レビュー (9)

  • 匿名のユーザー

    初挑戦でしたがとても楽しかったです!

    ワークショップで提供してくださる苔の種類が豊富で、それぞれの特徴や扱い方を教えて貰って大変興味深かったです。

    はじめは正直、意外と難しいもんだな~と感じましたが、こまめにアドバイスをくださり安心出来ました。

    奥さまもとても気さくに話してくださり、楽しい2時間でした♪

    ミニチュアフィギュアも可愛かった!

    モノづくりというと、(私の個人的な考えとしては)作った時がピークで完成したら終わり、という印象ですが、苔テラリウムはここから育てる楽しみもあると伺って、今回の経験での楽しみがより長く味わえそうでワクワクしています。

    返信コメント

    この度はご参加いただきましてありがとうございました。

    自分だけの世界を作って育てる、苔を愛でる時間、苔生す時間を末永く楽しんでいただけるのが苔テラリウムの楽しさと魅力だと思います。

    お世話の中でわからない点などございましたら、お気軽にお問合せください。

    また、メンテナンス会なども開催しておりますので、ご参加・ご利用ください。

    またのご参加をお待ちしております。


    2025年03月25日
  • 匿名のユーザー

    蔦屋書店奈良で、ワークショップに参加しました。

    初めての苔テラリウムですが、手順をわかりやすく教えていただきました。

    最初に砂を入れ、石を配置した段階ではテラリウムになるか不安でしたが、苔を順に差していくごとに世界が変わり満足のいくものになりました。

    今日ご用意いただいたカサゴケがとても可愛く、ステキな作品になりました。

    ピンセットでの苔の掴み方を丁寧に教えていただきました。

    まずはこの苔テラリウムを育てていきたいと思います。

    ありがとうございました😊

    返信コメント

    この度はご参加いただきましてありがとうございました。

    初めての苔テラリウムは楽しんでいただけましたでしょうか。

    苔生す時間を末永く楽しんでいただけますと幸いです。

    お世話の中でわからない点などございましたら、お気軽にお問合せください。

    また、メンテナンス会なども開催しておりますので、ご参加・ご利用ください。

    2025年03月24日
  • 匿名のユーザー

    以前参加した事のある方からのお誘いで初めて参加しましたが、夢中になって苔と向き合えてとても楽しめました。

    どういったレイアウトにしようか、苔を植えるとくっついてくる!などなどちょっとした作業でも色々考えることがあり、とても奥深かったです。


    持ち帰った苔テラリウムを早速飾って、楽しんでいます。

    また機会があれば参加したいです。

    ありがとうございました!

    返信コメント

    この度はご参加いただきましてありがとうございました。

    お友達とのご参加ありがとうございました。楽しんでいただけたとのお声、ありがとうございます。

    苔生す時間を末永く楽しんでいただけますと幸いです。

    お世話の中でわからない点などございましたら、お気軽にお問合せください。

    また、メンテナンス会なども開催しておりますので、ご参加・ご利用ください。

    2025年03月24日
  • 匿名のユーザー

    とても楽しみにしていたワークショップ。講師の専門的な説明を聞きつつ、感心しながら作業を進めました。準備してくださった材料もキレイで、すごくワクワク感がありました。講師の奥様手作りのミニチュアを最後にどこに飾ろうか、なにを選ぼうか、考えながら最後まで楽しく作業できました。自分なりにいい感じに出来上がり大満足!今後も、色んなところでワークショップ開催やメンテナンス会も予定されているとのことで機会があれば参加したいです。2月の中級クラスも楽しみにしております。

    返信コメント

    この度はご参加いただきましてありがとうございました。

    2月の中級クラスもよろしくお願いします。

    わからないことなどありましたら、お気軽にお問合せください。

    お問い合わせは、苔えくぼLINE公式アカウントやHPのcontactからよろしくお願いします。

    2025年01月21日
  • 匿名のユーザー

    以前から、気になっていて今回ようやく行く事ができました。

    詳しい説明や細かいところまで教えて頂いて、心地良い集中の時間になりました。

    これから、お家で大切に育てていくのも楽しみです。

    返信コメント

    この度はご参加いただきましてありがとうございました。

    以前より楽しみにしていただいていた苔テラリウム、楽しんでいただけたでしょうか?

    ワークショップの後半になるにつれて高まる集中の時間、また楽しみにご参加ください。

    わからないことなどありましたら、お気軽にお問合せください。

    お問い合わせは、苔えくぼLINE公式アカウントやHPのcontactからよろしくお願いします。

    2025年01月21日
  • 匿名のユーザー

    初めての苔テラリウムでしたが、苔のお話からはしまり、とても丁寧にご指導いただき、本当に大満足の体験となりました。大切にお世話します♬

    返信コメント

    この度は、苔えくぼの苔テラリウムワークショップへのご参加ありがとうございました。

    今後とも、またのご参加を心よりお待ちしております。

    ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。

    2024年08月19日
  • 匿名のユーザー

    初めてでしたが、かわいく仕上がって嬉しいです!

    丁寧なご指導ありがとうございました。

    返信コメント


    この度は、苔えくぼの苔テラリウムワークショップへのご参加ありがとうございました。

    今後とも、またのご参加を心よりお待ちしております。

    ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。

    2024年08月19日
  • 匿名のユーザー

    とても楽しかったです。全て準備万端でした。色んな種類の砂や苔、器具等あり。先生の説明を聞きながら作りました。作品作りに没頭して世界観を表現できた事は良い経験になりました。またワークショップがあれば参加したいと思います!苔テラリウムお勧めです!そのうち、大きい器で作ってみたいです!

    返信コメント

    大変遅くなりましたが、レビューへのコメントをさせていただきます。

    この度は、苔えくぼの苔テラリウムワークショップへのご参加ありがとうございました。

    遠路はるばるのご参加、本当にありがとうございました。

    今後とも、またのご参加を心よりお待ちしております。

    ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。

    2024年08月19日
  • 匿名のユーザー

    豊富に素材や道具が準備されていて気持ちよく受講しました。講座は少人数で丁寧に教えていただき大変楽しかったです。苔リウムも思っていた以上によくできて大満足でした。

    返信コメント

    大変遅くなりましたが、レビューへのコメントをさせていただきます。

    この度は、苔えくぼの苔テラリウムワークショップへのご参加ありがとうございました。

    開催場所までの道中ならびに会場にご不便もあったかと思いますが、楽しんでいただけた様子でとっても嬉しく思っております。

    今後とも、またのご参加を心よりお待ちしております。

    ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。

    2024年08月19日

苔えくぼ ~こもれびの森から~ ワークショップ予約サイトの基本情報

住所
奈良県
マップで見る
電話番号
09012417651