予約サービス

松は万能! 松の本出版の著者お話し会と松🌲を飲んだりたべたり体験会
自然治癒力高めたい人、若々しく元気で満たしていたい方必見!

松🌲の本の再出版著者のコラボイベントを開催することになりました。

病気の人は健康に、健康の人は免疫力高く!

松は万能過ぎて取り入れなきゃもったいない。



松を知れば知るほど、試して飲むほどに、松の効能や歴史に魅せられて。発酵に引き込まれて道がひらけた時みたいに、バーっと見えないものが広がりつつあります。



今後、旅する発酵倶楽部のテーマは、【発酵】と【松】の二大柱になって行く予感がしています。



このどちらも世界🌎の人類の歴史や、健康、文化、に関わってきてることなので魅惑の世界です。もっと知りたいし、伝えていきたい熱が湧いてきているこの頃。



世界🌎行く先に、どこでも松ってあるし、人類との歴史も古いですよね。



そんなこんなで、松🌲にハマってる私は引き寄せが強いのか

健康、長寿の秘訣、松葉健康法など、松に魅せられたお二人と繋がりました。



松葉健康法、松葉ジュースの本を再出版された

【お松を愛する会】主宰の鈴木高敏さん、後藤早由里さんの松にまつわる目からウロコの、松お話しイベントします。





鈴木さんは松歴21年、後藤さんは松歴6年だそうですよ。

コンコントフィールドの小宮さんから繋いでいただき、お二人にお会いしました。



お二人とも55歳と思えぬ髪の黒黒とした艶、肌のハリ、しわもなく、老眼、アレルギーもなく。若々しく病気にもならない、笑顔と楽しいオーラをまとった方々でした。

松のアンチエイジングが凄すぎてびっくり。



早由里さんの作る東北から取り寄せる赤松の松葉ジュースが飲みやすくて美味しいんです。

お楽しみに!



今回のイベントでは会場によりお出しするメニューかわりますが、色々体験してもらえる企画にしました。



松葉ジュースをはじめとする松ドリンク、

松を使った発酵食品、松ケーキ、

松のお香なども体感してもらいつつ

松ぼっくりに入ってる松の実を割って食べる試食を予定しています。



【お土産】

松葉100g付き



【日時】

⚫︎6月12日(水)1100〜1500

大井町コンコントフィールド

定員10名





⚫︎7月7日(日 )1100〜1500

@大井町コンコントフィールド

定員10名



⚫︎7月27日(土)1100〜1500

@西麻布soul bar georges (高橋知恵さんのお店)

定員15名



【参加費】8500円

醤カレッジ、醤LABOの方は1000円割引きします。(現地支払い)こちらで予約入れるので個別メッセージください。

事前決済となり、支払い予約確定後、25日経過するとキャンセルできないので問い合わせよりお願いします。

その場合、手数料6%引いて返金となります。



【キャンセルポリシー】

2日前 20%

前日ー当日 100%



【コンコントフィールドでの松尽くしメニュー】

松と発酵ランチ

松🌲の土鍋ごはん、松納豆、松の出汁味噌汁、松ヨーグルト、松葉キムチ、松葉をの醤を使った料理

松のお香体験





【西麻布soul bar georgesのメニュー】

松ジュース、松のお酒、松スムージーなどドリンク中心に

松の実割り試食、お酒に合う松のおつまみ、松のケーキなど

松のお香体験



【講師紹介】



*お松を愛する会 鈴木高敏 

松田町寄在住。

松の魅力に取り憑かれ、松歴はなんと21年‼️

松の効能、松の歴史、松の魅力についてお伝えいたしマツ🌲



*お松を愛する会 後藤早由里

松田町30年在住。

松が食べられてしかも健康に良いと知ったのは6年前。それから毎日松葉ジュースを飲んで、疲れ知らず病氣知らずのカラダに‼️

松葉ジュースの作り方や松レシピについてお伝えしております。



*小宮真一郎

神奈川県大井町山田在住。

農家。自宅裏の山に生えていた杉山を開墾し、2005年より「ブルーベリーガーデン旭」として観光農園を経営していたが、ライフシフトが起き、方向転換。宮沢賢治に憧れ、現在は農業と芸術の融合を目指した絵画活動を行っている。

地域の景観を保全・継承を目指す水源再生を軸に、今後の人生 生き方を模索中である。数千年前まで 遡る 文明交差点としての 土地の歴史をお伝えできればと思います。





*旅する発酵倶楽部 山田雅恵

神奈川県秦野市在住。

元ファッションデザイナー。鶴巻温泉を拠点に、日本全国、海外へ旅をして生産者の魅力を衣食住、発酵を通して発信。伝統食や、地域の文化を後世へ伝える人。発酵調味料、醤(ひしお)やご縁かる農作物をメインに料理レッスンを行う。

今後は発酵、松🌲に力を入れていきます。

発酵(発光)する人生を送る人を増やすため、コーチングやWSを通して人生のヒントを伝えてい🌲マツ。



【イベント会場】

田舎と都会の全く逆ベクトルの二箇所で開催!

詳しい場所は参加者の方に2日前にメールでご案内します。

✳︎コンコントフィールド山田村について

小田急線新松田駅より車で15分

神奈川県足柄郡大井町山田

約2400年前。山田村は日本の中でも有数の文明交差点でした。

東日本の中では最初期に縄文の暮らしから稲作を取り入れた土地であり、その象徴ともいえる土偶容器もこの地で出土しています。

また江戸の昔より神奈川の西部のあまたの村の中で最も良い水が湧き、最も良い米が採れる地として理想郷として知られ、13の水車が存在した水郷でした。

現在各所の水源は枯れはじめその景観、自然環境は徐々に変化しつつも未だ風光明媚な里山の面影を残している。



✳︎西麻布soul bar george's

最寄り駅 乃木坂、六本木駅。

お店情報はこちらから

高橋知恵さんがオーナーの西麻布にある、ソウルミュージックをテーマにしたバー。ジュークボックスでレコードが聞けます。

場所柄芸能人なども多数常連でいらっしゃるお店です。

松尽くし🌲お土産松葉付きガッツリ体験イベント@コンコントフィールド
巷で話題になりつつある、松葉や、松の効能。

松葉ジュースを飲まれてる方も多いのでは?

さらに、今よりも元気無体を手にいれたい!


免疫力アップや自然治癒力高めたい、松の効能を体験したい、発酵と合わせて料理に活用したいと言う方に参加していただきたい企画。



抗酸化作用が強い松葉は、

白髪が黒くなる人、

髪に艶が出てくる人、

肌に艶がでたり、シミがうすくなったり、

若々しくいる事にも役立ちます。

なにしろ精もつくので、疲れにくくなったり、メンタルが安定するから、家族平和にも?!



松をガッツリ食べたり飲んだりする🌲を体験したい方はこちらのイベント💁‍♀️

(こちらは松の本の著者二人の話し会は無しとなります)



⚫︎日時

5月23日(木)1100〜1530

5月28日(火)1100〜1530



⚫︎場所 

コンコントフィールド 

神奈川県足柄下郡大井町

小田急線新松田駅よりタクシー15分

(タクシーの方、待ち合わせは新松田駅北口の改札口でたところ)

自家用車の方は現地に集合





🌟お持ち帰り

松葉100g

松葉の醤油醤仕込みしたもの350gくらい



⚫︎松づくしメニュー

松尽くし発酵御膳ランチ

松葉土鍋ご飯

松葉出汁の味噌汁

松葉納豆

松葉豆乳ヨーグルト

松の実のあえもの

松葉と松の実水キムチ

松葉茶

松葉ジュース



⚫︎体験出来る事

松葉の効能などの説明

松の料理体験

松葉ジュース作り

松葉ジュースの粕の活用など

松葉の醤油醤(ひしお)仕込み

松葉の茶香炉で空気を浄化





⚫︎参加費

6800円(税込)

決済後、予約確定となります。25日経過後は、こちらのサイトでキャンセルできなくなります。

お問い合わせから、キャンセルよろしくお願いします。(その場合6%決済手数料引いて返金となります)



醤カレッジ、醤LABOメンバー 4800円

醤カレッジVIPメンバー  参加費無料

(醤カレッジメンバーは当日、現金かpaypayお支払い)





⚫︎キャンセルポリシー

3日前 20%

前日〜当日 100%



【講師紹介】

*小宮真一郎

神奈川県大井町山田在住。

コンコントフィールドオーナー

農家。自宅裏の山に生えていた杉山を開墾し、2005年より「ブルーベリーガーデン旭」として観光農園を経営していたが、ライフシフトが起き、方向転換。宮沢賢治に憧れ、現在は農業と芸術の融合を目指した絵画活動を行っている。地域の景観を保全・継承を目指す水源再生を軸に、今後の人生 生き方を模索中である。数千年前まで 遡る 文明交差点としての 土地の歴史をお伝えできればと思います。





*旅する発酵倶楽部 山田雅恵

元ファッションデザイナー。鶴巻温泉を拠点に、日本全国、海外へ旅をして生産者の魅力を衣食住、発酵を通して発信。伝統食や、地域の文化を後世へ伝える人。発酵調味料、醤(ひしお)やご縁かる農作物をメインに料理レッスンを行う。

今後は発酵、松🌲に力を入れていきます。

発酵(発光)する人生を送る人を増やすため、コーチングやWSを通して人生のヒントを伝えてい🌲マツ。





【山田村】

約2400年前。山田村は日本の中でも有数の文明交差点でした。

東日本の中では最初期に縄文の暮らしから稲作を取り入れた土地であり、その象徴ともいえる土偶容器もこの地で出土しています。

また江戸の昔より神奈川の西部のあまたの村の中で最も良い水が湧き、最も良い米が採れる地として理想郷として知られ、13の水車が存在した水郷でした。

現在各所の水源は枯れはじめその景観、自然環境は徐々に変化しつつも未だ風光明媚な里山の面影を残している。旅する発酵倶楽部は、さらにみなさんの身体を発酵と、松で自然治癒力高めるお手伝いしていきたいです。





実は私が誰よりもこの会を楽しみにしてます(笑)

お楽しみにー。
第二弾!!<幸せ台湾*夜市のおこわ&台湾茶>台湾発酵文化を感じるランチ会(お土産付き)
台湾好きな人、飲茶、中国茶、発酵好きな方、集まれー!

第二弾!!台湾イベント。4月に台湾に行ってきます。これが私にとって2回目の上陸となります。

台湾の料理家、林さんと発酵リサーチ&霊芝の工場へ視察、収穫や

お茶農家さんご紹介してもらいます。

さらに、林さんの紅麹や霊芝使ったワークショップにも参加してきます!

そんな台湾のワクワク報告会&お土産ランチ会を開催します。



台湾の発酵や台湾茶色々使われているので、その辺りもレッスンするので色々調査してきます!



特に、台湾のローカルフードで有名な、夜市の竹皮おこわ、その他薬膳のものなど色々。

今回は現地で食べてきた味を再現したいと思います!



お土産に台湾のお茶、豆豉、腐乳などマニアックなものを購入して皆さんで料理したり

一緒に料理を作ってテイスティングできたらと思います。





台湾のお土産もお楽しみに!!



<台湾お土産ランチメニュー> 

屋台の台湾風竹皮のおこわ

霊芝の薬膳スープ

小籠包

台湾発酵料理など

パイナップルケーキ

ドライフルーツ色々

台湾茶セットでいただくお茶



などなど









<日程>11:00ー15:00



4月月30日(火曜) @本郷台そらには



<場所>

*本郷台そらには 

JR根岸線 本郷台駅より徒歩13分





*鶴巻温泉発酵サロン

小田急線鶴巻温泉駅より近いです



それぞれ会場には駐車場ないので、お近くのコインパーキングにお止めください。

プライベートサロンなので、参加者様へ2日前に会場の詳細ご案内します。



<参加費>

6500円

*台湾からのお茶のお土産付き

醤カレッジの方は今回、同じ値段となります。



予約完了より25日経過するとサイトではキャンセルできませんので、お問合せからお願いします。



*キャンセルポリシー

2日前より100%



台湾のお茶農家さんと、霊芝の工場などお会いしてくるので、いろんな台湾茶もテイスティングしていきましょう。

お楽しみに!





【新鮮いちご🍓のみりん粕タルト】大人のご褒美いちごパフェ&いちご尽くしの発酵フレンチ
*紅麹を使ったレッスン予定していましたが、変更していちごパウダーを使うことで対応していきます。

*4月29日(月・祝)日程追加しました!

いちごの季節到来!!いちごパウダーを使ってピンクの世界に染まりましょう。

鶴巻温泉の農家さん<都築いちご園>から、季節の完熟いちごを仕入れます。



ピンクのイチゴタルト、

いちごソースピンクのパスタ

みりん粕いちごトリュフ、

大人のいちごのバルサミコ酢ジャム

盛り沢山なイチゴづくしメニューを発酵と共に仕上げていきます。



去年に引き続き!!今回のいちごのパフェは、ワイングラスを使った盛り付けにチャレンジ!乙女心がワクワクするような仕上がり目指して。

中に空間ができるような世界観を表現する盛り付けに仕上げます。

1瓶100CCバルサミコ酢のために20キロの葡萄から作られるというアサヤビネガーのバルサミコ酢を使用して、大人のいちごジャムもお持ち帰りで作ります。



毎年、好評のいちごタルト2024年バージョン。

今年はみりん粕&酒粕醤を使ってアーモンドクリームを作って焼き上げ、

新鮮なツヤツヤなイチゴをみんなで盛り付けて完成させます。

バルサミコ酢を盛り付けて甘さと酸味の絶妙なマリアージュを美味しくいただきましょう。



いちごの七変化を楽しんで

いちごを使った発酵料理は 発酵調味料やテクニックでおしゃれな盛り付けで、発酵フレンチ風に

エディブルフラワー使って、素敵な世界を作りましょう。



<使用する材料について>



●都築さんの新鮮完熟いちご

今回も使用するいちごは、鶴巻温泉の有機栽培《都築いちご園》のものを手配する予定です。

自転車で農家さんへ朝摘みのものを取りに行く予定です。

https://ichigo.walkerplus.com/detail/ar0314e328673/





●大人のいちごジャム(アサヤビネガーのバルサミコ酢+完熟いちご)

パフェに使う大人ないちごジャムに使用するアサヤビネガーのバルサミコ酢と、いちごを煮詰めて作ります。

甘くなりすぎず、コク酸味がある大人なジャムとなります。





●アサヤビネガーのバルサミコ酢

20kgのぶどうを使って100mlしかできないという6年樽で熟成させた貴重なものです。

山梨の国産ビネガーの一環生産のメーカーアサヤビネガーで作っています。

山梨だけの葡萄を使い、樽で6年熟成させて作るバルサミコ酢は誰もが頷く美味しさ。

甘酸っぱくて幸せな気分になります。





●こぼれ梅(本みりん粕)

餅米から作られた本みりんを絞った粕で、こぼれ梅と言われ、ほんのりアルコールが残っている甘さがあるのです。

本みりんの蔵が多くて有名な愛知の碧南にあるみりんのメーカーから取り寄せます。











<いちごの発酵フレンチ>



新鮮いちごといちごパウダーのピンクのみりん粕タルト 



いちごソースのファルファッレ(ショートパスタ)



いちご&カマンベール花の生春巻きロール



いちごとトマトの食べるガスパッチョ、ポップコーンのせ



ガーリックトースト(いちごジャム)



大人のワイングラスのご褒美いちごパフェ>> ココナッツクッキーのせ



<持ち帰り>

大人のバルサミコいちごジャム



カカオニブ入りみりん粕いちごパウダートリュフ(トリュフ箱入り)





<日時>11:00-15:30

*各クラス人数が少ないので、基本的にキャンセルはご遠慮願います。

日程の確認をして譲り合いの精神でお申し込みをお願いします。





4月18日(木)鶴巻温泉サロン



4月25日(木)鶴巻温泉サロン



4月26日(金)本郷台そらには



4月29日(月・祝)鶴巻温泉サロン・・・・・日程追加しました







<場所>

●本郷台そらには

神奈川県横浜

根岸線 本郷台駅より徒歩13分くらい





●鶴巻温泉旅する発酵サロン

神奈川県秦野 小田急線 鶴巻温泉駅より徒歩5分





*会場の場所はプライベートサロンとなります。

詳細の場所などは、参加確定の方に2日前に一斉送信にてCUBIC登録メールアドレスへご案内します。







<参加費>

6500円(税込)

醤カレッジメンバー 4900円

当日、現金かpaypayにてお支払いお願いします。





<キャンセルポリシー>

材料、仕込みの関係でキャンセル代かかりますのでご了承ください。



3日前 20%

前日ー当日 100%
薫り高い八重桜の摘み取り&塩漬け仕込み*桜の下で桜づくしのピクニック2024
*桜の開花が遅れてるため、4月17日(水)追加開催します!(こちらの方が開催可能性高いです)4月12、13日中止となります。

2024年も薫り高い八重桜の桜摘み取り会&桜ピクニック開催します!

八重桜を摘み取り、桜の塩漬けを手作りして春を閉じ込めてみませんか。



日本の春といえば桜!の時期がやってきます。

桜の塩漬けは、色も香りもよい八重桜の七分咲きを、軸ごと摘みとって塩漬けします。

重箱に料理やおかず、スイーツを詰めて、ピクニック。

今年は!!桜クリームのクッキーシュークリームも作っていこうと思っています。



私の住む秦野市やその周辺は日本でもかなりの桜の出荷があるのです!

ちなみに秦野市の八重桜の年間出荷量は15〜20トンほどで全国シェアの7〜8割を占めると言われるくらい。 

塩漬け加工まで行う農家は減り、現在では小田原の漬物業者などに収穫したまま卸す農家が多いのです。



今回、大井町のブルーベリーや柑橘などを自然栽培で育てる農園のオーナー小宮さんにご協力いただき、

八重桜の収穫をさせていただくことになりました。



花の摘み取りの時、桜の葉っぱも小さいサイズですが、一緒に積んで塩漬けにして使うこともできそうですね。



<体験できること>

・八重桜の収穫

・桜の塩漬けの仕込み(途中まで。残りはご自宅で続きを仕込みすることになります)

・桜のクッキーシュークリームの仕上げ

・桜ご飯と桜茶のピクニック

(7分咲きの桜の花見になると思います)



*料理に使う桜は去年摘み取り、仕込みをした桜の塩漬けを使います。

重箱におかずを詰めて

桜のたわらおむすびなどお弁当を作りましょう。そのあとはみんなで外でピクニック。





<持ち帰り>

収穫した桜

仕込んだ桜の花

白梅酢



<持ち物>

1、収穫する動きやすい格好(脚立登ります)

2, ハンドタオル 2枚くらい

3、ピクニックシートなど(持ってる方)

4、消毒ウェットティッシュなど

5、持ち帰り摘み用のビニールぶくろ

6、桜塩漬け用の持ち帰りジップロック 2枚 大サイズくらい

7、梅酢 50cc持ち帰り用瓶、タッパー、ジップロック小など。

*今回のイベントではお一人200g収穫します。



<日時>10:00ー13:00

*小雨なら決行します!

4月12日(金曜)中止

4月13日(土曜)中止

4月17日(水曜)------->10時−13時での開催となります。



<場所>

コンコントフィールド 

第二農園、琉水の宮

神奈川県足柄郡大井町山田

*詳しい場所は参加者様へご案内します。



【電車の方】

9:45 小田急線 の新松田駅 北口側待ち合わせ

 御殿場線乗り換え改札でたところ



タクシー相乗りで、ブルーベリーガーデン旭へ。

私も駅で待ち合わせします。



【スケジュール】

10:00 大井町コンコントフィールド琉水の宮集合、受付け



10:15  さくら摘み取り、加工、桜弁当作り



12:00  桜ピクニック



13;00        解散予定

*タクシーの方は駅までタクシーでもどります。



<参加費>

6500円(税込)

醤カレッジの方 4900円(申し込み表示は6500円となります)

*当日、PAYPAY, 現金のみお支払い可能です。



<キャンセルポリシー>

前日より100%かかりますので、キャンセルはお早めにサイトよりキャンセル手続きお願いします。
ローズツーリズムin 山形ーダマスクローズの摘み取り&自家製蒸留体験


この6月、山形県村山市に位置するRose Cheekで特別な一日をお過ごしいただけるイベントをご案内

「ダマスクローズ摘み取り&蒸留ローズウォーター作り体験」を開催します。



薔薇の香りの最高峰、ダマスクローズを自らの手で摘み取り、その鮮度と香りをその場で蒸留。



新設された大型蒸留機での本蒸留は日程が限られていますが、本蒸留がない日でも、簡易蒸留器を用いた体験をお楽しみいただけます。





日時:6月15日(土曜)10:30ー12:00



場所: 山形県村山市、Rose Cheek

JR村山駅よりタクシー20分くらい



https://rose-cheek.co.jp/#top_about





参加費:2500円 (現金で現地お支払い) 



イベント内容:

ダマスクローズ摘み取り体験: 朝の涼しい時間帯に、自らダマスクローズを摘み取ります。



蒸留ローズウォーター作り体験: 摘み取ったばかりの花びらを使用して、ローズウォーターの蒸留体験。

ローズウオーターとは

https://rose-cheek.co.jp/#about





蒸留見学: 大型蒸留機を用いた本格的な蒸留プロセスの見学。



クラフト体験: ローズをテーマにした手作りクラフトの作成。



バラの収穫体験、ローズウォーターの蒸留見学、バラを使ったクラフトを楽しめる、バラの体験プランです。

さらに、ローズウォーター30ml付きプランは、その日収穫したバラをRose Cheekが責任を持って蒸留し、2~3カ月の熟成後、30mlのスプレー容器でお客様にお届けする満足プランです!



(具体例)「ダマスクローズ収穫体験(20分)」

       ↓

「ローズウォーター蒸留見学(10分)」

       ↓

「クラフト体験(20分)」 ※クラフト体験の内容は確定次第更新します。



Rose Cheekでは、ローズツーリズムとして、これらの体験をセットで楽しむことができます。



<お申込み>

定員には限りがありますので、お早めにお申し込みください。アクセス方法記載ください。



<キャンセルポリシー>

1週間前 20%

2日前ー当日 100%



年に一度のこの貴重な機会に、自然豊かな山形で、花の摘み取りと蒸留の魅力を体験しませんか? Rose Cheekで皆様のご参加を心よりお待ちしております。



<山形さくらんぼ部 2024のご案内>

また、同時期には、天童市でさくらんぼ農家さんの小座間剛さんが代表で行っている、

山形さくらんぼ摘み取りお手伝いがあります。



<山形さくらんぼ部>も開催されていますので、薔薇の花とさくらんぼの果実の両方を楽しむことが可能です。

 さくらんぼ部について、詳しくはこちらへ
「松葉の恵みと発酵の奇跡」〜松葉づくしと発酵御膳のワークショップ〜
「松葉の恵みと発酵の奇跡」〜松葉づくしと発酵御膳のワークショップ〜



 松葉つくしの発酵キッチン〜免疫力を高める食の探求〜



この春、免疫力を高め、健康に寄与する自然の恵みを存分に体験できる特別なイベントを開催します。



松葉つくしと発酵キッチンでは、松葉の持つ驚異のパワーを活用した料理と、発酵食品の美味しさと健康効果を探求します。松葉ジュース以外にも、様々な発酵料理やその活用方法を学び、自然の力で私たちの体を内側から強化しましょう。



今回のイベントでは、松葉を使った料理のデモンストレーションをはじめ、参加者自身が発酵食品を手作りするワークショップを開催します。



松葉の抗酸化作用や免疫力強化の秘密に迫り、日常の食生活にどのように取り入れることができるかを学びます。

また、伝統的な発酵食品の製造プロセスや、それらが私たちの健康にどのように役立つかについても深く掘り下げます。



参加者には、レッスンで使った松葉をお渡し予定です。自宅に帰って家庭で簡単にできる発酵料理や、松葉を使った健康レシピ、風呂に入れたりできるのでご活用ください。



今回はニューバージョンの松のいりこ醤も登場!!

松葉ジュースを使って、煮干し入れた醤油で仕込む、松のいりこ醤も作ります。

旨味が抜群!で美味しいので大活躍&健康になるのは間違い無いでしょう。





<松葉つくしメニュー>



松葉ジュース



松葉塩麹のやわらか鶏ハム (ネギと生姜のソース)



松葉と梅のご飯



松葉とひよこ豆の納豆



松葉入り天ぷら



松葉出汁の味噌汁



松葉のわらびもち







<お持ち帰り>

松葉ジュースで仕込む、松のいりこ醤(煮干し&椎茸で旨味最強!)





<日時>11:00ー15:30



5月6日(月)@本郷台そらには



5月16(木)@鎌倉SUGATA



5月18日(土)@鶴巻温泉発酵サロン



6月7日(金)@鶴巻温泉発酵サロン



7月16日(火) @京都 ゆかりキッチン



<レッスンの場所>

詳細の場所は参加者様へ2日前にご案内します。



@本郷台そらには

J R根岸線 本郷台駅より徒歩13分くらい



@鎌倉SUGATA

J R、江ノ島線 鎌倉駅より徒歩5分

JR鎌倉駅、江ノ島線鎌倉駅より徒歩7分

下馬交差点の角 ガラスビル1階のショールーム

https://www.sugata.co.jp

神奈川県鎌倉市御成町3-10 鎌万ビル1階





@鶴巻温泉発酵サロン

小田急線 鶴巻温泉駅より徒歩5分



@京都ゆかりキッチン

JR嵯峨野線 円町駅から徒歩5分



*各会場に駐車場はないので、お近くのコインパーキングにお止めください。







<参加費>6800円

醤カレッジ、醤laboメンバー4900円



☆当日、現金か、PAYPAYにてお支払いをお願いします。







<キャンセルポリシー>

2日前 50%

前日 より100%







この機会に、自然の恵みを最大限に活用し、健康的な生活を目指しましょう。



健康志向の方はもちろん、松を使った新しい料理や松と発酵を合わせてチャレンジしたい方や、自然の力で体をいたわりたい方にもおすすめのイベントです。





※感染症対策を引き続き行っています。参加時には空気の換気、手指の消毒、手洗いをご協力お願いします。



松葉の力で自然の恵みを感じ、体の内側から健康になる知識や学びを、ぜひこのイベントで体感して生活に取り入れていってくださいね!。
オンライン<発酵&コンブチャ>河内晩柑とパリブレストシュー・コンブチャデトックスレッスン
今年はGWにデトックス!オンラインレッスン(ZOOMを使用して開催します)

発酵、コンブチャ使ったレシピを季節のフルーツ作っていきます。

紅茶で発酵させたコンブチャのスターターもお送りしますので、ご自身でコンブチャを仕込んでいただけます。



愛媛県宇和島の、山内ファームの直子さんが作る、和製グレープフルーツ、河内晩柑(かわちばんかん)

ジューシーで美味しくてほんとに皆さんに食べていただきたいんです!!



旬のフルーツと発酵テクニックコンブチャや、乳酸発酵などを活かした特別オンラインレッスン

愛媛県河内晩柑の発酵スイーツを使ってパリブレストなど、魅力的なスイーツと料理のレシピをご紹介。



<河内晩柑とは>

河内晩柑(かわちばんかん)は、別名“和製グレープフルーツ”とも呼ばれていて、初夏〜夏にかけての今がまさに旬の柑橘です。

今回のフルーツはブラッドオレンジも作られている、愛媛県の宇和島の山内ファームから直接取り寄せます。



2月末に、私も愛媛県の宇和島へお手伝いにい行ってきた山内ファームは瀬戸内海が見渡せる場所に農園があります。

そこで農家さんをしている直子さんは柑橘農家30年!直子さんの作る柑橘はなんでも甘くて美味しいです!!

河内晩柑は表面の皮が厚く、ピール作りに最適なフルーツとして知られています。

山内ファームについてはこちら





オンラインレッスンでは、その皮も使って美味しいピール、マーマレードをを手作りする方法をご紹介

河内晩柑マーマレードジャムナッツパリブレストは、リング状のシュークリームで、

コンブチャと生クリームで乳酸発酵させた発酵クリームなど詰めて仕上げます。





<レッスンで学べること>

1、コンブチャの育て方、注意すること

2、コンブチャジュースと、スコビー(菌株マザー)を利用した活用レシピなど

3、河内晩柑を使ってピール、ジャム作り

4、河内晩柑を使った料理

5、パリブレストシューの作り方(リングのシュークリーム)





<河内晩柑のとコンブチャの発酵レシピ>

・河内晩柑マーマレードと、ピールクリーム、パリブレスト作り(パリブレストはリングシューです)

(コンブチャで、乳酸発酵させたクリームを使って)



・河内晩柑のボロネーゼパスタ



・河内晩柑の発酵ドレッシング(コンブチャ、甘酒)とリーフと生ハムサラダ



・河内晩柑とチョコのコンブチャムース(コンブチャのスコビー菌株を使用)



・河内晩柑のジャム(ホワイトバルサミコ酢で大人のジャムに)



・河内晩柑ピール



<届くもの>

・河内晩柑3キロ(5−6個くらい)・・・山内ファームより直送

・コンブチャマザー(スコビー)・・・旅する発酵倶楽部より直送

・紅茶(コンブチャ用無農薬のケニヤ産の紅茶)パック





<オンラインレッスン日時>

5月2日(木)10:00ー13:00

ZOOMを使ってレッスン開催します。

ご都合つかない場合はアーカイブ録画取りますので、翌日以降に視聴URLご案内します。



<テキスト>

2日前にご案内しますので、P D Fをダウンロードしてご使用ください。

必要によってプリントアウトご自身でお願いします。



<参加費>

6500円(税込,送料込み)

醤カレッジ、醤laboの方 は5000円となります。>>>こちらpeatixより申し込みください。



<キャンセルポリシー>オンラインレッスンのため申し込み後はキャンセルできません。



この発酵スイーツレッスンでは、旬のフルーツと発酵テクニックを通じて、新しい料理の世界を体験し、美味しいスイーツと料理を楽しむことができます。



コンブチャや、発酵調味料のレシピとテクニックを学び、自宅でも楽しめるスイーツや料理を作り上げるスキルを身につけましょう。

醤カレッジ2期生グループ(4月7日開講)
*こちらは醤カレッジ2期生の参加者さまのご案内ページです。

醤カレッジ4月7日に開講します。

オリエンテーションなどは1週間アーカイブ残します。



醤の仕込み箇所においては、アーカイブはいつでもみれるような録画としてシェアいたします。



【醤カレッジ二期生スケジュール】

全てオンラインZOOMで行います。UR Lはメール、FBのグループ(醤カレッジ2期生)でご案内します。

4月7日(日)21:00ー入学オリエンテーション



①4月9日(火曜)11:00 /21:00

 4月29日(日曜)21:00

基本の醤、三升醤、醤の歴史



②5月7日(火曜)11:00 /21:00

5月26日(日曜)21:00

酒粕醤、花しょう醤



③6月4日(火曜)11:00/21:00

6月30日(日曜)21:00

玉ねぎ醤、ニンニク醤



④7月2日(火曜)11:00/21:00

7月28日(日曜)21:00

塩ひしお、生姜醤、レモン醤



⑤8月6日(火曜) 11:00 /21:00

8月25日(日曜) 21:00

インドカレー醤、イタリアントマト醤



⑥9月3日(火曜) 11:00 /21:00

9月29日(日曜) 21:00

ひよこ豆のひしお味噌、他の国の料理とのアレンジ



<今後のZOOM ミーティング URLのお知らせ>



以下のURLで開催いたしますので名前@場所の名前変更をお願いします。



時間になったらご参加ください。



Zoom ミーティングURL

https://us02web.zoom.us/j/3312372397



ミーティング ID: 331 237 2397



<スケジュール>

修了式10月頭に予定していますので、また日程連絡いたします。
【波動高まる陶芸会&台湾茶会】クリスタルボウルで自分も整える器作り
世界に一つだけ、あなたの器作り&台湾のお茶&発酵料理などをいただく時間。

五感を刺激して、クリスタルボウルの演奏で波動整えてからあなたの感性で陶芸を作ります。

自分の内面を形に表現して波動高まる陶芸土で、形を作り出す。

頭の中が形になっていくのはとってもおもしろい。クリスタルボウルの音をきいて、自分を高めて。



ランチは発酵料理と台湾茶を楽しむ時間。

華やかな盛り付けを皆さんでしましょう。

醤や、黒麹、紅麹など取り入陶芸家の器盛り付けをする試作などをこの陶芸会でランチに登場。

台湾の茶器を使ったお茶会もご飯の後には予定しています。



2024年の年始から発酵調味料と腸活メニューで体の中からピカピカになっちゃいましょう!

新しいチャレンジや、みなさんの反応を聞く場になりますのでぜひ陶芸と合わせて

五感を刺激する会になればとおもいます。



【陶芸家 高田リリー律子さん】

自然*アート*豊かさをテーマに活動する、healing artistの高田リリー律子さん
による、波動高い陶器作りを一緒にしませんか?

律子さんは、女流陶芸家歴37年、クリスタルボウルの演奏、マクラメアートなどもしているので心に響くもの作りをしています。
*より波動が高まった状態にするため、最初にクリスタルボウルの演奏で自分の気を整えてから波動入りの土で陶芸を作っていきます。

お一人、陶器の土を1キロで作る陶器作り


(てびねりあり、たたらづくりなどの種類が作りたいものにより選べます)
色々作りたいものをあらかじめ相談することで、当日はスムーズな作業ができるように予定しています。

波動土(35Grace Ceramic)は還元作用(効果)が非常に高い特殊な粘土です。
Tera-Life35 照射装置を使用して、32Thzー 38Thzの周波数を転写します。
光と電波の中間体であり、育成光線と言われる遠赤外線の一種です。

日々の暮らしに癒しをお届けします。


季節の食材を使った発酵インスピレーションプレートランチ
お腹いっぱいなので、ヘルシーで目も美しく堪能しましょう!



<日時>


4月27日(土曜)11:00-16:00

5月25日(土曜)11:00-16:00

<参加費>
7000円(ろくろは8000円)

当日、お釣りのないようにご用意お願いします。
PAYPAYでもお支払いいただけます。チャージをお願いします。



キャンセルポリシー 100%(前日より)



<場所>
楓窯工房
神奈川県中井町

車の方・・・5分ほど歩きますが、
中井町営総合グラウンドの駐車場に停めても大丈夫です。
5分歩くと工房です
〒256-0144 神奈川県足柄上郡中井町半分形27-1
有限会社高田プロジェクト
楓窯工房 高田リリー律子
連絡先 0803511671

電車の方・・・小田急線 秦野駅待ち合わせ、お迎えあり





*申し込み時にアクセス方法、電車、自家用車記載ください(アンケート)

旅する発酵倶楽部の基本情報

住所
神奈川県秦野市鶴巻
マップで見る
営業時間

月〜金 00:00 - 23:59

土・日 00:00 - 23:59