レビュー (274)

  • 匿名のユーザー

    暑い日が続いています。

    自宅にいて、快適に学ぶことが出来る、素敵ですよね。

    これがメリットです。

    沢山の皆様の参加お待ちしています。


  • 匿名のユーザー

    前回の事を覚えていて下さって、ポーズ事の説明もあり、汗もかいてリフレッシュできました。ありがとうございました。

    また、よろしくお願い致します。

  • 匿名のユーザー

    苦手な分野があれば、集中的に教えてくださいますので、助かります。

  • 匿名のユーザー

    いつものように楽しかったです。

    好きなことやっていると時間はあっという間に経ちます。

    思い出せば最初のころは一時間が長くてへとへとという感じでした。

    でも継続は力なり。難しいと思っても我慢して続ければ、いつかパッと楽しくなります。

    継続は力なり。続けることをお勧めします。


  • 匿名のユーザー

    「月光」の名で良く知られてるベートーヴェンピアノソナタ14番ですが、その【楽譜の読み解き】は(も)、大変興味深いものでした。確かに音楽は耳で感じ味わうものですが、眼から聴く?こともあながち間違いではない、とも思います。何となれば、情報は眼を通して得ることが圧倒的に多く、曲を詳しく分析したい時、楽譜なら何度でも読み返す事ができ、自分の解釈と照らし合わせることもできます。楽譜の読み解きが高度に理解できるようになれば、演奏家の表現をより深く味わう事もできます(対位法等)。楽譜は作曲家の思いが一番先に書き表された出発点、限られた表記であるにしろ、作曲家の意図や心情に耳を澄ます時間となります。そのような意味で、【楽譜の読み解きシリーズ】も、《芸術の味わい方》に欠かせないテーマと思っています。

    篠村先生ご指摘の、「月光」のあの有名な出だしのソ♯ド♯ミの音形の繰り返しも、この順番だからこそ、(左手の沈みゆく下降音に支えられ)、右手の符点のソ♯の旋律にすんなり繋がっていってることが、(講座終了直後)分かりました。単純とも思える主和音の展開ながら、ベートーヴェンの世界が開けてきます。そしてところどころに置かれた緊張を破る音がこの曲に陰影を与え、より心に語りかけてきます。このように気付かされるのも、篠村先生の細やかで丁寧なご教示あってこそ!と、【楽譜の読み解き】の面白さを体験させて頂きました。

    作曲家が、いかに一音一音に拘って作曲するかも、やっと気付かされた思いです。それまでは、天から降ってくるものと、ノーテンキに思っておりました(/ω\)。 

    今回、耳馴染みがあり易しめの?第一楽章を例にとって下さったことも、分かり易く、助かりました。

    解釈も、新しい知見を経て時代と共に変化することもお教え頂き、むしろ「月光」という名より、ベートーヴェンがつけた「幻想曲風ソナタ」の方がこの曲にぴったりする!と感じました。不慣れな音楽用語も、反復してお教え頂く中、おかげさまで少しずつ定着してきてます。とても楽しく深いご講義を、有難うございました(*^-^*) 


  • 匿名のユーザー

    この度もありがとうございました。

    体調の事を聞いて下さり、こちらの様子を見ながらのレッスン。いつも丁寧に教えていただき、気持ち良くできました。レッスン受けた夜はぐっすり眠れます。またよろしくお願い致します。

  • 匿名のユーザー

    今日はありがとうございました!分かりやすかったです。今日は数秘9についてでした。私も数秘9があります。9で悩むことがあったし立派な9にならきゃいけないと思ってましたが、今日受講して「スパッと決断、断捨離する9が多い」と知れたことが一番印象的でした。

    次回以降は。「黙ってるということはYESと捉える人とNOと捉える人がいる」みたいな話をもう少し聞きたいです。私は相手が何で怒るのか理解できないことがあるので…。相性も知りたいし、「時期」というのも聞いてみたいです。

  • 匿名のユーザー

    ありがとうございました。

    ゆったりした流れではじまり、忙しない日常から離れて部屋の中ながら、非日常を味わえる貴重な時間です。先生に質問しながらポーズを確認し、膝、腰痛持ちですがかなり回復してきました。腹筋をつけて脚の力もつけて、、と要望ばかりですが、終了間際のシャヴァーサナが1番好きかもと最近感じています(笑)

    今後ともよろしくお願い致します。

  • 匿名のユーザー

    楽しいですよ。

    ほんとにもっと多くの方に来ていただきたいです。

    手話はこれからのトレンドです。

    需要はますます増えるでしょうから。

  • 匿名のユーザー

    先生の素敵な笑顔で、画面に写った自分も笑顔になります。少しずつ慣れてきたのかなと思いながらも

    奥が深いので、今後とも色々と学ばせていただきたいです。今回は自分に余裕があったからか、もう少し長い時間を受けたいなとも思いました。

    ありがとうございました。

    返信コメント

    いつもご受講いただきありがとうございます。

    いただいたメッセージは久保田先生にお伝えいたします。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    2024年05月07日
  • 匿名のユーザー

    先生ありがとうございました。

    ポーズの確認などなど、パーソナルレッスンなので

    途中で聞く事が出来、間違った動きをせずにすみます。今の自分に向き合ったレッスンを受けられ、無駄がありません。前向きな言葉と癒しで、本日も贅沢な時間をありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    優しく、丁寧に教えてくれます。実践的な手話を教えてくれます

  • 匿名のユーザー

    いつも楽しいです。

    自宅で居ながらにして、こんなに充実した実習ができるなんて、

    ありがたいです。教室まで通う時間もうんと節約になります。

    こういうのをタイパ(タイムパフォーマンス)がよいと言うんですって。

    皆様ぜひ参加してください。

  • 匿名のユーザー

    楽しかったです。

    この楽しみをもっと多くの人に知っていただきたいです。

    皆様、お待ちしていますわよ。

  • 匿名のユーザー

    病み上がりをお伝えして、リラックスできる組み合わせをしていただきました。

    のんびりゆったりで、終わった後はかなりリラックスできました。身体に向き合う事が出来たようです。パーソナルならではとズームで出かけたくない日でもレッスンが受けられ有難いです。

  • 匿名のユーザー

    音楽通に好まれるというスクリャービンのご紹介、有難うございました。ラフマニノフさえ最近になって知った者にとって、最も遠い作曲家の一人でしたが、篠村先生からお教え頂き、またその後レジュメにあったCDを繰り返し聴く中で、彼は新しい独自の世界を切り開いた作曲家だということが、分かってきました。おっしゃるよう、作曲技法が大きく変化しましたね。やはり聴き易いのは練習曲作品2-1(幼くして作曲されたこの曲は、その背景の深い哀しみが吐露されているよう)、同じく作品42-5、ソナタ2番、5番あたりまでが、かろうじて耳に馴染みましたが、ソナタ6番以降9番等は、まさにスクリャービンの世界で、これらの曲を演奏される方は、どれほどのエネルギーがいることか!と思わされます。篠村先生が「青い焔」と仰られたことと、小山さんCDの青系の装丁がスクリャービンの世界にぴったりです。どこか灰色がかった青は神秘そのものです。コバルトブルーのように澄み切った青も魅力的ですが、このようなもやのかかった色も味があります。(話が逸れますが、ある画家の絵にずっと惹かれたことがあります。パステルカラーに似ながらも、今までにない色使いで、後年その画家が「どの色にも灰色を混ぜてる」と知り、なるほどと思いました)。

    ソナタ6番では、あの時代には無かったであろうジャズ的な音使い(ミソラド)が、繰り返し出てきますね。今までに無かった音の探求、聴き手に神秘の世界を訴えるスクリャービンならではの曲ですね。聴いているうちに、味わいも出てきます。聴いて一度で感動するのが本来かもしれませんが、直覚できないも者にとっては、先生の講座に導かれながら、そろそろと足を踏み入れられることもあり、嬉しいです。 

    以前ショパンのマズルカのリズムについてご講義頂きましたが、ある時聴いた曲が、すぐマズルカだと分かり、私にとっては大きな喜びになりました。受講させて頂き、いつも感謝でいっぱいです。


  • 匿名のユーザー

    月にまつわるお話や、月との関係を教えて頂きました。

    自分を知るきっかけになり、もっと月のことを知りたくなりました。

    とても楽しい時間でした。

  • 匿名のユーザー

    エンジェルオラクルカードを始めてから、沢山のエンジェル様に助けて頂いています😊


    これからもエンジェル様たちと仲良くして行きたいです❣️

  • 匿名のユーザー

    いつも楽しいです。

    家にいながら学べる優秀な企画です。

    先生も楽しく講議を進めてくださいます。

    分からない時もさっとサポートしてくださいますから、

    もたもたしてほかの方に迷惑もかけずに済みますし、

    恥かくこともないですし。

    もっと多くの方に参加していただきたいです。

    おすすめです。

  • 匿名のユーザー

    これまで洋の東西を問わず色々な占星術の本を読んだり、有名な鑑定士の講座を受講して開運法を勉強してきましたが、新月のアファメーションや満月の願いなど月の満ち欠けで手軽にできる開運法は、ネットで自分で調べるしかありませんでした。今回講師の方から生年月日から直接開運のアドバイスを受けて参考になり、また少人数でしたが月のサイクルに興味を持たれた方のお顔を拝見できた事も楽しかったです。オンラインで教室に通う時間も省けるのが忙しい自分には助かりました。

株式会社カルチャーの基本情報

住所
神奈川県相模原市南区相模大野3-1-7 カルチャービル4階
マップで見る
電話番号
042-746-9212
営業時間

月〜金 10:00 - 18:00

土 10:00 - 18:00

日 定休日