※COCOaruホームページ※
※お問い合わせ※
一番下のお問い合わせフォームをご利用下さい。
COCOaruは、トラウマケア専門のカウンセリングルームです。
徳島市内の心療内科に勤務し、様々な症状やトラウマに対してカウンセリングを行っている心理師が2023年5月から開所しています。
「病院に行くことに抵抗がある」
「病院に行くほどではないのだけれど悩みがある」
「専門家の治療を受けてみたい」
「早く症状を改善したいけれども、病院のカウンセリングは回数や時間が限られてしまう」
「民間のカウンセリングは高くて続けることが難しい」
という方のために、最新のアプローチカウンセリングをご提供しています。
カウンセリングが初めての方でも、これまでカウンセリングを受けたことがある方でも、どうぞお気軽にご利用下さい。
◇ こんな方におすすめです
虐待、DV、性被害などによるPTSD、解離症状、解離性障害、解離性同一性障害の改善
うつ、不安、強迫症状、摂食障害、各種依存、パニック障害、対人不安など心身の症状の改善
頭痛、腹痛、吐き気、めまいなど身体症状の改善
親との関係、世代間連鎖を断ちたい
子どもとの関係、パートナーとの関係
自己否定、自分の性格の問題などの改善
どうしてもやめられないことがある
社会でやっていく自信がない 仕事や学校が辛い
◇ COCOARUの提供するカウンセリングの2つの特徴
1)これまでにない根本からの変化
心には、本当の安らぎ、根本からの変化、希望をもたらすシステムが備わっています。
心の機能を利用して、心の変容を起こす全く新しい独自のアプローチ方法がCOCOARUのトラウマケア(カウンセリング)です。
2)自分でトラウマケアができるようになる
独自のプログラムを導入し、「自分でトラウマケア(セルフケア)ができるようになる」ことを目標としています。
自分自身でトラウマケアを行えることのメリットは、時間と費用の制約をなくすだけではありません。
自分で解決できるという体験は、恐れや不安をなくし、主体性、自己肯定感、自信につながります。
◇ 実施方法
対面カウンセリング オンラインカウンセリング(ZOOM)
◇ 予約の手順
① 実施方法をお選びください
・ 対面カウンセリング
・ オンラインカウンセリング
② カウンセリング内容をお選びください
・ 初回カウンセリング
・ 通常カウンセリング
・ 4つのコース
トライアルコース/スタンダードコース/チャレンジコース/DIDの方専門コース
③ カウンセリング時間をお選びください
・ 90分
・ 135分
・ 180分
◇ お問い合わせについて
昼間は病院での勤務しているので、COCOaruの開室は夜間及び日・祝となります。
そのため、電話の対応は致しておりません。
メールでのお問い合わせに限ります。ページ下の「お問い合わせメール」をご利用下さい。
また、メールにつきましても、ご相談などには対応しておりません。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
◇ アクセス
対面カウンセリングの場合、予約が完了いたしましたら、当室住所をご案内いたします。
車でお越しの方は、駐車場(無料)をご利用下さい。
月 19:00 - 23:00
火 18:30 - 23:00
水 19:00 - 23:00
木 09:00 - 23:00
金 19:00 - 23:00
土 17:00 - 23:00
日 09:00 - 23:00
2024/11/14(木) | 09:00 - 14:00 17:00 - 23:00 |
2024/11/16(土) |
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
色々とわかって前向きに治療して行こうと思いました。
匿名のユーザー
失われた記憶。。。
今日という日は、
トラウマが渦巻く。
解離も伴った。
家でおきていたことは、犯罪だった。
しかしながら、犯罪という意識がない一家だった。
と、知った。
そして、ちょうど仕事で、手を痛めて
整形外科に行って、レントゲンをとった。
結果は、腱鞘炎。
腱鞘炎なんて、もはやどうでもいい。
問題はレントゲン写真だった。
違和感で、自身の手の骨から目が離せなかった。
先生は、「これは古い骨折だから、
今回の痛みには関係ない。
かなり前の骨折だから、今回の痛みの要因ではない」と。
過呼吸になりかけた。
折れて、骨が離れて存在している。
ヒビじゃなくて完全に折れている。
一箇所だけじゃない。
屈折した骨。
昔、母親から、うちの子は骨太だから
骨折もなかったと聞いている。
どうやったら、そこが折れるのか。
どんな体勢で骨折したのか。
匿名のユーザー
私は、今日のトラウマ治療で焦ってしまった。
少々、後悔している。
というのは、
丁寧に慎重に、進むのがいいトラウマスケールの
部分にアクセスしているのに、気持ちが先走った。
トラウマ治療をしようと思った目的が、
親のトラウマを子供に引き継がないということ。
世代間連鎖を断ち切る。
言うならば、私の人生のカルマ(宿命)。
私の子供は、現在7歳。
子供らしい行動が、イライラする。
受け入れてくれない母に子供は、愛して欲しくて
からか、やめてくれと思うくらいに続ける。
私は、子供が苦手で、1人にしてくれと嘆く。
世間に出ても恥ずかしく内容にマナーを叩き込む。
すぐに、大声で怒る親に子供は居場所を失う。
どうせこう言うと察知して、親の攻撃を
回避しようと身構える。
言うことを聞かない。子供もすぐ怒る。
うちの子は、褒めるところがない!なんて。
ランドセルの準備くらい、自分でしなさい。
早く寝なさい。
も〜また。はぁ。何やってんの?なんて。
あからさまに態度に出す。
ある日、うちの子、泣きながら寝てた。
声を出さずに、ポタポタ涙が布団に落ちてた。
泣いてると気づかれないようにしてるとこ、
見ちゃった。
子供が、小さい頃の私に見えた。
我に返って、ごめんねママが悪かった。と、
抱きしめる。
寝る前に、怒られると安心して眠れない。
学校行く前に、時間、時間!
イライラしながら早くしなさいと言われると、
どんより心は沈む。
全部全部、私が子供の時に辛かったことを、
我が子にもして。
必死に育ててる!と私の母は言っていた。
私は、自身の親は苦労しながら子のために働いて、
毎日、仕方なく働いて、何不自由なくして。
親の金で、メシを食わしてもらって。
親に感謝だなんて。
まずは、この毒親を否定すべきが、
大抵の人は否定できない。
正当化され美化され、親になった私は、
自身の親の苦労を知ったと嘆く。
悪いループにハマったら、なかなか抜け出せない。
怒りは、急に沸騰して止まらない。
うちの子は、ママは水が沸騰するみたいに怒る。
それも、突然、沸騰する。って、言われて、
私も子供の時、思った。
こんな私でもトラウマ治療で、祝、親バカになれた。
可愛くて可愛くて。癒しと思える日が来た。
だから、もっとって、今日焦った。
今日のセッションは
はじめに進めていって自力で到着したところが、
トラウマの底から遠かった。
しかも、なかなか次ステージへ進まない。
どうして。と思った。
まるで、トラウマが触れられたくなさそうに拒んでいる。
かのように。
トラウマの蓋を開ける前、開けたあと
通過へと進むさい、恐怖のあまり
気がおかしくなりそうだった。
恐怖に気を取られないように、
底へ底へと進んだ。
この底で終わりと思ったら、
まだ、次のステージがあって、
やっぱり、、、まだ先があった。
果てしない。
まだまだ続く。
え〜ん。え〜ん。えいえん。え〜ん。
この後のコメント、消えた。つらい。
簡潔に言うと、毒親モンスターの母の話をかわした。
投票行かないとってポツリと言うと、
誰がいいか、探りをいれてきた。それから、
猛スピードで政治の愚痴、消費税が上がるかもの愚痴、
物価高の愚痴。私の幼少期は、嫁姑のいざこざの愚痴。
仕事の人の悪口。こんな嫌な人どう思うか、そしてそれにおける対応方法などのアドバイスの強要。
そのほか多岐にわたる。
これを保育所から、ずぅ〜っと聞いている。
もしくは、もっと前から。言葉のわからない時からとか?
その時の声のトーンや顔つきは、一言で言うと怖い。
今朝、私、言いました。
むじゅかちぃ〜はなしは、朝からわかりまちぇん。
私の子供の可愛いところとか。
こんないいところが、あるの見つけたよ〜とか。
こんなこと、がんばってるよ〜とか。
そう言うことしか、お受けできまちぇん。
ってするりとかわしたら、
まさかの最近ママと話する時間がないと孫に嘆いている。
我が子、無言。私、目が点。
まだ、耳は聞き取らなかったけど、うんうんと
言ったのに、最後、自分を肯定されないから、
消化不良を起こしたのでしょう。
愚痴った挙句、もう、こんな時間、
早く!できてるの?急がないと間に合わない!
制服は?髪の毛は?まだ、何も〜の子供に
何してたのと責め立てる。
せっかく朝の手伝いに来たのに、
集団登校が間に合わない!こんなんじゃ無理だよ!って
責め立てる。
これ、この人の間違ってるところ。
散々、愚痴を聞かされ、脳はずっしり重くなり
疲弊しきっている。
体は、ダルおも〜。動けない。
なのに急げ!と、いう。
我が子に、休みだから、車で送っていくよ〜
と言うも、
孫に集団登校に間に合わなかったことを咎める。
我が子、あたふた。
車で送って行ったら余裕で間に合うから、
学校の準備続けようね。その間にママは服を着替えるからね。
まだ、孫を咎めている。
あれ?さっき、車で送るって言わなかったっけ?
って確認した。
はぁ〜呆れた。
でも怒りは出てこなかった。
私の中の人格たち、今の見たかな〜。
母親像のイメージすら想像できないのだけれども。
今の私は、うまく母親できてるのかなぁ〜。