日(火)
※本サービスは医療従事者向けのセミナーです。一般の方はご参加いただけません。

CT装置新担当者や基礎から復習したい方に向けた、撮像の基本操作に重点を置いたセミナーです。頭部、胸部、腹部の単純検査から造影検査までに必須な操作と、アプリケーションがよく遭遇する注意点、ワンポイントアドバイスなど、是非最初に知っておいてほしい内容をお届けします。

 【プログラム】                                                        
①操作画面の紹介
②体幹部ルーチン撮影の流れ
③頭部ルーチン撮影の流れ
④FAQ

本講演は過去開催時に参加が難しかったお客様向けの再講演となっております。
内容としては過去講演分と同様の内容を実施させていただく予定でございます。

セミナー参加費:無料
※開催リンクは開催日より3営業日前より順次お送りいたします。
Webセミナーご参加前に上部QRコードより、Siemens Healthineers LINE公式アカウントへの登録をお願いいたします。
MRI装置 安全性集中講義
【開催日】2025年4月10日(木)19:00-19:50 (無料)
【対象】全てのお客様 (基礎)
【申込期間】2025年3月10日(月)~2025年4月3日(木)
※本サービスは医療従事者向けのセミナーです。一般の方はご参加いただけません。

 油断をすると大きな事故につながる可能性のあるMRIでは安全管理は重要です。今回はMRIにおける禁忌事項からMRIで起こる可能性のある事象などについて基礎から確認していきます。新年度の節目に安全性についてもう一度学んでみませんか?
ぜひこの春新しく入職された方や新しくMRI検査に携わる方にもご紹介ください。                                                   

【プログラム】
①禁忌事項
②金属(磁性体、電気伝導体)
③ RF(Radio Frequency)による発熱
④傾斜磁場による末梢神経刺激(dB/dt)
⑤クエンチ発生時の対応
⑥患者モニタリング
⑦その他
こちらは再講演となっております。 過去講演分と同内容ですが、一部改訂しております。

セミナー参加費:無料
※開催リンクは開催日より3営業日前より順次お送りいたします。
Webセミナーご参加前に上部QRコードより、Siemens Healthineers LINE公式アカウントへの登録をお願いいたします。
CT装置 オペレーション集中講義~撮像方法~SOMARIS X
【開催日】2025年4月15日(火)19:00-19:45 (無料)
【対象】SOMATOM go系, SOMATOM X系, SOMATOM Pro.Pulse, NAEOTOM Alphaをお使いのお客様(基礎)
【申込期間】2025年3月10日(月)~2025年4月8日(火)
※本サービスは医療従事者向けのセミナーです。一般の方はご参加いただけません。

CT装置新担当者や基礎から復習したい方に向けた、撮像の基本操作に重点を置いたセミナーです。頭部、胸部、腹部の単純検査から造影検査までに必須な操作と、アプリケーションがよく遭遇する注意点、ワンポイントアドバイスなど、是非最初に知っておいてほしい内容をお届けします。

 【プログラム】                                                        
①操作画面の紹介
②体幹部ルーチン撮影の流れ
③頭部ルーチン撮影の流れ
④FAQ

本講演は過去開催時に参加が難しかったお客様向けの再講演となっております。
内容としては過去講演分と同様の内容を実施させていただく予定でございます。

セミナー参加費:無料
※開催リンクは開催日より3営業日前より順次お送りいたします。
Webセミナーご参加前に上部QRコードより、Siemens Healthineers LINE公式アカウントへの登録をお願いいたします。
MRI装置 オペレーション集中講義~頭部、脊椎の撮像方法~XAバージョン
【開催日】2025年4月17日(木)19:00-19:50 (無料)
【対象】XAバージョンの全てのお客様 (基礎)
【申込期間】2025年3月10日(月)~2025年4月10日(木)
※本サービスは医療従事者向けのセミナーです。一般の方はご参加いただけません。

新年度からMRI装置をご担当される方々や基礎の基礎から学びなおしたい方必見の、基本操作に重点を置いたセミナーです。検査の多い頭部、脊椎撮像を例にシミュレーターを使用しながら、患者登録から撮像、後処理などについてご説明いたします。こちらはXAバージョンのユーザー様向けの講義です。
                                                      
【プログラム】
①患者登録、プログラムの選択
②頭部検査のシミュレーション
③脊椎検査のシミュレーション
④View&Goでの画像確認
⑤3D card操作方法
こちらは再講演となっております。過去講演分と同様の内容を実施させていただく予定でございます。

セミナー参加費:無料
※開催リンクは開催日より3営業日前より順次お送りいたします。
Webセミナーご参加前に上部QRコードより、Siemens Healthineers LINE公式アカウントへの登録をお願いいたします。
MRI装置 オペレーション集中講義~頭部、脊椎の撮像方法~VEバージョン
【開催日】2025年4月24日(木)19:00-19:50 (無料)
【対象】VEバージョン以前の全てのお客様 (基礎)
【申込期間】2025年3月10日(月)~2025年4月17日(木)
※本サービスは医療従事者向けのセミナーです。一般の方はご参加いただけません。

新年度からMRI装置をご担当される方々や基礎の基礎から学びなおしたい方必見の、基本操作に重点を置いたセミナーです。
検査の多い頭部、脊椎撮像を例にシミュレーターを使用しながら、患者登録から撮像、後処理などについてご説明いたします。
こちらはVEバージョン以前のユーザー様向けの講義です。
                                                        
【プログラム】
①患者登録、プログラムの選択
②頭部検査/脊椎検査のシミュレーション
③Viewing画面での画像確認
④3D card操作方法
こちらは再講演となっております。 過去講演分と同様の内容を実施させていただく予定でございます。

セミナー参加費:無料
※開催リンクは開催日より3営業日前より順次お送りいたします。
Webセミナーご参加前に上部QRコードより、Siemens Healthineers LINE公式アカウントへの登録をお願いいたします。

シーメンスヘルスケア株式会社 Webセミナーの基本情報

住所
東京都品川区大崎1丁目11番1号 ゲートシティ大崎ウエストタワー
マップで見る
電話番号
0120041387
営業時間

月〜金 08:30 - 17:30

土 定休日

日 定休日