2023年度版《オンライン》スポーツ医学アカデミー 機能・障害編
■機能・障害編:スポーツ・日常シーンで起きやすい障害について徹底して学ぶコース
スポーツ医学アカデミーは、運動指導者や医療従事者が、7名のスポーツ整形外科医から身体の基礎と障害について学ぶオンラインアカデミーです。経験と知識が豊富な講師陣が長年実施している、問診、画像・動作評価や慢性障害や急性外傷について、知識を深めていただく絶好の機会となることと思います。さらに、運動療法への理解も深まり、セラピスト・運動指導者の皆様が、ここで得た知識を臨床やトレーニングの現場で活かすことができます。まだあまりスポーツ医学に触れたことがない方にも理解が深まるよう進めて参りますのでご安心ください。
ご紹介動画はコチラ↓
https://youtu.be/5sZbZKgJFqY
🔴《特徴》
⭐︎録画視聴で好きな時間に何度でも復習ができます
⭐︎いつでも入学ができます
⭐︎日本で有数の経験豊かな専門医から学べます
🔴《講師》 E.M.I.アドバイザー Medical Advisory Board : MAB(医療諮問委員会)
中田研医師:変形性膝関節症
2022/10/30(日)18:00-19:15
大阪大学大学院医学系研究科 健康スポーツ科学講座スポーツ医学 教授
菅谷啓之医師 : 五十肩
2022/11/20(日) 18:00-19:15
東京スポーツ&整形外科クリニック院長
熊井司医師: 外反母趾
2022/12/11(日)18:00-19:15
早稲田大学 スポーツ科学学術院 教授
西良浩一医師:非特異的腰痛
2023/1/15(日)18:00-19:15
徳島大学 運動機能外科学(整形外科) 教授
仁賀定雄医師:肉離れ
2023/2/5(日)18:00-19:15
JIN整形外科スポーツクリニック院長
高平尚伸医師:変形性股関節症
2023/3/5(日)18:00-19:15 2023/2/25(土)に変更となりました。
北里大学 医療衛生学部リバビリテーション学科 理学療法学専攻 教授
金岡恒治医師:脊柱管狭窄症
2023/3/18(土)18:00-19:15
早稲田大学 スポーツ科学学術院 教授
🔴《講義時間》
講義:60分間 質疑応答:15分間
※いただいた質問に全て回答できない場合がございます。ご了承ください。
🔴《料金・受講方法・特典》
¥39,800(税込)
▶ライブ配信
▶︎録画配信
▶︎電子修了書の授与
↓↓↓オススメコース↓↓↓
🔲構造編&機能・障害編セット お申し込みはこちら
※後日予約フォームを公開します。
¥78,000(税込)
1講座あたり¥39,000(税込)
🔲構造編のみ
※後日予約フォームを公開します。
¥39,800(税込)
▶ライブ配信
▶︎録画配信
▶︎電子修了書の授与
🔴《配信方式》
▶ライブ配信:ZOOM
▶録画配信:後日メールにてお知らせいたします。
🔴《録画配信 視聴期限》
▶2023年9月30日(土)
🔴《お申込手順》
予約日時の選択肢は1つしかございませんが、全講義ご覧いただけますのでご安心ください。
※銀行振り込みをご希望の方は、info@emi-conditioning.com までご連絡ください。
🔴《締め切り日》
入学はいつでも可能です。ライブ配信が終了している講義につきましては、録画配信にて受講していただけます。
🔴《お願い》
入室確認で照合するため、必ずSTORES(旧:Coubic)とZOOMのアカウント名を同一のものにしてください。なお、修了証のお名前はお申し込み時のお名前となります。また、お知らせのメールをinfo@emi-conditioning.comよりお送りしますが、受信できるよう設定をお願いいたします。(特にdocomoのEメールは送信できないことが多いです)
🔴《領収書が必要な方へ》
通常、クレジットカード会社のご利用明細(WEB明細書)が領収書としてご利用いただけます。
別途、当社の領収書が必要とされる場合については、電子領収書のみとなりますがメールにてお送りします。
領収書ご希望の旨を、「宛先」「申込内容」「申込日」を明記の上、メールにてお問い合わせください。
🔴《お問い合わせ》
ご不明点などございましたら、お気軽に遠慮なくお問い合わせください。
info@emi-conditioning.com