5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
ありがとうございました。
ご説明と、テーマに基づく実践もあり、内容はこいものでした。なかなか難しい内容なので、また参加したいと思いました。
匿名のユーザー
いつも、本当に分かりやすく説明と例え話もして頂いて、そして、沢山の書物もお読みになられていて、要約もしてくださり、大変に有り難いです。同感、共感、自分も同じ目線に立って。自分の子供だから、心配すぎるから、どうしても力んでしまいますが、邪念(笑)親の気持ち?希望?思い込み?は、横に置いときます。
はじめに、事前の質問にも答えて下さるし、チャットでも、答えて下さるし、皆さんのお話も聞けて、一体感もあって、めっちゃ良いです。また、宜しくお願いします。
匿名のユーザー
不登校の子供に対しての傾聴を学びたいと思っていたので、本当に視聴させていただき良かったです。
不登校から私なりに学び、取り組んでました。
子供の事は絶対に否定せず、全てOKの姿勢で会話は出来るようになりましたが、まだまだ浅かったと思いました。
確かに、田中さんのおっしゃってる「傾聴」をすれば、親の意見やコメントなど言う必要がないのがよく理解出来ました。
「共感」と「同感」の違いも良く分かり、「共感」を心掛けます。
本当の「傾聴」をすると10分もすればヘロヘロになりそうですが、田中さんが数分でも効果があるとおっしゃってたので、安心しました。
子供が話しかけてくれるのが嬉しくなり、
どう変化していくのか楽しみです。
ありがとうございました。