【東京】継続的な茶道稽古の予約ページです。
◆日時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メニュー内にある「予約・スケジュール」のボタンをクリックし、ご予約ください。
◆場所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毎月異なります。
東京23区内茶室で実施
過去には小石川後楽園や新宿御苑内茶室、駒場公園などで実施しています。
場所が確定し次第、ご予約時に入力いただくメールアドレスへご連絡いたします。
◆人数
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2名まで(少人数での稽古/進度が同じ程度の方と稽古します。)
◆料金
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5,000円 (事前クレジット決済 / 当日現地にて現金支払)
体験稽古の場合も、同額です。
◆内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初めての方向け「礼儀作法」「お盆を使ったお点前」から始めていきます。
細川御流が武家点前(武士のお点前)のため、凛とした美しく堂々とした所作を身につけられます。
<稽古の流れ>
礼儀作法|お辞儀の仕方/襖の開け方閉め方/茶室への入り方/立ち方座り方/歩き方)
初回で修了
↓
略盆点前の稽古|お盆を使って抹茶を点てるお点前の稽古
4回程度で修了
↓
風炉点前の稽古|主に夏に用いられるお点前の稽古
5回程度で修了
↓
炉点前の稽古|主に冬に用いられるお点前の稽古
5回程度で修了
ご不明点やご質問がございましたら、 公式LINE もしくは、InstagramのDM よりご連絡ください。