クービックユーザー
初めて受講させて頂きました。「焼く」の授業でした。
味付けの方法や調味料の量、火の入れ方など、なぜそうなるのかというところから、とてもロジカルに丁寧に教えて頂きました。
理由が分かると覚えやすいですし、共通のセオリーのようなものが分かるので、具材を変えたら、調味料を変えたら‥など色んな場合に応用が効いてとても勉強になります。他の料理教室にはない考え方が学べます。
作ったお料理はとっても美味しくて、おもてなしでも自信を持って出せるメニューでしたが、日々のご飯作りにも役立つと思います。
もともと先生の著書を拝読しており、レシピに縛られずに料理ができるようになって、毎日自炊ができるようになり、とても感謝しております。
レッスンに伺うのは初めてで緊張しましたが、有名な先生ですがとても親しみやすく明るく接して下さり、スタッフの方や他の生徒さんも優しく、とても楽しいレッスンでした。また仕事のお休みを合わせて伺いたいと思います。ありがとうございました。
この度は、1day料理教室にご参加いただきまして、ありがとうございました!
そのように感じていただけて、とても嬉しいです!
今日のお料理のこと、日々のお料理のご質問などもありましたら、
いつでもLINEなどで対応させていただきますので、おっしゃってくださいね。
お仕事大変かと思いますが、お体に気を付けてお過ごしください。
またお会いできることを楽しみにしております。ありがとうございました!
クービックユーザー
毎日当たり前に行っていた「食事作り」ついて、改めて考える機会になりました。包丁の握り方、野菜の切り方、炒める方法、味付けなど基礎の技術と理由を教えて頂きました。それもとっても楽しく!いままでは、「料理の理」がない勘だけの「料勘」をしていたのかな?
きちんと「料理」ができるように、また通いたいと思います。
クービックユーザー
初めて参加させていただきました。
包丁の持ち方から料理の細かい知識まで、本当に勉強になりました。先生にこれからもご指導いただきたいなと思いました。
クービックユーザー
今回は「炒める」をテーマーにレッスンをしました。先生からの分かりやすく丁寧な説明の後実技。
野菜の切り方から始まり塩を中心にした調味料を計り入れるタイミングまで。目からウロコ。へ〜、なるほど…などなど。
参加してほんとうによかったです。
切り方ひとつで食感も味のしみやすさも違いビックリしました。暑い夏は炒め物など苦手でしたが今年は楽しみながら調理出来そうです。
ありがとうございました(*^^*)
クービックユーザー
とてもわかりやすく、浜内千波先生がテレビや口福キッチンのまんまで気さくな方で大変楽しく勉強になりました。
また次回ご縁がありましたら是非参加したいと思います。
家庭料理をきちんと作って家族の健康のために日々のご飯を大切にしたいと思います。
貴重な体験ありがとうございました。
クービックユーザー
とても楽しい時間でした。ありがとうございました。 今回2回目の参加でしたがとてもわかりやすくまた美味しく、楽しく皆さん笑顔で和気アイアイの和やかな時間で、また是非お伺いさせていただきたいです。丁寧に教えて頂きありがとうございました。
クービックユーザー
先生のトークが楽しくてスルスル入ってきます。
最初は今日のメニューについて座学。
食材ごとの選び方、使い方等をレシピを見ながら。
調理開始となると、例えば4品作成が一斉に手分けして始まります。
なので。
自分が作る事に参加しない間に出来上がるものがあります。
なので。
自分の作業に集中しすぎず周りを見ながら調理しないとです。
ぼーっと立っている暇はありません笑
参加の皆様手際いいです。
回数を重ねるごとに気持ちに余裕が出来て先生の伝えたい事を漏らさず聞ける様になると思います。
私はこのペースが合ってる様で楽しい時間です。
ありがとうございました。
クービックユーザー
初めて参加しました💕
先生はとても明るくエネルギーがあって、お話もためになることばかりです!
実際に料理するのも、学生時代の家庭科の授業みたいで、参加者のみなさんとワイワイしながらお料理して楽しかったです!
また参加します!
クービックユーザー
浜内千波先生の説明が、とても勉強になります!
色々教えて下さり、楽しいレッスンで、知識も豊富なので、行って良かった〜と心もお腹もいっぱいで、満足です。浜内千波先生のお人柄が、素敵なので、明るい気持ちになります💓ありがとうございました😊✨
クービックユーザー
初めての参加で緊張しましたが、とてもアットホーム的で楽しいお教室でした。
浜内先生のレクチャーもわかりやすく楽しく拝聴させて頂きました。次回も是非参加させて頂きたいと思います。
クービックユーザー
以前より浜内先生の料理教室に興味があり今回初めて参加しました。
今回はダイエットに特化した回でどの様にカロリー調整するか、大事なものは何か、わかりやすく説明してくださいました。
調理は参加の皆さん手際良くてあっという間に出来上がってしまってレジメが無ければ次自分で作る事が出来るか…な速さでした(レジメもらってます)。
たぶん回数を重ねた方がどんどん楽しくなるのかなと思いました。
楽しかったです。また機会があれば参加させて頂きます。ありがとうございました。
クービックユーザー
特別な材料を用意しなくても手軽に揃う食材とどの家庭にでもある調味料でできるダイエット料理レシピ。ダイエットというと病院食のような薄味で物足りないものを連想してしまっていましたが、ボリュームたっぷり、味もしっかり、彩りも鮮やかなメニューで本当に美味しかったです。夏野菜が美味しい季節になるので夏野菜たっぷり使って復習したいと思います。
また飾らない浜内先生の講話が素敵です。楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
ありがとうございました!
クービックユーザー
1DAY料理教室のダイエット講座に参加しました。座学60分、実習60分、試食40分くらい、といった構成でした。
座学は科学的なお話と先生のご経験に加えて、知識を料理に生かすコツを教えていただき、また質問にも気さくに答えていただき、皆メモを取り続けていました!
実習はひたすら参加者たちで材料を切ったり食器を洗ったり…他の方も書かれていましたが、こんな体験は大人になるとなかなかないので、とても楽しかったです!もちろん先生から料理のポイントを惜しみなく教えていただけます。
試食も先生のお話しを伺いながら(私たちは黙食ですが)とても和やかに時間が過ぎました。タッパー持参可能なのも安心です。油は一切使わず、ひとつの副菜を除いて味付けは塩だけでしたが、じゅうぶんにうまみたっぷりのお料理でした。持ち帰って家族にも出しましたが好評でした。
最後に食器を洗ってふいて、解散でした。ご著書のおみやげもあり、本当に充実した時間でした!働きながら未就学児を育てている身なのでレギュラーのお教室への参加は難しく、こういった土日の単独レッスンはとてもありがたいです。次回もまた行きたいです!
クービックユーザー
ダイエットに関する資料と今日のお料理レシピを元に浜内先生からダイエットの心構えや注意点、方法などの話を伺いお料理レシピの説明へ。沢山の野菜を中心にポイントの説明を受けみんなでお料理を始めましたがその都度確認や注意点次へのアシストを受け楽しく授業が始まり出来上がりにビックリ!味付けはお塩とコショウ。なのに鶏肉も柔らかいしどれも美味しくて🥰👍
ちょっとしたコツなんだと思いますが教えて貰えて嬉しかったです。
忘れない内にトライしてみようと思います。
そして夏が来る前に私のダイエット少しでも結果を出せるように頑張ります🤗💕
次回はどんな内容なんでしょうか?
楽しみにしています。
クービックユーザー
みんなで和気あいあいと料理をする時間が最高に楽しかったです(社会人になるとこういう機会がなかなか無いので)。そして、座学もすぐに真似できるTipsや新たな発見があり、これからのダイエットも頑張れそうです。すごく充実した時間を過ごすことができました。また参加させてくださいヽ(=´▽`=)ノ
クービックユーザー
調理方法や栄養のことなど詳しく教えていただいて勉強になり、楽しかったです!また参加します!
月〜金 10:00 - 19:00
土 定休日
日 定休日