講座お申込みは上記「予約・カレンダー」のタブからお進みください。
株式会社建デポが主催する
床材・サッシ・クロス等の補修をメインとした リペア講座 の予約申込フォームです。
開催講座/ 開催店舗/ 開催日時 をご確認のうえ、お申込お願い致します。
■現在お申込受付中の講座
◆4月開催講座【申込み開始 3/1(土) 9時より】
・4/13(日)【埼玉県】
川口芝店 ウッドリペアマイスター2級認定講座 申込み締切:4/7(月)
※満席の為、キャンセル待ちご希望の方は通知設定をお願い致します
・4/13(日)【神奈川県】
大和店 クロスリペアマイスター認定講座 申込締切:4/7(月)
・4/16(水)【千葉県】
花見川店 アルミリペアマイスター認定講座 申込締切:4/10(木)
・4/16(水)【愛知県】
中村店 ウッドリペアマイスター2級認定講座 申込締切:4/10(木)
・4/20(日)【千葉県】
野田店 ウッドリペアマイスター2級認定講座 申込締切:4/14(月)
※満席の為、キャンセル待ちご希望の方は通知設定をお願い致します
・4/20(日)【大阪府】
鶴見店 ウッドリペアマイスター2級認定講座 申込締切:4/14(月)
・4/23(水)【岡山県】
岡山大元店 ウッドリペアマイスター2級認定講座 申込締切:4/17(木)
・4/27(日)【東京都】
立川店 アルミリペアマイスター認定講座 申込締切:4/21(月)
※満席の為、キャンセル待ちご希望の方は通知設定をお願い致します
◆5月開催講座【申込開始 4/1(火)9時より】
・5/11(日)【神奈川県】
大和店 アルミリペアマイスター認定講座 申込締切:5/5(月)
・5/18(日)【埼玉県】
川越店 ウッドリペアマイスター2級認定講座 申込締切:5/12(月)
・5/18(日)【千葉県】
野田店 クロスリペアマイスター認定講座 申込締切:5/12(月)
・5/21(水)【千葉県】
花見川店 ウッドリペアマイスター2級認定講座 申込締切:5/15(木)
・5/21(水)【愛知県】
緑店 ウッドリペアマイスター2級認定講座 申込締切:5/15(木)
・5/25(日)【東京都】
立川店 ウッドリペアマイスター2級認定講座 申込締切:5/19(月)
・5/25(日)【北海道】
厚別店 ウッドリペアマイスター2級認定講座 申込締切:5/15(木)
・5/26(月)【北海道】
厚別店 アルミリペアマイスター認定講座 申込締切:5/16(金)
各講座の詳細については「フォトギャラリー」よりご確認下さい
◆キャンセルポリシー
キャンセル期限は開催日の6日前までとさせていただいております。
講習で使用する材料を予約人数にあわせて準備しておりますので、 緊急時以外のキャンセルはご遠慮下さい。
キャンセルのやり方は、お申込み時にご返信しております「予約完了」のメールからキャンセル可能です。
◆プライバシーポリシーの同意
下記リンクよりプライバシーポリシーをご確認の上、申込フォーム内の
「利用規約に同意する」にチェックを入れていただいたうえでお申込み下さい。
プライバシーポリシー➡ https://kendepot.co.jp/privacypolicy
◆よくある質問
Q.
同じ会社で2名参加したい場合、同じ申込フォームで申込できますか?
A.
同じ会社様であっても同フォーム(メールアドレス)で2人同時の申込は出来ません。
ご本人様ごとにメールアドレスを変更の上、申込をお願いします。
Q.
建デポの会員Noを入力する欄があるのですが、建デポ会員でないと申込出来ないのですか?
A.
建デポ会員でない方も申込可能です。その場合、未記入で申込ください。
お会計に会員カードが必要になりますので、当日にカード作成していただきますので
開催時間の30分前にご来店下さい。
建デポ公式ページ👇
オンラインセミナー開催中!!
リモート開催なので自宅でも受講可能です。
お申込み・詳細は👇
体験会/セミナーの情報はこちら!
リペア(補修)以外のセミナーも実施中!👇
講座に関するお問合せ:
「お問合せ」のボタンよりお問合せ下さい。
平日 10:00-17:00
※土・日・祝は対応不可
建デポ資格担当窓口担当:宇田・相川
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
ウッドリペア2級講座を受講しました
現役職人の講師の方がわかりやすく説明してくださいました
機会があれば他の講座もぜひ受講してみたいです
匿名のユーザー
ウッドリペア2級講座を受講致しました。講師の先生が現役のリペア職人さんということもあり、丁寧なご説明で
初級者でも確実に実行できる技術をご指導いただきました。ありがとうございました。
この度はウッド2級講座ご受講ありがとうございました。半日でこんな補修自分でも出来るようになるんだ。と
自信が持てますよね。あとは練習を重ねてどんどん上達してください。機会があれば是非とも1級講座へもチャレンジしてみてください。今主流のシート建材を実技中心に学べる講座です。
2025年03月10日匿名のユーザー
講師の方の教え方もわかりやすく、丁寧に教えてくれたのでとてもや良かったです。
この度はウッド2級講座のご受講ありがとうございました。講師の方も普段はリペア補修で現場で活躍されている方ですので分かり易く教えて頂けます。実際に現場で役に立てることを目的にしております。是非とも他の講座もご検討ください。
2025年03月10日