こんにちは。
インテリア盆栽工房BonCyu 情景盆栽作家の中尾浩之です。
岐阜県揖斐川町に工房を構え愛知県名古屋市を中心に東京・大阪等全国で情景盆栽の販売並びにワークショップを開催しています。
特にタイトルに「作る楽しさ育てる喜び…」とあるように、作る楽しさを味わって頂きたいのでワークショップに力を入れています。
ご自分で作った盆栽が変化成長していく様「花が咲いた!」「芽が出た!」「紅葉した!」「なんか大きくなったかも?」と、日々眺めるのも楽しい物です。
当ワークショップから四季折々の情景盆栽をお楽しみ下さい。
【情景盆栽って何?】
従来の盆栽は植物と鉢のみです。
「情景盆栽」とは植物と鉢を繋ぐ土の部分に苔・石・砂をあしらい、全てが考え抜かれた配置で植物の持った美しさを最大限に引き出し融合させた盆栽です。
小さくても広く伸びやかに鉢の中にひとつの風景を完結させ、和風は元より洋風の住まいにも似合うよう仕立て、若い世代や女性にも好まれる盆栽が「情景盆栽」です。
前職の生花店時代にフラワーアレンジメントや生け花で養った植物を美しく魅せるテクニックを余すことなくフィードバックしたオリジナル盆栽です。
【ワークショップでは何をするの?】
苗木を似合うモダンな鉢に植替えます。
その際、木が伸びやかで美しく見える様、向きや角度、苔・石・砂の配置等を教えていきます。
制作後は末永く情景盆栽を楽しんで頂く為、しっかりと育て方説明にも時間を割き初心者の方にも分かり易くご説明します。
盆栽と聞くと「特別な物」「年配の趣味」と思われがちですが、植物を楽しむ1ジャンルとして今までの盆栽に振れたことが無い方に是非楽しんで頂けたらと思います。
☆こんな方におすすめ!☆
盆栽を始めたいけど何処で誰に聞いていいか分からない…
盆栽屋さんは敷居が高く気難しそうなイメージで入り難い…
Youtubeを観たけどよく分からない…
盆栽?若いのに?と馬鹿にされるかも…
などなど…
そんな思いで盆栽を始めるきっかけを逃している方は多いと思います。
でも当ワークショップなら大丈夫!
初心者の方が分からないのは当たり前。初歩から丁寧に教えていきます!
情景盆栽なら「え~‼こんな盆栽なら素敵~やってみたい~❤」と言われる事間違いないしです!
インテリア盆栽工房BonCyuの詳細はホームページをご覧ください。⇒https://boncyu.jp/
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
盆栽初心者ですが、土の成分など基礎の基礎から盆栽の植え方、育て方を丁寧にレクチャーしてもらえます。
作業の最中からすでに愛着が湧いてきて、自分の盆栽が可愛くなってきます。
あと、盆栽の枝ぶりなども見て、この子!と思える盆栽を選べたらもっと嬉しいなぁと思います。
今後も参加したいと思います。
匿名のユーザー
盆栽を作るだけでなく、ずっと楽しむために何をするのか、気をつけるのかを楽しく分かりやすく教えていただきました。そのため枯らすかもという心配はなくなりました。
和やかな雰囲気の中で楽しいひと時を過ごせました。そして自宅で情景盆栽を眺め花が咲くのを待つ時間楽しみも得られました。
また参加したいと思います。
匿名のユーザー
楽しいお話と説明にいつも感謝しています。
旭山桜の開花が楽しみです。
次回のワークショップも期待しています。
本日はありがとうございました。