『こどもとおとなの訪問発達サポート Apila』の予約ページです。
発達障害のお子さんから健常なお子さんまで、訪問によって発達検査や知能検査、継続サポート、発達相談、カウンセリング(オンライン対応可)を行うサポートサービスです。
また、ご来室や、企業さま向けに発達・心理コンサルテーションを承っております。
検査に関しては、実施から結果算出、結果のフィードバックまですべての過程を1日で終えますので、何度も来院する必要がありません。
三鷹市や武蔵野市、調布市、府中市、世田谷区をはじめ、東京都内全域に訪問いたします。
東京寄りの神奈川県、埼玉県、千葉県にも訪問可能ですので、ご予約前にお問い合わせください。
夕方以降の時間帯にも対応していますので、お気軽にお問合せください。
月 10:00 - 20:30
火 10:00 - 20:30
水 10:00 - 19:00
木 10:00 - 20:30
金 10:00 - 20:30
土 10:00 - 20:30
日 定休日
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
不登校以来、学校に復帰後も継続サポートでお世話になっております。今回もありがとうございました。事情により、今回は前回から期間が空いてしまいましたが、子供が毎度のことながらとても楽しかったようで、数日後に先生とお会いできたことを「この間は学校に行き続けていることを知ってもらえてよかった」と本人が申しておりました。これからも本人の特性をいかせるように成長を見守っていきたいと思いますが、成長と共に日々起こる出来事などで今後もいろんなことがあるのだろうと覚悟しております。今後も定期的にサポートをお願いしたく、何卒お願いいたします。
いつもApilaの訪問サービスをご利用いただき、ありがとうございます。
お子さんに楽しんでいただけたようで、よかったです!
それに、私の方も、不登校から回復した元気な様子を拝見できて、嬉しかったです!
そうですね、周囲の皆でしっかり見守っているからね、というメッセージを伝え続けるのが安心感につながると思いますので、また定期的にご様子を拝見できたらありがたいです。
また何かありましたらいつでもご連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします!
2023年06月03日クービックユーザー
2回目のオンライン相談、有難うございました。今回は転園を視野に動いている最中でのご相談となり、相談前は親として心揺れておりました。しかし2回に渡るご相談から我が子の特長を踏まえた上での専門的アドバイスを今回も沢山いただけて、尚且つ今だけでなく先々我が子が自信を持って生きていく為にも今行う選択が非常に大事であることを教えていただき、本当に有難く、ここ一、二ヶ月の思考停止状態からこれで一歩前進できます。前回も今回も専門的なお話でも私にわかるように丁寧にご説明いただけて、我が子の気難しい性質も竹厚さんから改めてご説明を受けると全て頷ける状態でした。竹厚さんの存在が今我々家族にとって心強く頼りにしております。
このたびは、Apilaのオンラインサービスをご利用いただき、ありがとうございました。
また、レビューに温かいコメントをいただき、感謝です。
当機関は幼少期のお子さんから成人の方まで幅広い年齢層の方に対応させていただいております。
そのため、子どもさんだけに対応する機関や、成人の方だけを対象とする機関よりも、『対象年齢のつながり』のようなものがありますので、長期的な展望をもとにお話しできるかもしれませんね。
少しでも参考にしていただけるとありがたいです。
また、ご相談や検査のご依頼などありましたらいつでもご連絡いただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします!
2023年05月25日クービックユーザー
先日はありがとうございました。送って頂いたレポートを拝読し、励みにしております。まだ不安がいっぱいの状況ですが、子供のためにやれることを考えていく気持ちになっております。また是非、先生にご意見を伺いたいと考えております。
今後とも宜しくお願いいたします。
このたびは、Apilaの訪問サービスをご利用いただき、ありがとうございました。
検査レポートにつきましては、やはり多くの知見の積み重ねがありますので、専門家として他機関よりも踏み込んだ実際的な内容をお伝えできているかと思います。
ご利用者さまも担当者をご信頼いただいて、さまざまな問題や悩みを打ち上げてくださると思いますので、こちらとしましても検査レポートには主観的な意見まで含めて記載させていただきます。
もし、その内容に良いところがあれば取り入れていただき、『これは違うかな』と思われたら忘れていただく、それくらいのスタンスでお読みいただけるとありがたいです。
また、ご相談や検査のご依頼などありましたらいつでもご連絡いただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします!