【7/6】こども学部・葉山 諏訪堤防 シュノーケリング・磯遊びをしよう
逗子駅からバスで10分程度にある秘密の磯、「諏訪堤防」にシュノーケリング・磯遊びに出かけます。
「諏訪堤防」は森戸海岸の外れにあり、あまり知られていない磯遊びスポットです。堤防の内側が遠浅になっており、泳ぎが苦手な子でも安心して磯遊びができます。泳ぎの得意な子はスタッフと一緒に堤防の外側の少し深いエリアへ冒険!
魚たちはもちろん、カニ、エビ、ウミウシ、ヤドカリ…。
この時季、たくさんの生き物に出会えます。
子どもだけの特別な空間で、友情と笑顔あふれる一日を過ごしましょう!
▶︎マイクラス移行チケットの会員様
小学生以上が参加条件となります。子ども1名参加につき、1チケットとなります。
ご兄弟で参加される場合は、ご予約後に「原っぱ大学STORESお問い合わせ」 までご連絡ください。
▶︎キャンセルの締め切りは、開催2日前の10時となりますのでご注意ください
▶︎1日の流れ
※集合・解散場所までは原則、保護者の方の送迎をお願いいたします
8時15分 JR横須賀線「逗子駅」東口改札前集合
お手洗いは済ませてきてください
8時40分発 京急バスで諏訪堤防へ(11分)
9時15分 シュノーケリング・磯遊びスタート
11時00分 ランチ
11時45分 シュノーケリング・磯遊びスタート
12時45分 着替え
13時29分発 バスで逗子駅へ
13時45分着 JR横須賀線「逗子駅」東口改札前で解散
※夏休み期間中のため、道路の混雑により、逗子駅への到着が遅れる場合があります。
また、バスの混雑状況によっては、13:29発のバスに乗車できず、次のバスで移動する可能性もあります。
その場合は、さらに逗子駅への到着が遅れることがあります。
13:29発のバスに乗れなかった際には、当日こちらからご連絡いたします。
▶︎持ち物
お弁当(保冷をしっかり)、飲み物(たっぷり1Lぐらい)、着替え、タオル、suica(バス乗車用)、おやつ、ビニール袋、水着、マリンシューズ、マリングローブまたは軍手、帽子、ラッシュガードとマリンスパッツ(腕や足を覆うものであればなんでも)、シュノーケルセット
*サンダルなどがあると着替えの時など便利です。
▶︎服装
肌が露出していると岩場で擦りむくことがありますので、マリンスパッツをお勧めします。また肌や足を覆うことで日焼け・クラゲから守ります
▶︎ご注意 人にとって毒性を持つ海の生き物がいますので、素手で触れることは避けてください。マリングローブや軍手をご用意ください
【8/19】こども学部・逗子 三浦半島の秘境、前田川で川遊び
三浦半島の秘境「前田川」で思い切り川遊び!
逗子駅からバスで20分程度、秋谷にある前田川で遊びます。
大楠山からの源流が流れる前田川は遊歩道もあり、夏でも涼しく遊べるスポット。
生き物探し、滝に打たれる&飛び込み。静かな川べりで遊び放題。
前田川から秋谷海岸まで繋がるルートを辿って、最後は海まで行きます。
暑さ真っ盛りの夏休み中盤に、涼しい川で思い切り遊ぼう!
▶︎マイクラス移行チケットの会員様
子ども1名参加につき、1チケットとなります。
ご兄弟で参加される場合は、ご予約後に「原っぱ大学STORESお問い合わせ」 までご連絡ください。
▶︎1日の流れ
※集合・解散場所までは原則、保護者の方の送迎をお願いいたします
9時40分 JR横須賀線「逗子駅」東口改札前集合
お手洗いは済ませてきてください
9時50分発 京急バスで前田川へ移動(23分)
10時30分 川遊びスタート
12時00分 ランチ
12時30分 秋谷海岸へ向かう
13時45分 海遊び
14時30分 海から上がって着替え
15時00分 バスで逗子駅へ
15時30分 JR横須賀線「逗子駅」解散
▶︎キャンセルの締め切りは、開催2日前の9時となりますのでご注意ください
▶︎持ち物
お弁当(保冷をしっかり)、飲み物(たっぷり1Lぐらい)、着替え、タオル、suica(バス乗車用)、おやつ、ビニール袋、水着、マリンシューズ、帽子 、ラッシュガードとマリンスパッツ(腕や足を覆うものであればなんでも)、
*肌や足を覆うことで日焼け・クラゲ・怪我から守ります
*サンダルなどがあると着替えの時など便利です。
【9/20】こども学部・葉山 森戸海岸 海の生き物と遊ぼう
逗子駅からバスで15分程度、森戸海岸で磯遊びをしませんか?
大潮(潮が一番引く日)で、普段は海の中にいる生き物たちが住む磯が出現し、歩いていけます。
カニ、ウニ、ヤドカリ、ウミウシ、小さなエビ、小魚たち。
豊かな生態系をのぞき見ることができます。
子どもだけの特別な空間で、友情と笑顔あふれる一日を過ごしましょう!
▶︎マイクラス移行チケットの会員様
小学生以上が参加条件となります。子ども1名参加につき、1チケットとなります。
ご兄弟で参加される場合は、ご予約後に「原っぱ大学STORESお問い合わせ」 までご連絡ください。
▶︎キャンセルの締め切りは、開催2日前の10時となりますのでご注意ください
▶︎1日の流れ
※集合・解散場所までは原則、保護者の方の送迎をお願いいたします
9時20分 JR横須賀線「逗子駅」東口改札前集合
お手洗いは済ませてきてください
9時45分発 京急バスで森戸海岸へ(15分)
10時30分 シュノーケリング・磯遊びスタート
12時00分 ランチ
12時45分 シュノーケリング・磯遊びスタート
13時45分 着替え
14時25分発 バスで逗子駅へ
14時45分着 JR横須賀線「逗子駅」東口改札前で解散
▶︎持ち物
お弁当(保冷をしっかり)、飲み物(たっぷり1Lぐらい)、着替え、タオル、suica(バス乗車用)、おやつ、ビニール袋、水着、マリンシューズ、帽子、ラッシュガードとマリンスパッツ(腕や足を覆うものであればなんでも)、シュノーケルセット
*サンダルなどがあると着替えの時など便利です。
▶︎服装
肌が露出していると岩場で擦りむくことがありますので、マリンスパッツをお勧めします。また肌や足を覆うことで日焼け・クラゲから守ります
▶︎ご注意
人にとって毒性を持つ海の生き物がいますので、素手で触れることは避けてください。マリングローブや軍手をご用意ください
【9/27】おやこ学部・逗子村や 自由に過ごそう|単発決済あり・グループ予約可
プログラムをあえて用意せず、それぞれにやりたいことを自由に楽しむことができる1日です。プログラムなしで、やりたいことを自由に楽しむことができるスペシャルデー!
のんびり焚火に向き合ったり、特別な料理を楽しんだり。
ピザ窯に火を入れて贅沢ピザを楽しむのもあり。
歌を歌うもよし、踊るもよし、ドロ遊び、ボール遊び、なんでもOK!
ひたすらのんびりと自然を感じる時間を過ごすなんてのもいいですね。
皆さんにとって、心からリラックスできる特別な時間をお過ごしください。
▶︎単発参加・グループ予約OK
回数券・月謝会員でなくともクレジット決済事前支払いでご参加が可能です。
グループ予約は、1家族あたり15400円(税込)となります。
代表者がクレジット決済時に「人数=家族単位数」で数量入力してください。
例:3家族参加の場合は、3人(15400円*3家族=46200円)で決済する
▶︎こども学部振替対象
こども学部に欠席した場合は、振替として親子でご参加ください。
▶︎開催場所
神奈川県逗子市村や(原っぱ直営フィールド)
詳しい道順は アクセスガイド をご覧ください。
▶︎1日の
10:00 逗子村やフィールド集合
焚き火をつけるところからスタート
11:00 フリータイム
14:00 片付け開始
14:30 下山
【持ち物】
帽子、軍手、ランチ、食器、飲み物、着替え一式、タオル、ビニール袋