クービックユーザー
クービックユーザー
クービックユーザー
野沢店が閉店になり、困っておりました。
真柄さんが代々木にいると聞き、来店しました。
相変わらずな丁寧な対応ありがとうございます。
早速レビューを有難うございます。
久しぶりに元気なお顔を拝見できて、大変嬉しかったです。
これからもお体のケアができます様に、今後は代々木にてお待ちしております!
今回症状が疑われる棘下筋の腱損傷は、腱そのものに血流がほとんどない為、血流が多い筋肉に比べて、簡単には修復できません。傷ついた体の細胞は、血流によって酸素や必要な栄養分を吸収し、再生や生成を行うため、血流が少ない腱は回復が遅いのです。
肩周りの筋肉をゆるめたので、今回腕の可動域は増えましたが、今後は痛みが出る動きには気を付けて、なるべくその動きを避け、痛みが出ない範囲でお伝えした体操を続けてみてくださいね!
ゆらしLab代々木駅前30秒
真柄
クービックユーザー
大山先生、本日は息子の半月板損傷の3回目施術ありがとうございました。今回より普通に階段が降りれるようになったようです。何とかサッカー部復帰まで、何卒、宜しくお願い致します。
またまた、嬉しいレビューをありがとうございます。
もう階段は、恐くないようですね。良かったです。
今日は、蹴る動きもやっていただきました。施術前は、恐いって言っていたため、じゃ、恐くなくなったら教えてね。と、言って施術をしました。施術後、蹴る動きやってみる?と、聞くとなんと恐い素振りも見せずやってくれました。
少しずつ、動かしていく事が恐くなくなってきてます。お身体の回復も早いので、無理をせずどんどん動かしていきましょうね。
ゆらしLab代々木駅前30秒大山
クービックユーザー
昨年ふくらはぎの肉離れを繰り返し、現在は回復傾向にありましたが今後の予防も兼ねて今回初めて施術していただきました。
とても親切な先生で家でも出来るケアを教えて下さいました。
患部を直接触ることはあまりなく、怪我した方の脚をいろんな方向に動かしたり力の入り方を見たりしながら怪我の様子を見ているようでした。
アドバイスも納得できるものでした。
また何かあったら予約を取らせてもらいます。
丁寧な施術ありがとうございました。
クービックユーザー
今まで、筋肉を緩めるという発想は無かった私にとって、目から鱗のお話しばかりでした。
長い間、身体に無理をさせてしまったのだなーっと感じています。膝の半月板損傷で通わせていただいていますが、膝が悲鳴をあげているようです。教えていただいた股関節をゆるめる動きを生活の中で取り入れていきたいです。
有難うございました。
クービックユーザー
身体が本当に軽くなり、すぐ電車に乗るのが惜しい気がして三田まで散歩してしまいました♪不調の原因を丁寧に探し当ててくださり感謝しております。おかげさまで心身共に癒されて、新年気持ち新たに一歩ふみ出せそうです。
クービックユーザー
大山先生、本日は、高校一年の息子の施術ありがとうございました。
11月にサッカー部の試合中に半月板損傷。11〜12月に毎日、地元接骨院に通いましたが、痛み改善せず。
以前、肉離れした時に通わせて頂き、即日改善したのを思い出し、1月に久々に来院し、本日、2回目。
軽く触ったり、回したりしている程度の施術に見えますが、本人は痛みが無くなっていると申しております。何回見ても、何で痛みが取れるのか、不思議です。3回目も予約しますので、宜しくお願い致します。
本日は、お寒い中お越し頂きありがとうございました。
そして、素敵なクチコミもありがとうございます。
痛みがなくなってきているのは、私もとても嬉しいです。サッカーが100%出来る様になるまでサポートさせていただきますね。
こちらこそ、宜しくお願い致します。
ゆらしLab代々木駅前30秒大山
2021年01月09日クービックユーザー
膝の痛みで初めて訪れました。原因がわかるまできっちりと調べてくれてその後のケアの仕方などを教えて下さり、とても良かったです。これからの回復に期待したいです。
本日、遠方からお越しくださってありがとうございました。
息子様のお辛い膝痛が、改善するか不安な中、長い時間お付き合いしてくださって、心から感謝申し上げます。
どうしても、体質や環境によって、改善具合が変わってきます。
今後も、施術だけじゃなく、状態にあったケアの方法も提案していこうと考えております。
息子様が、以前のように、痛みなく野球ができるように、支援していきたいと考えております。
わざわざ口コミまで、ちょうだいしてくださって、誠にありがとうございます。
西山
2021年01月07日クービックユーザー
チアダンスの選手である小学生の娘が、オスグッドをきっかけにこちらにお世話になりはじめました。オスグットは初回でかなり改善され、家で出来る事も丁寧に教えて頂き、2回の施術で済みました。
1年以上経った今も、股関節の痛みや転倒でズレてしまった尾てい骨の痛みの緩和、メンテナンス等で頼りになる存在です。
この度は、嬉しいレビューをありがとうございます。
その後、数日経ちましたが、尾てい骨の痛みはいかがでしょうか?後々の為にもしっかり治していきましょうね。楽しく、チアダンスするためにも!
股関節は、なるべく日時生活で同じ姿勢で長時間いないことも大切ですね。引き続き経過をみていきましょう。
また、気になるところがあれば、お手伝いさせていただきますね。
ゆらしLab代々木駅前30秒 大山
2021年01月09日クービックユーザー
たまたまネット検索で、知る事になりました。
施術の根拠が良く理解できた為、整形外科治療から先生の施術にお願いしました。
予約日まで、膝の痛みと腫れに耐える日々でした。
本日、初施術を受け、現在多少の違和感を感じる程度。
施術はとっても柔らかいタッチで進行しますが、膝の感じが良くなるのを実感するものでした。
痛みはもちろん、膝の腫れまでもほとんど消失しておりました。
施術後も丁寧に日常で気をつけるポイントを説明下さり、心強い主治医を持つことが出来ました。
ありがとうございました。
しばらくは、メンテナンスにお世話になりたいと思っております。
本日はお辛い所、お越しくださって誠にありがとうございます。
早速、口コミをしてくださって、感謝申し上げます。
1回目の施術で腫れがほとんどなくなった様子で安心しました。
お仕事柄、足に負担がかかる様子なので、経過を見てみましょう。
そして、お仕事・趣味を長期間、長時間の負担をかけ続けて大丈夫なように、支援したいと考えております。
早く改善して何をしても痛くないようになれますように。
西山
2021年01月06日クービックユーザー
一般の整形外科やそのリハビリ科では、ほぼ流れ作業で個々に合わせた応対は実質無く、結果質問も余り出来ずその回答も信頼出来ない場合が多い。今回は肉離れを少しでも早く回復させたい為こちらを初めて利用したが、その対応は上述とはほぼ真逆で且つ整形外科にて初診で告げられた期間よりかなり早く治癒しました。勿論その手法の正しさが見事実証された訳ですが、それと同じ程施術者の丁寧な応対と度重なる質問への正直で的確な回答に感心しまた安心する事が出来ました。
患者への寄り添いと共に知性も感じ、医療に留まらずサービス業としても普段から非常に良く勉強をされていると思います。
担当の前島さんに感謝!有難うございました。
クービックユーザー
肉離れで、診て頂きました。
先生も、病院内も、とても優しい気遣いがあり、安心して診察してもらえました。
ありがとうございました!
この度は、嬉しいクチコミをどうもありがとうございます。
その後、調子はいかがでしょうか?
お伝えした自己療法もぜひ、続けてみてくださいね。
ゆらしLab代々木駅前30秒大山
2021年01月09日クービックユーザー
腰痛かすっきりせず、年末押し詰まって予約しました。腰に繋がる筋肉硬直が収まっておらず、前回に引き続きゆらし、摩り、捻りを軽く施術していただきました。
身体が軽くなるのが実感できましたが、すこし力が強く、もう少し柔らかくしていただけると助かりました。帰宅後から腰痛が引き始め翌日から階段の昇降も楽にできるようになっております。
まだ同一姿勢保持直後は痛むので、なるべく動かすように心がけるとともに前回、今回ご教示いただいたストレッチも実施しています。
短期間での回復し感謝しております。
唖々 亜目位仁工!
クービックユーザー
初めてお世話になりました。
膝の半月板損傷で痛くて辛く、絶望的な気分の中半信半疑で施術していただきました。
施術が終わり歩いてみると、今までびっこを引いて歩いていたのが嘘のように痛みが引き、普通に歩くことが出来、希望の光が差したような気分でした。膝が直ぐに内側に入ってしまう癖も教えていただき、意識して膝を外へ持っていくことや、家でできることも教えていただきました。
年末年始のお休みでゆっくりと膝と向き合いたいと思います。有難うございました。
クービックユーザー
誕生月のハガキが届き、久々に訪れました。ゆったりした雰囲気の中、ありがとうございました。
この度はレビューいただきありがとうございました!
お誕生日おめでとうございました!!
引き続き、日頃から行っていただけているケアはお願いいたします。
またコロナが落ち着きましたら、お待ちしておりますね。
ゆらしLab
長谷川
2021年01月14日クービックユーザー
ネットで「ふくらはぎ 肉離れ」と検索したら「たけぶちファミリークリニック(ゆらし療法専門外来)」が出て来たので、HPを読んで直ぐ予約しました。本日初めて施術してもらいましたが、非常に丁寧な施術で説明も分かりやすく非常に気に入りました。流石に1回では劇的な改善はありませんが、家でも自分で行うマッサージ方法などを教えてもらい、また、その補足にLINEで動画を送ってくれるなど、何とか治してあげたいと言う気持ちが強く伝わってきました。年明けも通います。
この度はわざわざご丁寧にクチコミをくださいまして、有難うございました。
今回の様な症例は稀ですが、発症時の足をあげる無理な姿勢を続けることで、体の筋肉が固まってしまい、更には血行が悪くなる事で痺れや肉離れの様な症状を起こしてしまうことがあります。
先ずは冷やし過ぎてしまった患部を温め、血行を良くする必要があります。発症時のお話からして、先日も内出血や熱をもった炎症が見られませんでしたので、1番良いのは湯舟による入浴と平坦な近所のお散歩です…笑
入浴はどんな名医にも優る…と言われるくらい、血行を促進し、細胞の回復を早めてくれます。
あとは睡眠をしっかりとって、高タンパク質を摂取してくださいね。例えば鳥の胸肉などがオススメです。お節料理でしたら、煮豆も良いですね!
どうぞ年末年始、静養してお過ごしくださいませ。来年こそは良い年になります様に、一緒に年明けからまた頑張りましょうね!
たけぶちファミリークリニック/真柄
クービックユーザー
とても丁寧に施術していただき、体の構造なども詳しくご説明いただきました。初回で手ごたえを感じましたので、次回予約もさせていただきました。日常でのアドバイスや、効果持続のためのお話もキチンとしていただきました。ありがとうございました。
この度は嬉しいレビューを頂きまして、誠に有難うございます。
長いこと痛みに耐えて、身体が精一杯頑張ってる状態でしたよね。施術後、可動に変化が出ましたね。
日常での身体の使い方やお伝えしました自己療法を習慣化出来る様に、無理なく続けてみて下さいね。
次回も引き続きお手伝いさせて頂きます!
心よりお待ちしております。
ゆらしLab 代々木駅前30秒
中本
2020年12月27日クービックユーザー
4か月ほど前からカフェのフロアスタッフの仕事を始め、勤務の時は1万歩以上歩くようなハードワークで、ふくらはぎの疲れがひどくなっていた時に、ずっと続けていた剣道の稽古で右のふくらはぎの肉離れを起こしてしまいました。
受傷した1週間後に旅行を控えていたので、もう行けなくなってしまったと思っていましたが、ネットでたまたま「ゆらし療法」のページを見つけて、短期間で肉離れが治るということなので受傷の翌日に治療に行きました。
最初に治療に行った時はまっすぐ立つことができず、足を引きずらないと歩けないような状態でしたが、初回の治療で両足で立てて小幅で歩けるようになり、3回治療した後にはほぼ普通に歩けるようになりました。
痛くならないような歩き方や、自宅でのケアについても丁寧に教えていただき、わからないことがあればすぐにLINEで教えていただけるので安心でした。
おかげで旅行にも無事行けて、仕事も10日ほどで復帰できましたし、剣道の稽古にも3週間ほどで復帰できました。まだ足に大きな負荷をかけるとちょっとキツく感じますが、以前に肉離れをした時に比べたら、かなり回復が早いと感じました。
奇跡のように治りが早くてびっくりです。治療していただいて本当によかったです。
クービックユーザー
先日はお世話になりました。急なぎっくり腰を発症。起臥常に顔をしかめる状態。症状を説明すると、全身を摩るような施術。あまりにも心地良くウトウトしてしまいました。施術が終わるとあれほどのいたみが不思議と緩和ししています。完治ではないものの施術前と比較すると雲泥の差。ゴッドハンド?ミラクルハンドかパワーハンド?
当日夜には続いて歩ける状態に。
まだ痛みは多寡継続してはいますが、これほど早期に良好になるとは思ってたませんでした。ありがとうございました。
次回は種々ハンドで膝痛に対する施術をお願いします。
この度はレビューを頂きまして、誠にありがとうございます!
お越しいただいた際は、激痛に堪えながら歩かれていましたが、、
施術中に眉間のしわが和らぎ、筋肉の強張りも少しずつ取れてきておりましたので、お体楽になっていただけたようで本当に良かったです。
寒さが続きますと、筋肉の強張りが出やすくなりますので、お伝えした自己ケアの体操でお体をゆるめてあげてくださいね。
引き続き、お膝の痛みも回復のお手伝いをさせていただきます。
ゆらしLab品川高輪
前島
月 08:30 - 20:00
火 08:30 - 21:30
水 08:30 - 21:00
木 08:30 - 21:00
金 08:30 - 21:30
土 08:30 - 21:30
日 09:00 - 21:00