クービックユーザー 男性
ネット経由での予約が必要ですが、その場でできました。30分程度の見学です。最後に無料の試飲があります。有料の試飲もあります。
とても楽しかったです。
クービックユーザー
The tour was very informative and we had so much fun! We now understand the whole progress of making sake. After the tour we can choose to taste a little cup of sake for free! The ice cream is the best ice cream that I have ever had ❤️
クービックユーザー 女性
日本酒の知識を深められたことが何よりよかったです。作る工程や大吟醸、そうでないものの違いなど勉強になることがたくさんありましたし、今度プレゼントする時や自身で飲むときなど今よりもさらに楽しめそうです!
ありがとうございました。
クービックユーザー 男性
軽快な分かりやすい説明でとても楽しく勉強できました。試飲したお酒も大変美味しく、つい沢山買ってしまいました。
クービックユーザー 男性
案内してくれた山本さんがユーモアあり、楽しく学び、見学、試飲が出来ました。
ありがとうございました。
クービックユーザー 男性
お酒ができるまでの説明があり、勉強になりました。
また、1000円で10種類以上のお酒が飲めとてもお得です。
クービックユーザー 女性
すごくおもしろかった!質問したら気さくに何でも教えてくれて、参加して良かったです。無料だなんて、なんと太っ腹〜!またお邪魔します。
クービックユーザー 女性
クービックユーザー 男性
よかったです。はなしがおもしろかったです
クービックユーザー 男性
クービックユーザー 男性
見学の時間は短かったけどためになりました。
樽の中やタンクの中が見れたら良かったんですけどね。
試飲もできたり酒好きには良いと思います。
クービックユーザー 男性
ありがとうございました。ご丁寧なお話。酒米のこと、酒作りの工程のお話。新酒、古酒のお話。よくわかりました。試飲もありがたくいただきました。
クービックユーザー 男性
クービックユーザー 女性
改築されてないことに一番驚きました。
お酒の作り方、流れ、小話など楽しかったです。
歴史ある建物、お酒造り、良いですね♪
クービックユーザー 男性
非常にわかりやすい説明でした!日本酒のことをもっと知りたくなりました!
クービックユーザー 男性
お人柄のよくわかる説明で、とっても良かったです。
頑張れと応援したくなる酒蔵でした。ありがとうございました。
早速家で甘酒飲みました。美味しく頂きました。
クービックユーザー 男性
初の酒造見学。とても丁寧に工程を説明してくれました。1000円で15種類ほどの利き酒ができるのはびっくりのサービスでした!
クービックユーザー 女性
山本さんの説明(酒造の裏話とか)も分かりやすかったし試飲も出来てお得感ありありで楽しかったです 機会があったらまた伺います!!
クービックユーザー 女性
自分はお酒が飲めないのですが、とても楽しめました。
甘酒が美味しいです。
クービックユーザー 男性
社長?が丁寧に案内してくれてとても面白かったです。酒蔵も古くから使っている所とリノベーションした所とうまく融合していて快適でした。
月〜金 09:00 - 17:00
土・日 09:00 - 17:00