5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
Kojima Taro
参加人数が少ないことは、マンツーマンのプライベートレッスンのようで贅沢な気もするのですが
何か申し訳の無い居心地の悪さがありました。
膝や足首、肘や手首などに比べると背中や脇、首、お尻は自分自身で、テーピングを使いこなすのが難しい面があると感じましたが、ポイントを丁寧に教えていただけました。
ありがとうございました。
クービックユーザー
ずっと参加したかったアルコールストーブ作りに参加!!感想は、めちゃくちゃ楽しかったです!
まずは、とにかく丁寧に教えてくださる点、そしてなんでこういう作業をしているかという点までしっかり説明してくださる点、そしてすごいのが、習った後でも作れるように、道具まですべて100均で揃えて下さる心遣いが最高でした。
早速かえりに100均に立ち寄り、道具買いました!
時間がかかる工程も、楽しくおしゃべりしてくださるので、心折れず参加できます!!
これが無料で参加できるのが、本当にありがたいです!!
講師のかたは、ヨットをつくったりのプロフェッショナルなので、実際の使い方や、応用の仕方などもきけて、とても参考になりました。
本当にありがとうございました。
次は、五徳と風防づくりも楽しみです!
家でもつくりまーす!
クービックユーザー
お疲れさまです、ありがとうございました。
今日、「山と渓谷」を買ってきました。「別冊付録 トレッキングポールのABC」読んでいます。
山と渓谷はシーシェパード支援団体の広告が出ているので驚きました。反日企業かな?!
今回T字のポールを自己流で使っていましたが、基本の使い方を体験出来て
いろいろ気づく事がたくさんありました。とても良い体験が出いたと思います。
基本をしっかり使いこなすと歩くスピードがかなり早く感じました、
実際のスピードを計測して見れば良かったです。
水泳をした時のように全身運動で、体力の消耗も少なく行動力がつくので
ポールを正しく使っていくと日帰りをあきらめている所も
夜明けから登り始めれば行けそうだと思いました。
グリップウェルのポールの購入を検討中です
ありがとうございました。
月〜金 00:00 - 24:00
土・日 00:00 - 24:00