『こどもとおとなの訪問発達サポート Apila』の予約ページです。

発達障害のお子さんから健常なお子さんまで、訪問によって発達検査や知能検査、継続サポート、発達相談、カウンセリング(オンライン対応可)を行うサポートサービスです。

また、ご来室や、企業さま向けに発達・心理コンサルテーションを承っております。


検査に関しては、実施から結果算出、結果のフィードバックまですべての過程を1日で終えますので、何度も来院する必要がありません。


三鷹市や武蔵野市、調布市、府中市、世田谷区をはじめ、東京都内全域に訪問いたします。

東京寄りの神奈川県、埼玉県、千葉県にも訪問可能ですので、ご予約前にお問い合わせください。


夕方以降の時間帯にも対応していますので、お気軽にお問合せください。

こどもとおとなの訪問発達サポート Apilaの基本情報

住所
東京都三鷹市大沢5-16-8
マップで見る
電話番号
0422305799
営業時間

月 10:00 - 20:30

火 10:00 - 20:30

水 10:00 - 19:00

木 10:00 - 20:30

金 10:00 - 20:30

土 10:00 - 20:30

日 定休日

レビュー (289)

5.0
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    友人が子供の理解に繋がりよかったと教えてくれていたので、発達障害の傾向は見受けられませんよと保育園から伝えていただいていましたが、就学前に受けてみることにしました。


    結論、受けて本当によかったです。子供の行動で引っかかっていた部分について、そういう理由や思考だからなのかと非常に腑に落ち、同じ行動をとっても、こちらが理解をもって接してあげられることに繋がると思いました。


    事前に記述していた困り事のことも大変気にかけてフォローしてくださり、就学後環境での留意点も教えてくださり、大変参考になりました。非常に有意義な時間をありがとうございました。

    返信コメント

    このたびは『こどもとおとなの訪問発達サポートApila』をご利用いただき、ありがとうございました。

    また、レビューにコメントをお書きいただき感謝です!


    発達検査や知能検査といいますと、『IQテスト』という印象が強いかと思います。

    実際にそういった面はあるのですが、本来的には数値的な面よりも取り組みの様子など質的な面から得られる情報のほうが多く、そこにお子さんへのかかわり方のヒントがたくさんあったりします。

    保護者さまにお伝えした内容が、就学後に少しでもお役に立てたら幸いです。


    また、発達相談や検査のご依頼などありましたらいつでもご連絡いただければありがたいです。

    今後ともよろしくお願いいたします!

    2025年03月19日
  • 匿名のユーザー

    高校2年の娘とともにお世話になりました。

    申し込みの前にレビューを拝見したとき★5が多くて、実は半信半疑でしたが、実際にお願いしてみたところ★5でした。以下は理由と印象です。

    ・訪問してくださること(娘は先生の前なのである程度緊張し、いつもと違う様子でしたがそれでも、かなりリラックスして受けることができたと思います。また、親子の予定を合わせて受診となると、さらに予定調整に時間がかかり全てが先送りになり勝ちなので、本当に助かりました。)

    ・子どもの声のトーンに合わせた話し方をしてくださること

    ・その日のうちにフィードバックがあること

    ・テストへの回答内容のほか、取り組みかたも含めて豊富なご経験に基づき総合的に子どもをとらえてくださること

    ・客観的数値に基づいて、今後の指針をお示しいただけること(情緒的な寄り添いというより、データから最善を模索するという印象で説得力がありました。)

    ・子どもに説明する際には、親の意向をふまえてくださること

    等、我が家にとっては大変有意義でした。

    具体的に何をどうしていく、というのは明確になっていませんが、サポートの入り口にたどり着けたようにおもえます。子どもが、親や友達ではなくどうしても専門家の判断を仰ぎたいと思ったときに先生に訊いてみようかなと思うなど、子どもにとっての助け船がひとつ増えたような印象です。親にとっても、子どもの進路や生き方への関わりかたに迷ったときに、専門家のアドバイスを受けられると思えることは心強いことです。


    すみません、簡潔にうまくまとめることができませんが、受診から3日を経ての印象です。

    返信コメント

    このたびは『こどもとおとなの訪問発達サポートApila』をご利用いただき、ありがとうございました。

    また、レビューに温かいコメントをいただき感謝です、大変恐縮しております!


    当方のサービスについてのご感想をたくさんお書きいただき、本当にありがとうございます!

    こちらは当然のこととして最善を尽くさせていただいておりますが、こうして客観的に肯定的なご意見を箇条書きしていただくと、なぜか照れる感じがあります。


    娘さんには、『案外、世の中は捨てたものではなくて、親御さん以外にも客観的でポジティブな意見をくれる大人はたくさんいる』と思っていただけたら嬉しいです。


    また、発達相談や検査のご依頼などありましたらいつでもご連絡いただければ幸いです。

    今後ともよろしくお願いいたします!

    2025年03月03日
  • 匿名のユーザー

    今回検査をしていただき、検査結果のみならず、今まで私が断片的に思っていた子どもの特徴を細かく丁寧に言語化して頂いたことで、今まで私の中でモヤモヤしていたものが腑に落ちた感覚になりました。

    子どもへの対応の仕方も、今までずっとこれでいいのかなぁと不安に思いながらでしたが、先生に答え合わせをしていただいたような気持ちで今後は安心して対応していきたいと思います。


    こんなに相談にのっていただけると思っていなかったので、今回申し込んで本当に良かったです。

    またご相談させていただきたいと思います。

    これからも色々な問題がでてくると思って親としては覚悟をしていますが、相談できてわかってもらえる場所があると思うととても心強く思います。

    この度はありがとうございました。

    返信コメント

    このたびは『こどもとおとなの訪問発達サポートApila』をご利用いただき、ありがとうございました。

    また、レビューにコメントをお書きいただきありがとうございます!


    今回、お伝えした内容でご安心いただけたとのことで、こちらも嬉しいです。

    やはり、医療機関や教育センターと違って自費サービスになりますので、中途半端なことをお伝えして余計に疑問が増える、という事態は絶対に避けたと考えています。

    ですから、『こんなに相談にのっていてだけると思っていなかった』とお書きいただきましたが、これはもうこちらがご相談にしっかり対応させていただくのは当然のこととお考えください。


    また、発達相談や検査のご依頼などありましたらいつでもご連絡いただければ幸いです。

    今後ともよろしくお願いいたします!

    2025年03月03日
すべてのレビューを見る