発酵生地「老麺」の培養、老麺を使った点心の作り方、再度、浮き粉を使った餃子や、鳥かご包みの小龍包にチャレンジ。小龍包は蟹肉や翡翠タイプで、豚の皮の煮凝りを使います。
*中級終了者対象。
■開催場所
東京都 千代田区 九段南4-6-5 ヴェルデ九段1F CoCo Craft
■レッスンメニュー
上海蟹入り小龍包 大閘蟹(ダージャーシエ)の身と味噌をたっぷり入れた小龍包。
※翡翠共にスープは豚の皮の煮凝りを使います
翡翠小龍包 ほうれん草のペーストで色づけした皮の小龍包。
ちまき(蓮の葉) おこわを作り、香り高い蓮の葉で包む
■レッスン内容
中華料理
■レッスンの流れ
レシピ説明後、実習形式となります。その後、試食になります
■受講料
5,750円(税込)
■定員
5名
■持ち物
エプロン、筆記用具
■備考
※中級コース終了者が対象となります
※特殊な食材を使っており、材料の調達状況によりレシピが変わることがあります