12/21(水) 文理シェフ教室懇親会 NOW&OB卒業生他 〜大人のクリスマスパーティー 料理を楽しむ~
《12月懇親会》
クリスマスパーティー&懇親会 〜文理シェフの人生をもっと豊かにする料理教室〜
●過去コース(過去1年目クラス含む)を卒業された方(未受講ありの方も対象)
●過去単発受講されたことがある方
●過去コース参加の方で、未受講分を振り替えできてない方は、今回の会での振り替えも可能です。
価格は、お得なペア割もありますので、ぜひお誘い合わせの上、みんなで楽しみましょう。
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
【文理シェフの“人生をもっと豊かにする料理教室”のご案内】
文理シェフとFood Studio Loopとのコラボにて 「人生をもっと豊かにする料理教室」として、
◎季節を味わい、楽しむ料理
◎毎日の食卓を豊かにする料理
◎おもてなしやイベントに使える料理
◎食卓を彩るテーブルコーディネート
などをご提案し、より毎日の食卓に活かせるアイディアや、素敵なおもてなしのコツなどをたくさんお伝えしたいと思います。
基本的に、デモンストレーション形式で行いますので、気軽に楽しく参加していただけます。(一部調理作業もございます。)
また、レシピのない料理教室として開催いたします。(分量、要点などがある場合は、グループLINEなどでお伝えします。)
《2020年度 1期生 開催写真》https://www.instagram.com/foodstudioloop/guide/2020/18154571746151667/?utm_medium=copy_link
《2021年度 2期生 開催写真》 https://www.instagram.com/foodstudioloop/guide/2021/17973582820482273/?utm_medium=copy_link
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
【料理教室概要】(全7回)
5月 アミューズ&前菜 ~おもてなし上手に~
6月 ピザ✖ハンバーガー ~Partyやイベントにも~
7月 カレー✖スパイス料理 ~夏を楽しむ~
9月 餃子✖ヌードル ✖小麦粉料理 ~手作り大好き~
⭐️10月 ちょっとおしゃれで豪華なBBQ(小戸公園)~自然を満喫~
●場所:小戸公園
https://www.kankyo-k.co.jp/odopark
●駐車場:小戸公園駐車場
駐車場料金1時間100円(最大500円)
https://maps.app.goo.gl/jsZnN9rGdmNDsU6q9?g_st=ic
●受講費:下記に記載
※BBQ会場使用料1人600円込みの価格です。
11月 鍋&スープ&グラタン ~冬を楽しむ~
12月 卒業懇親会 ~料理を楽しむ~
※8月はお休みです。
●今回より12月の「卒業懇親会」が追加になりました。
講座の時は中々ゆっくり話せないので、半年間一緒に学んできた仲間、過去卒業生他と文理シェフの料理を味わいながら楽しむ会となります。
※コース特典となります。
【開催日】
①2022年 5月18日(水) 10:30~14:30ごろ →終了
②2022年 6月15日(水) 10:30~14:30ごろ →終了
③2022年 7月20日(水) 10:30~14:30ごろ →終了
④2022年 9月21日(水) 10:30~14:30ごろ →終了
⑤2022年 10月19日(水) 10:30~15:00ごろ →終了
⑥2022年 11月16日(水) 10:30~14:30ごろ →終了
⑦2022年 12月21日(水) 10:30~14:30ごろ
※時間通りに終了しない場合もございますのでご了承ください。 お急ぎの場合は、当日事前にお知らせください。
特に、BBQは時間がオーバーする可能性が高いです。場所は現在未定ですが、なるべく行きやすい場所を選択予定です。又、現地集合現地解散、車でない方は、乗り合わせにて現地に向かう予定です。
《過去BBQ開催場所》
2020年 海の中道デイキャンプ場
2021年 大野城いこいの森キャンプ場
2022年 小戸公園BBQ会場
【流れ】
前回の振り返り、説明 、デモ、 調理(一部)、 盛り付け・コーディネート、片付け 、お持ち帰り(容器は持参ください。)
【受講費】
●単発受講ありの方:6,000円(税込)[ペア割:1人5,000円(税込)]
●コース卒業生(未受講ありの方も対象):5,000円(税込)[ペア割:4,000円(税込)]
●過去コース未受講分を今回に振り替えの方:無料
●1年目クラス卒業生(Loop以外受講の方も含む):6,000円(税込)[ペア割:5,000円(税込)]
●単発再受講:5,000円(税込)→ 今回は対象外
※申し込みページの金額表記は、6,000円となりますが、該当分の金額をお振込みください。
※備考欄に、「ペア割」の方は、ペアの方のお名前をご記入ください。その他の方は、「再受講」、「〇〇〇〇年〇〇クラス卒業」とご記入ください。
※乳幼児とご参加希望の場合は、事前に年齢含めお知らせください。
【お支払い方法】
事前お振込みとなります。
【お振込み先】
◆ゆうちょ銀行
記号:17400
番号:27139791
ヒラタマキコ
◆他の金融機関からのお振込みの場合
店名:七四八(ナナヨンハチ)
普通:2713979 ヒラタマキコ
【持ち物】
エプロン、手拭き、筆記用具、メモ紙、マスク
※バインダー、メモ紙はこちらでもご用意しております、
【会場】
Food Studio Loop (フードスタジオ ループ)
〒815-0082 福岡県福岡市南区 大楠3-20-1 宮崎ビル2F
◎西鉄高宮駅下車、徒歩30秒。
◎入口:東側ロータリー目の前のうどん屋さん左側1F。
◎車でお越しの方は、近隣駐車場をご利用ください。
【お申込み方法】
※こちらのページの予約フォームよりお申込みください。
※予約フォームの備考欄に、文理シェフの教室の初参加、単発受講あり、その他受講講座などご記入欄がございます。
※予約完了後、自動返信メールをお送りしますが、予約完了メールが1日たっても届かない場合は、下記お問い合わせメールまで、ご連絡をお願いいたします。
【キャンセルポリシー】
開催日の3日前から、受講費の50%、前日・当日は受講費の100%をキャンセル料として、お支払いをお願いいたします。 キャンセル料、手数料を差し引いた金額をご指定の口座へお振込みいたします。
※追加募集の都合上、ご協力の程よろしくお願い致します。
【注意事項】
※営利目的でのご参加はご遠慮下さい。
【主催・お問合せ】
Food Studio Loop[フードスタジオループ] (担当:平田)
mall:foodstudioloop@gmail.com
又は、LINE公式アカウント:https://lin.ee/6ryk1tw
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
【講師プロフィール】
■文理シェフ
出張料理人(ケータリング専門シェフ) メニューとレシピのない料理教室 主宰
オリーブオイルとスコーンと焼き菓子のお店 ウルル オーナー
https://www.instagram.com/ululubunbun
1978年生まれ 福岡にケータリング(自宅にシェフを招いて、レストランと同じ料理をいただくこと)文化を広めた、出張料理人の第一人者。 2012年ごろより、年間300件以上のケータリングをこなし、多くの家庭に一流レストランの料理を届けている大人気のシェフ。福岡一予約と連絡の取れないシェフとして、活躍中。 京都の某有名レストランの一流シェフのもとでで2年間の厳しい修行を経て、出張料理専門シェフとして独立。 2015年より、料理教室「メニューとレシピのない料理教室」1年目クラスをスタート。 福岡では、唯一、プロのシェフから全12回(2020年より10回)1年間基本から学べる料理教室として、口コミとSNSでのご紹介にて、4年間で約100名の生徒様に入学していただきました。毎年、募集したらすぐに満席になる人気の料理教室です。 ケータリング、料理教室で使用する野菜は、母親と自家農園で栽培。
【会場・主催紹介】
■Food Studio Loop
料理教室、イベント会場、キッチンスタジオ、レンタルスペース。イベント企画・主催。 イベント、レンタル時の器・小物リース、会場コーディネート 他。
https://www.instagram.com/foodstudioloop
■Loop kitchen 「日々ごはん」の提供を中心に、不定期でカフェ&ランチopen。 体にやさしいごはんと、ちょっぴり遊びゴコロのある料理を提供。 「普通をちゃんと」をコンセプトにopen。 https://www.instagram.com/loop.kitchen
■Loop代表 :平田マキコ フードコーディネーター・料理家 撮影時の料理制作、料理講師として15年以上携わる。がんばり過ぎず素敵に見える"器コーディネート&スタイリング"を提案。日々の料理を楽しく・素敵に、コーディネートを組み合わせた料理教室を開催中。また、高校にて外部講師として、「盛り付け方講座」などもおこなう。
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
【Food Studio Loop のLINE公式アカウント】
こちらのアカウントでは、講座、教室、イベントなどの情報をいち早くお知らせいたします。 また、日常を素敵にするちょっとしたコツ、おすすめ情報、料理のこと、器のことなどを不定期ですがお送りいたします。 よろしければ、ご登録お願いいたします。
https://lin.ee/6ryk1tw