予約サービス

【こども】発想力をのばす!こどものアートレッスン 担当講師:スドウヨシミ【絵画】
この講座は、子どもならではの「楽しむ力」や「自由な発想」をもっと伸ばすアートレッスンです。

難しい技術や画力はひとまず置いておいて、絵を大好きになってもらうことを1番大切にしています。

マンツーマンレッスンなので、周りを気にせずお子さまのペースで進めることができますよ♪



講座内容詳細→https://www.art-school.co.jp/creie/lesson-list/illustration/16171/?preview_id=16171&preview_nonce=5872f4af0f&_thumbnail_id=13089&preview=true



【回数券】

30分/回数券1枚

60分/回数券2枚

90分/回数券3枚



【受講時間例】

30分… 60分集中できるかちょっと不安なお子さまに。

60分…集中して講師と絵に取り組みたいお子さまに。(★オススメ)

90分…もっと講師と一緒に絵を描きたい!しっかりと作品作りをしたいお子様に。もしくはゆっくりーマイペースに取り組みたいお子さまにもどうぞ。



※なるべく1回のレッスンで1作品の完成を目標にしておりますが、お子さんのその時の状況を見て次回に続きを行う可能性もございます。



こちらのご予約枠は基本の60分の枠となります。

30分、90分ご希望の場合は講師までご連絡ください。

【artillustonline@gmail.com】





【持ち物】



鉛筆

絵の具

クレヨン

色鉛筆

※普段お使いの画材で大丈夫です。

手元カメラ(初回レッスンの際にご説明致します。)

デジタル画材ご希望の方は予めお伝えください◎







ご質問、お問い合わせはこちらまで【artillustonline@gmail.com】

講師:スドウヨシミ

受講時間:基本60分(前後の空き状況により30分、90分も可能ですのでご相談ください)

回数券:30分/1枚、60分/2枚、90分/3枚

講座形式:マンツーマン

対象年齢:幼児〜小学生※保護者さまにはご同席、または同じ空間にいていただくことをお願いしております

授業日程:最新予定は講座予約の際にカレンダーでご確認くださいませ。





★ご予約前にご確認ください。

ルールや注意すること

● 利用規約第5条の禁止行為を行いません。

● Zoom の基本的な使い方はホームページ記載のマニュアルで確認ください。

● 授業への遅刻や断りなく退室されるのはお控えください。

● 授業中は発言の順番をお守りください。

● 授業中の発言は講師の指示を遵守し、快適な受講環境づくりにご協力ください。

● 他の受講生に迷惑をかける行為の禁止。

  (音楽を流す、大声を出す等、公序良俗に反する行為、格好等。アバターの使用。)

受講者の皆さまにご用意、ご負担いただくもの

■ 機材/PC(デスクトップ、ノート等)、(内蔵してない場合)マイク、カメラ

■ アプリケーション・ソフトウェア/Zoom、E-mail

■ アカウント取得/上記ソフトに関するもの

■ 画材

■ 通信環境/Wi-Fi、および有線LANなど、安定した通信環境(モバイル非推奨)



※レッスンの品質向上、またトラブル防止のためにレッスンの様子を録画させていただいております。プライバシーを遵守し、厳重に保管いたしますので何卒ご了承ください。



◇授業に関するお問合せ・課題提出先アドレス【artillustonline@gmail.com】



🐱【コミックイラスト】魅力的な背景込みの1枚絵を描こう
「SNSのフォロワー数を伸ばしたい」

「マンツーマンでじっくり添削を受けたい」

「ストーリー性を大切にした1枚絵が描きたい」

「背景と人物の馴染ませ方を知りたい」

「簡単に魅力的な背景を描く方法が知りたい」

そんな方におすすめの授業です! 



【個別指導で1時間たっぷり添削が受けられます】

あなたの絵の良さは何かを考えた上で、あなたのイラストや作風についてアドバイスさせていただきます☺️

具体的には、

・SNS戦略の相談

・ラフ段階での相談

・提出していただいた作品への加筆添削(改善点と良かった点のフィードバック)

・目指したい作風へ近づくためのアドバイス

その他、ご相談あればお気軽にどうぞ!

マンツーマンだからこそ、1時間じっくり絵についての悩みや目標について一緒にお話ししましょう!

あなたの絵をさらに魅力的にできるように、優しくあなたの制作のサポートをします!

またお話や悩み事を聞いて欲しい、絵の話がしたい等でも大丈夫です!



【SNSのサポート】

今後SNSにイラストや動画を投稿する際の具体的なアドバイスも可能です。

様々なSNSを伸ばした経験を持っております。YouTubeショートでは、100万再生突破経験あり、TikTokでは4ヶ月でフォロワー20万人突破、Xでは、いいね数2万越えや3ヶ月で4000人増やした経験があります。

実際に経験したことから得られた知識を活かして、SNSに関するアドバイスや相談に乗ることが可能です🙆‍



その他、すべてのコミックイラストの授業一覧はこちら↓
イラストレーション | アートスクール オンライン講座 好きを学んで夢カタチに! (art-school.co.jp)




イラストは【comicillust_online@art-school.co.jp】へ提出おねがいします!
カリキュラムはやりたいことにあわせて自由に変更可能です。ぜひご相談ください。
※1回の授業につき1点の添削が基本となるため、複数お送りいただいても確認できない可能性がございます。
※トレースや模写での課題参加の場合は、よりスムー ズな指導のため必ず参考にした作品を一緒にご提出ください

👇選べる課題はこちら👇
https://drive.google.com/drive/folders/1vdex7H3gJ0NY2_rr7So5M_itmN64Ytks?usp=sharing



◆受講時間:約60分(説明・作画・添削時間含む)(終了時間は前後する可能性有)
◆受講人数:1人まで
◆中学生(12~18歳)以上 ※中学生、高校生は保護者同伴可
◆回数券:1回につき2枚
◆添削データは、終了時にメールでお渡しいたします。
◆受講いただくZoomアドレスは、開講1日前にart-schoolosaka( noreply@coubic.com )よりメールでご案内いたします。
当日になってもメールが届かない場合は comicillust_online@art-school.co.jp もしくは 06-6311-4154 までご連絡ください。




✅受けたい時間に授業がない人は…
授業を新設することも可能です。ぜひ【comicillust_online@art-school.co.jp】まで気軽にご相談ください♪


✅ご予約前にご確認ください。
利用規約
同意書
プライバシーポリシー


当日までに用意、負担する物
■機材/PCでの参加推奨
音声が著しく聞き取りにくい場合に限り、マイク付きイヤホンやヘッドセットのご用意をお願いすることがあります。
■アプリケーション・ソフトウェア/Zoom、E-mail
デジタル作画で参加される場合はそのアプリやソフト(使い方の指導はございません)
■アカウント取得/ZoomやGoogleアカウントなど上記に関する物
ただしスマホやiPadなどで参加の方は課題などのデータファイルを受け取れる環境(メールなど)をご用意ください。
■必要な画材/作画用の白い紙(罫線付ノートや色紙は不可)もしくはディスプレイ・鉛筆などの筆記具
■通信環境/Wi-Fi、および有線LANなど、安定した通信環境(モバイル非推奨)

その他
▲講師はをCLIPSTUDIOPAINT使用しております。CLIPSTUDIOPAINTの基本操作はお教えすることが可能です。ただしソフトインストールやパソコンの基本操作は、時間の都合上指導することが難しい可能性がございます。
▲カメラ撮影での課題提出をしていただいて問題ございません。



◇授業に関するお問合せ・課題提出先アドレス【comicillust_online@art-school.co.jp】
🕊【コミックイラスト】Procreateを使ってキャラクターイラストを描いてみよう!担当講師:天羽しいら
⚫︎Procreateを使ってキャラクターイラストを描いてみよう⚫︎



「Procreateの基本操作が知りたい」

「アナログを感じるイラストを描きたい」

そんな方におすすめの授業です💐



STEP1 『キャンバス設定、保存方法について』

まずはじめはキャンバス作成方法について実際に私が使っている画面をお見せしながらお教えいたします。

Procreateを初めて使う方、デジタルのイラスト初心者の方はSTEP1からの受講をおすすめします🌼



STEP2「ブラシ、QuickShape、選択ツールについて」

おすすめのブラシや、Procreate特有のQuickShapeについてお教えいたします。



STEP3「レイヤー、調整、Quick Menuについて」

さらに細かい機能や、加工についてお教えいたします。



STEP4「Procreateの機能を使って落書きをしてみよう」

STEP1〜STEP3の機能を使いイラストを描いてみましょう!

説明を聞くだけでは慣れない部分が沢山あるかと思うので、

実際に筆を動かしながら簡単なイラストを描いて操作になれましょう!



STEP5「実際に作品を制作してみよう」

実際に作品を制作してみましょう!

一枚絵を描く際は、テーマやコンセプトを考えて描くとより深みのあるイラストを作ることができます!

時間をかけてイラストを仕上げて達成感を得ましょう!

細かく段階を踏んでイラスト作成をされたい方は以下の手順での受講をおすすめします。



STEP1 一枚絵を描く時の手順についてや描きたいテーマやコンセプトについて一緒にお話をしましょう!

STEP2  ラフを複数描いてみましょう!

STEP3 色を塗っていきましょう!

STEP4 完成✨



イラストは授業中に一緒に制作でも、

授業外で制作して授業開始前に送っていただく形でもどちらでも大丈夫です!



受講したい時間に開講されていない場合以下のページからのご予約も可能です🌷

🌷 マンツーマン授業  🌷


イラストは【comicillust_online@art-school.co.jp】へ提出おねがいします!
カリキュラムはやりたいことにあわせて自由に変更可能です。ぜひご相談ください。
※1回の授業につき1点の添削が基本となるため、複数お送りいただいても確認できない可能性がございます。
※トレースや模写での課題参加の場合は、よりスムー ズな指導のため必ず参考にした作品を一緒にご提出ください




◆受講時間:約60分(説明・作画・添削時間含む)(終了時間は前後する可能性有)
◆受講人数:1人まで
◆中学生(12~18歳)以上 ※中学生、高校生は保護者同伴可
◆回数券:1回につき2枚
◆添削データは、終了時にメールでお渡しいたします。
◆受講いただくZoomアドレスは、開講1日前にart-schoolosaka( noreply@coubic.com )よりメールでご案内いたします。
当日になってもメールが届かない場合は comicillust_online@art-school.co.jp もしくは 06-6311-4154 までご連絡ください。




✅受けたい時間に授業がない人は…
授業を新設することも可能です。ぜひ【comicillust_online@art-school.co.jp】まで気軽にご相談ください♪


✅ご予約前にご確認ください。
利用規約
同意書
プライバシーポリシー


当日までに用意、負担する物
■機材/PCでの参加推奨
音声が著しく聞き取りにくい場合に限り、マイク付きイヤホンやヘッドセットのご用意をお願いすることがあります。
■アプリケーション・ソフトウェア/Zoom、E-mail
デジタル作画で参加される場合はそのアプリやソフト(使い方の指導はございません)
■アカウント取得/ZoomやGoogleアカウントなど上記に関する物
ただしスマホやiPadなどで参加の方は課題などのデータファイルを受け取れる環境(メールなど)をご用意ください。
■必要な画材/作画用の白い紙(罫線付ノートや色紙は不可)もしくはディスプレイ・鉛筆などの筆記具
■通信環境/Wi-Fi、および有線LANなど、安定した通信環境(モバイル非推奨)

その他
▲講師はprocreateを普段使用しております。

ただしソフトインストールやパソコンの基本操作は、時間の都合上指導することが難しい可能性がございます。
▲カメラ撮影での課題提出をしていただいて問題ございません。



◇授業に関するお問合せ・課題提出先アドレス【comicillust_online@art-school.co.jp】
【こども】ちょっと成長できちゃう夏休みの宿題講座 講師:Tajika
『ちょっと成長できちゃう夏休みの宿題講座』です。

講座内容 【こども】ちょっと成長できちゃう夏休みの宿題講座



対面でのマンツーマン講座となっております。

集中したい、個別でじっくり指導をしてほしいという方にオススメです。





【回数券】

60分/回数券2枚

☆生徒のペースにもよりますが、平均的に1回(60分)で終わる方が多いです。

何度でもご利用できますので、もっと作り込みたい、まだまだ頑張りたい方は自分のペースで予約してください。









【授業内容】

担当講師:Tajika受講時間:60 分 (回数券1枚)

講座形式:リアルタイムオンライン対面授業、実技講座

 開講日:7月 22〜31日

    8月 1〜30日

開講日時:10:00~21:00(時間外も調整可能です!) 

☆ 受講者様のご希望にあわせて記載にない曜日・時間帯での開講も可能ですのでお問合せ 下さい ☆





対象年齢:小4〜中3 ※保護者同伴可(同伴者様はチケットが不要となります)

授業日程:最新予定は講座予約の際にカレンダーでご確認ください。

*予約ページにご希望の日時に開講されていなかった場合はメールでご相談ください。【asdk501b@gmail.com】

開講要件:参加人数1人以上





【ご用意頂くもの】

〜アナログの場合〜

・筆記用具

・紙、スケッチブック

・手元の作品を写す、手元用カメラ

・色鉛筆

・水彩絵の具

・クレヨン

・その他絵を描くのに適した画材

無理のない範囲でOKです!



〜デジタルの場合〜

・デジタルツール(デジタル作品を共有できるもの)

・アプリケーション(CLIP STUDIO 、Procreateなど他使いたいアプリ)



【機材】

・Zoomに適した機材

基本的に普段お使いになられている画材、ツールからのご参加で構いません。

※レッスンの品質向上、またトラブル防止のためにレッスンの様子を録画させていただいております。

プライバシーを遵守し、厳重に保管いたしますので何卒ご了承ください。



【お問い合わせ】

・ 授業に関するお問合せ、受講いただくZoomミーティングのアドレスは、

授業1日前に art-school osaka ( asdk501b@gmail.com)よりメールでご案内します。

( 1日前20時になってもメールが来ない場合は、こちらまでご 連絡ください )





【ご予約前にご確認ください】

ルールや注意事項

● 下記利用規約第5条の禁止行為をお守りください。

● 授業の中に PC や iPad の基本的な操作の指導はしません。

● Zoom の基本的な使い方はホームページ記載のマニュアルで確認ください。

● 授業への遅刻や断りなく退室されるのはお控えください。

● 授業中は発言の順番をお守りください。

● 授業中の発言は講師の指示を遵守し、快適な受講環境づくりにご協力ください。

● 他の受講生に迷惑をかける行為の禁止。

  (音楽を流す、大声を出す等、公序良俗に反する行為、格好等。アバターの使用。)



【受講生が用意、負担する物】

● 機材/PC(デスクトップ、ノート等)、(内蔵してない場合)マイク、カメラ

● アプリケーション・ソフトウェア/ Zoom、E-mail

● アカウント取得/ 上記ソフトに関するもの

● ご用いただく画材、デジタルツール

● 通信環境/ Wi-Fi、および有線LANなど、安定した通信環境(モバイル非推奨)



【予約・当日対応・回数券について】

●受講前に回数券をご購入(ご入校)ください。

回数券の購入(ご入校) はこちらから↓

https://www.art-school.co.jp/creie/application/



【 利用規約・個人情報保護方針 ・同意書】

こちらの内容を理解し、承諾することをお願いいたします。

利用規約:https://www.art-school.co.jp/creie/terms/

プライバシーポリシー:https://www.art-school.co.jp/privacy/

同意書:https://www.art-school.co.jp/creie/agreement/【こども】ちょっと成長できちゃう夏休みの宿題講座
鉛筆画を描こう!こども鉛筆デッサン体験 講師:服部
長期休みを使って鉛筆デッサンに挑戦してみましょう!

身近な鉛筆という文房具が、画材に変身する素敵な体験をしませんか?

本講座は鉛筆の使い方から特性を学び、様々なモチーフに挑戦していただくことが可能です。

デッサンの授業だけでなくそういった様々なお悩みを解決したり制作につおてお話ししたりできるフレキシブルな講座になります。

30分の短い時間&回数券1枚でお手軽に学ぶことがます。当日、もう少し進めたい!と思ったら60分まで延長も可能です。

進度や受講ペースに応じてひとりひとりに寄り添ったレッスンをさせて頂きます。

持ち込み画像や模写、お悩み相談など多岐にわたり広くご対応させていただきます。

デッサンの授業、添削、相談、隙間時間に継続的にじっくり…など、自由な目的で受講可能です。

デッサンを通して集中力、忍耐力、観察力を身に着けていきましょう!



観察とひとくちに言っても、視点や考え方は様々。

「形態完」・「面」・「明暗」・「稜線(グリッド)」・「構造感」・「質感」・「全体感」など

デッサンの観察における概念を、身近なモチーフを通して実感しながら学びます。(中学生~高校生)



初心者から経験者まで、個人に合わせたカリキュラムを提案します。あなたの目標や目的に応じて、しっかりと基礎画力を身につけていきましょう。



その後、さらに複雑な複数モチーフ構成、細密描写、人体や動物のデッサンなど、個人のニーズに合わせた発展的な課題に取り組んでいただくことも可能です。



【学べるスキル】

・基礎となる、ものの『形』や『立体感』、そのモチーフが持つ『質感』の描き分けのノウハウを、それぞれに合ったペースで学べます。

・モチーフのもつ「印象」へ近づける基本的な力を身に着けます。ひとつひとつと丁寧に向き合うことで高い集中力と描写力を鍛えることが可能です。



【こんな人にオススメ!】

・長期休みを使って鉛筆画や鉛筆デッサンに挑戦したい

・時間をうまく使って作品のレベルアップをしたい。

・独学で基礎力を上げることに限界を感じている。

・デッサン、美術について質問・相談がある。(保護者の方も可)

・自分の制作の相談、添削をしてほしい



「個人に合わせたカリキュラムを対面で!」

zoomを使用したオンラインでの対面講座で、今分からないことや不安なことが、リアルタイムですぐ解決します。

「今知りたい!」「今アドバイスが欲しい!」に応えることが出来るのがオンライン講座です。

(回数券を二枚でいただくことで、マンツーマンでの対応も可能です。)



「様々な進路に繋がるレッスン」

初心者の方からプロの方まで、個人の目的や目標、ニーズに応じた適切なカリキュラムを提案します。

基礎画力を身につけてものの見方が変わると、直接的に美術に関係ないような場面でも、必ずその基礎力は自分のためになります。

デッサンを通して、あなたの視野や進路を広げてみませんか?



「メールでの細かい添削が可能!」

オンラインでの基本通常講座の他に、回数券を一枚消費して頂くことでメールなどでの細かい作品の添削(1時間相当)も可能です。講評やアドバイスを好きな時にじっくり見返したい方や、中々お時間が取れないという方も是非ご利用ください!



「基礎デッサン」                    

  ー 共通カリキュラム ー

こちらは、一例となっております。皆様のご要望に合わせ、モチーフか画像をお送り頂くことも可能です。 



【初級】

 基本の立体を描きながら学ぶ

 第1~2回 箱ティッシュ (基本の立体①立方体・接地面の意識・面の意識)

 第3~4回 トイレットペーパー(基本の立体②円柱 紙の量感と質を描く)

 第8~10回 卵 (基本の立体③球 立体によって変わる接地面に落ちる影)

 第10~13回 スプーン (金属への映り込みの表現)

 第13~16回 コップ(透明なものを描く)

 第17~19回 ビン (変形する影)

 第20~23回 ペットボトル (水の映り込み、)

 第24~26回 缶 (鈍い映り込みを学ぶ)

 第27~29回 缶ジュース・ペットボトル(ものの面に沿ったレタリング)

 第30~33回 ビニール袋に入れた水(ビニールの張り、水面の書き分け)

 第33~36回 布と玉ねぎ(質感の違いとそれぞれの接地で出来る影の違いを描く)

 第37~39回 色紙(いろがみ)とりんご(質感の違いとそれぞれの接地で出来る影の違いを描く)

 第40~43回 パプリカ2つ(手前奥・色の書き分けがポイント)

 第44~48回 折り鶴 2つ (固有色と羽の広がる空間を表現してみましょう)



【中級】

 二つのものに生まれる空間と関係性を描く

 第49~51回 ものを持つ手

 第52~55回 レンガとワインボトル

 第56~59回 人物部分・動物部分



【上級】

 より細密に質感を表現する、ものの本質に迫る

 第60~63回 植物(ガーベラ・百合・バラ)

 第64~67回 動物(猫・犬・鳥)

 第68~77回 人物(女性上半身・全身・男性上半身・全身・石膏像)



◎講師 服部の講座であれば、どのお時間帯にご予約を頂いても、前回の続きをさせて頂くことが可能ですので、お時間帯が合う所でご予約お取りください。

皆様のスケジュールに寄り添えますよう尽力いたします!





ご質問・お問い合わせは、こちらまで【asdk501b@gmail.com】





◆講師:服部

◆開講時間:水曜日・第一、第二木曜日・金曜日 10:00~20:00 1日12枠

      ※夏休み期間の日程です。

      ※不定期にお休みがあります。カレンダーをご覧ください。

◆ 受講時間:30分

◆回数券:マンツーマン講座 1枚/30分

◆対象年齢:小学4年生から高校3年生まで



※30分以上受講を続けたい場合は、回数券を追加消費することで受講時間を延長できます。

※延長される場合は受講時間中に講師にお知らせください。講師が回数券の操作いたします。





✅ ご予約前にご確認ください。

ルールや注意すること

● 利用規約第5条の禁止行為を行いません。

● 授業の中に PC や iPad の基本的な操作の指導はしません。

● Zoom の基本的な使い方はホームページ記載のマニュアルで確認ください。

● 授業への遅刻や断りなく退室されるのはお控えください。

● 授業中は発言の順番をお守りください。

● 授業中の発言は講師の指示を遵守し、快適な受講環境づくりにご協力ください。

● 他の受講生に迷惑をかける行為の禁止。

  (音楽を流す、大声を出す等、公序良俗に反する行為、格好等。アバターの使用。)



受講生が用意、負担する物

■ 機材/PC(デスクトップ、ノート等)、(内蔵してない場合)マイク、カメラ

■ アプリケーション・ソフトウェア/Zoom、E-mail

■ アカウント取得/上記ソフトに関するもの

■ 画材/鉛筆(2H、HB、2B)3本以上推奨(Hi-uniまたはステッドラー)、練消しゴム 、カッター、スケッチブック

■ crip studio などのデジタルツールでのご参加も可能です。

■ 通信環境/Wi-Fi、および有線LANなど、安定した通信環境(モバイル非推奨)



その他

▲ 画材等必要なものは応用ができますので、気軽にご相談ください。



◇授業に関するお問合せ・課題提出先アドレス【asdk501b@gmail.com】

【美術・絵画】初心者大歓迎!! 油絵を楽しくはじめませんか!? 担当:三島
☆ グラフィックデザイナー 兼 油絵作家 が教える楽しい絵画技法 ☆



「油絵をはじめたいけど何から用意したらわからない...。」

「難しそうだしハードル高そう...。」



そんなお悩み解決します🐶

全く何もわからなくても大丈夫です!! あなたのお悩みを一緒に考えて解決していきます !!

初めの頃は手ぶらで気軽に受講してください⭐

楽しく描くことを重視しているので、知識や経験は0で大丈夫です⭐



★ こんな方におすすめ ★

▼ 初心者の方

▼ 自分の画風を探している方

▼ アナログもデジタルも描けるようになりたい方



★ 開講について ★

◆ 講師・・・・・・・・・三島 万弥 (ミシマ マヤ)

◆ 開講時間・・・・・・・月、日 (木、土曜日はお休みです) ※他の曜日も対応しております!! 気軽にご相談ください!!

◆ 受講時間・・・・・・・60分

◆ 回数券・・・・・・・・マンツーマン講座 2枚/60分



★ 自己紹介 ★

グラフィックデザイナー、イラストレーターとしてフリーでお仕事をしています🐥

元企画デザイナーなので、自分の作品を雑貨にして毎日楽しいでいます!!

動物が大好きなので、動物をモチーフにした絵やデザインをしています🐶

◎ 使用する画材・・・・・油絵具、水彩 (透明水彩、不透明水彩)、アクリル、オイルパステル

◎ 使用するソフト・・・・Illustrator、Photoshop、Adobe fresco (お絵描きソフト)

◎ 好きな動物・・・・・・犬、インドサイ、狼、ライオン、虎、フェレット (書ききれません!)

◎ 好きな作家・・・・・・ターナー、サージェント、ソローリャ

◎ 趣味・・・・・・・・・動物園&水族館巡り、映画鑑賞



★ 受講生が用意・負担する物 ★

■ 機材・・・・・・・・・PC (内蔵されていない場合は、カメラ、マイクのご用意お願い致します)

■ アプリ & ソフト・・・・Zoom、E-mail

■ アカウント・・・・・・上記ソフトに関するもの

■ 画材・・・・・・・・・初めの頃は手ぶらでOKです!! 相談しながら画材の用意をしていきましょう!!

             今後使用する画材は下記を参考ししてください

             鉛筆 (2H〜8B)、消しゴム、練り消し、スケッチブック (画用紙など)

             キャンバス、木枠、油絵具、筆、ナイフ、布、油 etc...

■ 通信環境・・・・・・・Wi-Fi、および有線LANなど、安定した通信環境(モバイル非推奨)



★ ルールや注意すること ★  ご予約前にご確認ください

● 利用規約第5条の禁止行為を行いません。

● 授業の中に PC や iPad の基本的な操作の指導はしません。

● Zoom の基本的な使い方はホームページ記載のマニュアルで確認ください。

● 授業への遅刻や断りなく退室されるのはお控えください。

● 授業中は発言の順番をお守りください。

● 授業中の発言は講師の指示を遵守し、快適な受講環境づくりにご協力ください。

● 他の受講生に迷惑をかける行為の禁止。

 (音楽を流す、大声を出す等、公序良俗に反する行為、格好等。アバターの使用。)



★ お問い合わせ ★

asdk501b@gmail.com
【デッサン】インプットとそこからのアウトプットをする力を身に付ける 講師: 執行浩暉
ものを観察し理解しようとする力がないと、絵は描いても破綻するばかりです。絵を描く上で必要なことはそのものを見て理解する力、すなわちインプット力であり、それを元に絵を描こうとするアウトプット力がなければ成り立ちません。デッサンやスケッチなどはその二つを鍛える良い方法です。この講座ではデッサンだけでなく、スケッチ、色彩も含めた描画等、あらゆる側面から絵を描くことを学び、画力を身に付けることができます。

・確かなデッサン力を身に付けることが出来る

ものを描写するために必要な道具や注意点、基本手順など基本的に必要な知識から、よりデッサン力を高めるためのテクニックまで網羅することが出来ます。特にこの講座では支持体、画材をコントロールする力、油彩で大事になってくる空間を感じさせる絵を描く力を身に付けるための授業を行います。またデッサンだけでなくスケッチや彩色も使った描写を行い、より広い視野を持った描写力を身に付けることが出来ます。

・デッサン、スケッチ、様々な画材や手法などを通して多角的にモチーフを描き出すことを学べる

この講座ではデッサンだけでなく速写のためのスケッチ、鉛筆だけでなく木炭やクレヨンなど様々な画材や手法を使ってものを描きます。もちろん単色だけでなく有色の描画も行います。より多角的にものをとらえ、また画材の仕組みを理解することで確実なインプット力、アウトプット力を身に付けましょう。

・画材、道具の使い方、技法など

上記の「デッサン力」で記した通り画材を適した方法で扱えることは絵を描く上で大事なことです。紙にしてもどんな表情の絵にしたいか、どういう描き方をしたいのか、どの画材を使うのかによっても変わってきます。大事なのは画材からそのモチーフの質を生み出すイメージなのです。この講座ではそういった視点からも描写について学ぶことが出来ます。

・西洋美術を学ぶことができる

この授業では参考作品として昔の画家たちが描いたデッサン、スケッチを提示することがあります。その際には、合わせて作家の説明や西洋美術史のながれを説明します。



◆講師:執行浩暉

◆開講時間:月曜・火曜・水曜・木曜・金曜・土曜・日曜
※時間帯に関してはいつでもご相談ください。
※最新予定は講座予約の際にカレンダーでご確認ください。
※個人講座は可能な限りご希望にあわせ開講しますので、お気軽にご相談ください。

◆ 受講時間:60分

◆回数券:マンツーマン講座 2枚/60分



✅ ご予約前にご確認ください。

ルールや注意すること

● 利用規約第5条の禁止行為を行いません。

● 授業の中に PC や iPad の基本的な操作の指導はしません。

● Zoom の基本的な使い方はホームページ記載のマニュアルで確認ください。

● 授業への遅刻や断りなく退室されるのはお控えください。

● 授業中は発言の順番をお守りください。

● 授業中の発言は講師の指示を遵守し、快適な受講環境づくりにご協力ください。

● 他の受講生に迷惑をかける行為の禁止。

  (音楽を流す、大声を出す等、公序良俗に反する行為、格好等。アバターの使用。)



 受講生が用意、負担する物

■ 機材/PC(デスクトップ、ノート等)、(内蔵してない場合)マイク、カメラ

■ アプリケーション・ソフトウェア/Zoom、E-mail

■ アカウント取得/上記ソフトに関するもの

■ 画材(初回)/鉛筆(満遍なくH系のものからB系の物まであるのが好ましいです)、消しゴム(ぬりけしを用意できる方はそちらがお勧めです)、クロッキー帳(F8位の大きさで目の細かいものが好ましいです)、テッシュ、カッター

⭐️授業中に手元を写せるようにしておいていただくとありがたいです⭐️

■ 通信環境/Wi-Fi、および有線LANなど、安定した通信環境(モバイル非推奨)

その他

▲画材等必要なものは応用ができますので、気軽にご相談ください。



◇授業に関するお問合せ・課題提出先アドレス【artschool.Bijutsu02@gmail.com】



【デッサン】楽しいデッサン講座コンパクト 講師:服部
「これはデッサンの講座で合っているのかな?」「制作について、相談したい…」「今ある作品を添削してほしい!」

本講座は、デッサンの授業だけでなくそういった様々なお悩みを解決したり制作につおてお話ししたりできるフレキシブルな講座になります。

30分の短い時間&回数券1枚でお手軽に学ぶことがます。

初心者の方から上級者の方、まだご自身の方向性が決まっていない方まで、ひとりひとりに寄り添ったレッスンをさせて頂きます。

持ち込み画像や模写、お悩み相談など多岐にわたり広くご対応させていただきます。

デッサンの授業、添削、相談、隙間時間に継続的にじっくり…など、自由な目的で受講可能です。

デッサンを通してお悩みを解消し、一緒に制作の質を上げていきましょう。



観察とひとくちに言っても、視点や考え方は様々。

「形態完」・「面」・「明暗」・「稜線(グリッド)」・「構造感」・「質感」・「全体感」など

デッサンの観察における概念を、身近なモチーフを通して実感しながら学びます。



初心者から経験者まで、個人に合わせたカリキュラムを提案します。あなたの目標や目的に応じて、しっかりと基礎画力を身につけていきましょう。



その後、さらに複雑な複数モチーフ構成、細密描写、人体や動物のデッサンなど、個人のニーズに合わせた発展的な課題に取り組んでいただくことも可能です。



【学べるスキル】

・基礎となる、ものの『形』や『立体感』、そのモチーフが持つ『質感』の描き分けのノウハウを、それぞれに合ったペースで学べます。

・モチーフのもつ「印象」へ近づける基本的な力を身に着けます。ひとつひとつと丁寧に向き合うことで高い集中力と描写力を鍛えることが可能です。



【こんな人にオススメ!】

・時間をうまく使って作品のレベルアップをしたい。

・独学で基礎力を上げることに限界を感じている。

・デッサン、美術について相談したい。

・自分の制作の相談、添削をしてほしい



【目指せるキャリア】

作家、デザイナー、イラストレーター、ゲームクリエイター等



「個人に合わせたカリキュラムを対面で!」

zoomを使用したオンラインでの対面講座で、今分からないことや不安なことが、リアルタイムですぐ解決します。

「今知りたい!」「今アドバイスが欲しい!」に応えることが出来るのがクリイエのオンライン講座です。

(回数券を二枚でいただくことで、マンツーマンでの対応も可能です。)



「様々な進路に繋がるレッスン」

初心者の方からプロの方まで、個人の目的や目標、ニーズに応じた適切なカリキュラムを提案します。

基礎画力を身につけてものの見方が変わると、直接的に美術に関係ないような場面でも、必ずその基礎力は自分のためになります。

デッサンを通して、あなたの視野や進路を広げてみませんか?



「メールでの細かい添削が可能!」

オンラインでの基本通常講座の他に、回数券を一枚消費して頂くことでメールなどでの細かい作品の添削(1時間相当)も可能です。講評やアドバイスを好きな時にじっくり見返したい方や、中々お時間が取れないという方も是非ご利用ください!



「基礎デッサン」                    

  ー 共通カリキュラム ー

こちらは、一例となっております。皆様のご要望に合わせ、モチーフか画像をお送り頂くことも可能です。 



【初級】

 基本の立体を描きながら学ぶ

 第1~2回 箱ティッシュ (基本の立体①立方体・接地面の意識・面の意識)

 第3~4回 トイレットペーパー(基本の立体②円柱 紙の量感と質を描く)

 第8~10回 卵 (基本の立体③球 立体によって変わる接地面に落ちる影)

 第10~13回 スプーン (金属への映り込みの表現)

 第13~16回 コップ(透明なものを描く)

 第17~19回 ビン (変形する影)

 第20~23回 ペットボトル (水の映り込み、)

 第24~26回 缶 (鈍い映り込みを学ぶ)

 第27~29回 缶ジュース・ペットボトル(ものの面に沿ったレタリング)

 第30~33回 ビニール袋に入れた水(ビニールの張り、水面の書き分け)

 第33~36回 布と玉ねぎ(質感の違いとそれぞれの接地で出来る影の違いを描く)

 第37~39回 色紙(いろがみ)とりんご(質感の違いとそれぞれの接地で出来る影の違いを描く)

 第40~43回 パプリカ2つ(手前奥・色の書き分けがポイント)

 第44~48回 折り鶴 2つ (固有色と羽の広がる空間を表現してみましょう)



【中級】

 二つのものに生まれる空間と関係性を描く

 第49~51回 ものを持つ手

 第52~55回 レンガとワインボトル

 第56~59回 人物部分・動物部分



【上級】

 より細密に質感を表現する、ものの本質に迫る

 第60~63回 植物(ガーベラ・百合・バラ)

 第64~67回 動物(猫・犬・鳥)

 第68~77回 人物(女性上半身・全身・男性上半身・全身・石膏像)



◎講師 服部の講座であれば、どのお時間帯にご予約を頂いても、前回の続きをさせて頂くことが可能ですので、お時間帯が合う所でご予約お取りください。

皆様のスケジュールに寄り添えますよう尽力いたします!





ご質問・お問い合わせは、こちらまで【asdk501b@gmail.com】





◆講師:服部

    土曜日→10:00~12:00、18:00~20:45

◆ 受講時間:30分

◆回数券:マンツーマン講座 1枚/30分



※30分以上受講を続けたい場合は、回数券を追加消費することで受講時間を延長できます。

※延長される場合は受講時間中に講師にお知らせください。講師が回数券の操作いたします。





✅ ご予約前にご確認ください。

ルールや注意すること

● 利用規約第5条の禁止行為を行いません。

● 授業の中に PC や iPad の基本的な操作の指導はしません。

● Zoom の基本的な使い方はホームページ記載のマニュアルで確認ください。

● 授業への遅刻や断りなく退室されるのはお控えください。

● 授業中は発言の順番をお守りください。

● 授業中の発言は講師の指示を遵守し、快適な受講環境づくりにご協力ください。

● 他の受講生に迷惑をかける行為の禁止。

  (音楽を流す、大声を出す等、公序良俗に反する行為、格好等。アバターの使用。)



受講生が用意、負担する物

■ 機材/PC(デスクトップ、ノート等)、(内蔵してない場合)マイク、カメラ

■ アプリケーション・ソフトウェア/Zoom、E-mail

■ アカウント取得/上記ソフトに関するもの

■ 画材/鉛筆(3H、2H、H、HB、B、2B、3B~)7本程度推奨(Hi-uniまたはステッドラー)、練消しゴム 、カッター、スケッチブック

■ crip studio などのデジタルツールでのご参加も可能です。

■ 通信環境/Wi-Fi、および有線LANなど、安定した通信環境(モバイル非推奨)



その他

▲ 画材等必要なものは応用ができますので、気軽にご相談ください。



◇授業に関するお問合せ・課題提出先アドレス【asdk501b@gmail.com】

【デッサン】基本から始められるデッサン講座 講師:服部
観察力を身に着けてグンとレベルアップしましょう!

デッサンは、全ての分野に繋がる基礎力のトレーニングです。

ものを正確に捉える力を、一緒に養ってみませんか?

「個性」は「実力」の上で成り立つもの。「型破り」と「型無し」は別物で、まずは「型」を習得するべし。

デッサン力を身に着けることで、あなたの表現はより豊かになります。



初心者の方から上級者の方まで、ひとりひとりに寄り添ったレッスンをさせて頂きます。

デッサンで基礎力を高め、一緒に視野を広げましょう。



観察とひとくちに言っても、視点や考え方は様々。

「形態完」・「面」・「明暗」・「稜線(グリッド)」・「構造感」・「質感」・「全体感」など

デッサンの観察における概念を、身近なモチーフを通して実感しながら学びます。



初心者から経験者まで、個人に合わせたカリキュラムを提案します。あなたの目標や目的に応じて、しっかりと基礎画力を身につけていきましょう。



その後、さらに複雑な複数モチーフ構成、細密描写、人体や動物のデッサンなど、個人のニーズに合わせた発展的な課題に取り組んでいただくことも可能です!



【学べるスキル】

・基礎となる、ものの『形』や『立体感』、そのモチーフが持つ『質感』の描き分けのノウハウを、それぞれに合ったペースで学べます。

・モチーフのもつ「印象」へ近づける基本的な力を身に着けます。ひとつひとつと丁寧に向き合うことで高い集中力と描写力を鍛えることが可能です。

・美術系学校への進学を目標にしている方に関しましては、各校の傾向と対策を学びながら対策案を一緒に考え、練習ができます。

【こんな人にオススメ!】

・お仕事のスキルアップなどにも繋げたい。

・独学で基礎力を上げることに限界を感じている。



【目指せるキャリア】

作家、デザイナー、イラストレーター、ゲームクリエイター等



「個人に合わせたカリキュラムを対面で!」

zoomを使用したオンラインでの対面講座で、今分からないことや不安なことが、リアルタイムですぐ解決します。

「今知りたい!」「今アドバイスが欲しい!」に応えることが出来るのがクリイエのオンライン講座です。

(回数券を二枚でいただくことで、マンツーマンでの対応も可能です。)



「様々な進路に繋がるレッスン」

初心者の方からプロの方まで、個人の目的や目標、ニーズに応じた適切なカリキュラムを提案します。

基礎画力を身につけてものの見方が変わると、直接的に美術に関係ないような場面でも、必ずその基礎力は自分のためになります。

デッサンを通して、あなたの視野や進路を広げてみませんか?



「メールでの細かい添削が可能!」

オンラインでの基本通常講座の他に、回数券を一枚消費して頂くことでメールなどでの細かい作品の添削(1時間相当)も可能です。講評やアドバイスを好きな時にじっくり見返したい方や、中々お時間が取れないという方も是非ご利用ください!



「基礎デッサン」                    

  ー 共通カリキュラム ー

こちらは、一例となっております。皆様のご要望に合わせ、モチーフか画像をお送り頂くことも可能です。 



【初級】

 基本の立体を描きながら学ぶ

 第1~2回 箱ティッシュ (基本の立体①立方体・接地面の意識・面の意識)

 第3~4回 トイレットペーパー(基本の立体②円柱 紙の量感と質を描く)

 第8~10回 卵 (基本の立体③球 立体によって変わる接地面に落ちる影)

 第10~13回 スプーン (金属への映り込みの表現)

 第13~16回 コップ(透明なものを描く)

 第17~19回 ビン (変形する影)

 第20~23回 ペットボトル (水の映り込み、)

 第24~26回 缶 (鈍い映り込みを学ぶ)

 第27~29回 缶ジュース・ペットボトル(ものの面に沿ったレタリング)

 第30~33回 ビニール袋に入れた水(ビニールの張り、水面の書き分け)

 第33~36回 布と玉ねぎ(質感の違いとそれぞれの接地で出来る影の違いを描く)

 第37~39回 色紙(いろがみ)とりんご(質感の違いとそれぞれの接地で出来る影の違いを描く)

 第40~43回 パプリカ2つ(手前奥・色の書き分けがポイント)

 第44~48回 折り鶴 2つ (固有色と羽の広がる空間を表現してみましょう)



【中級】

 二つのものに生まれる空間と関係性を描く

 第49~51回 ものを持つ手

 第52~55回 レンガとワインボトル

 第56~59回 人物部分・動物部分



【上級】

 より細密に質感を表現する、ものの本質に迫る

 第60~63回 植物(ガーベラ・百合・バラ)

 第64~67回 動物(猫・犬・鳥)

 第68~77回 人物(女性上半身・全身・男性上半身・全身・石膏像)



◎講師 服部の講座であれば、どのお時間帯にご予約を頂いても、前回の続きをさせて頂くことが可能ですので、お時間帯が合う所でご予約お取りください。

皆様のスケジュールに寄り添えますよう尽力いたします!





ご質問・お問い合わせは、こちらまで【asdk501b@gmail.com】





◆講師:服部

    金曜日→13:00~20:30  5枠

    土曜日・日曜日→10:00~21:00 7枠

    不定期でお休みをいただきます。毎月15日に翌月の予定を更新しておりますので、日程・定員数をご確認ください。

◆ 受講時間:60分

◆回数券:マンツーマン講座 2枚/60分



※60分以上受講を続けたい場合は、回数券を追加消費することで受講時間を延長できます。

※延長される場合は受講時間中に講師にお知らせください。講師が回数券の操作いたします。





✅ ご予約前にご確認ください。

ルールや注意すること

● 利用規約第5条の禁止行為を行いません。

● 授業の中に PC や iPad の基本的な操作の指導はしません。

● Zoom の基本的な使い方はホームページ記載のマニュアルで確認ください。

● 授業への遅刻や断りなく退室されるのはお控えください。

● 授業中は発言の順番をお守りください。

● 授業中の発言は講師の指示を遵守し、快適な受講環境づくりにご協力ください。

● 他の受講生に迷惑をかける行為の禁止。

  (音楽を流す、大声を出す等、公序良俗に反する行為、格好等。アバターの使用。)



受講生が用意、負担する物

■ 機材/PC(デスクトップ、ノート等)、(内蔵してない場合)マイク、カメラ

■ アプリケーション・ソフトウェア/Zoom、E-mail

■ アカウント取得/上記ソフトに関するもの

■ 画材/鉛筆(3H、2H、H、HB、B、2B、3B~)7本程度推奨(Hi-uniまたはステッドラー)、練消しゴム 、カッター、スケッチブック

■ crip studio などのデジタルツールでのご参加も可能です。

■ 通信環境/Wi-Fi、および有線LANなど、安定した通信環境(モバイル非推奨)



その他

▲ 画材等必要なものは応用ができますので、気軽にご相談ください。



◇授業に関するお問合せ・課題提出先アドレス【asdk501b@gmail.com】

公式 アートスクール大阪【アートスクールオンライン講座】の基本情報

住所
〒530-0028 大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル
マップで見る
営業時間

月〜金 11:00 - 21:00

土・日 11:00 - 21:00