関西・奈良県を中心に苔テラリウムの制作・販売をしております、苔えくぼです

苔えくぼのワークショップのご予約はこちらのサイトからお願いします


主催者様が告知ならびに参加者のご予約管理をされるワークショップに関しては、こちらのサイトではご予約のご対応が出来かねますので、ご了承ください



苔えくぼの各種情報は以下のURLよりご覧になっていただけます


HP https://koke-ekubo.amebaownd.com/

Instagram https://www.instagram.com/koke_ekubo/

twitter https://twitter.com/koke_ekubo


contact https://ssl.form-mailer.jp/fms/9f693c79674855


苔テラリウム作品が欲しい、苔テラリウムを作りたい、ソイルや砂、石、苔、植物、ガラス容器などが欲しいという方は、下記のONLINE STOREをご利用ください


苔えくぼONLINE STORE https://koke-ekubo.stores.jp/




苔えくぼ ~こもれびの森から~ ワークショップ予約サイトの基本情報

住所
奈良県
マップで見る
電話番号
09012417651

レビュー (9)

5.0
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    初挑戦でしたがとても楽しかったです!

    ワークショップで提供してくださる苔の種類が豊富で、それぞれの特徴や扱い方を教えて貰って大変興味深かったです。

    はじめは正直、意外と難しいもんだな~と感じましたが、こまめにアドバイスをくださり安心出来ました。

    奥さまもとても気さくに話してくださり、楽しい2時間でした♪

    ミニチュアフィギュアも可愛かった!

    モノづくりというと、(私の個人的な考えとしては)作った時がピークで完成したら終わり、という印象ですが、苔テラリウムはここから育てる楽しみもあると伺って、今回の経験での楽しみがより長く味わえそうでワクワクしています。

    返信コメント

    この度はご参加いただきましてありがとうございました。

    自分だけの世界を作って育てる、苔を愛でる時間、苔生す時間を末永く楽しんでいただけるのが苔テラリウムの楽しさと魅力だと思います。

    お世話の中でわからない点などございましたら、お気軽にお問合せください。

    また、メンテナンス会なども開催しておりますので、ご参加・ご利用ください。

    またのご参加をお待ちしております。


    2025年03月25日
  • 匿名のユーザー

    蔦屋書店奈良で、ワークショップに参加しました。

    初めての苔テラリウムですが、手順をわかりやすく教えていただきました。

    最初に砂を入れ、石を配置した段階ではテラリウムになるか不安でしたが、苔を順に差していくごとに世界が変わり満足のいくものになりました。

    今日ご用意いただいたカサゴケがとても可愛く、ステキな作品になりました。

    ピンセットでの苔の掴み方を丁寧に教えていただきました。

    まずはこの苔テラリウムを育てていきたいと思います。

    ありがとうございました😊

    返信コメント

    この度はご参加いただきましてありがとうございました。

    初めての苔テラリウムは楽しんでいただけましたでしょうか。

    苔生す時間を末永く楽しんでいただけますと幸いです。

    お世話の中でわからない点などございましたら、お気軽にお問合せください。

    また、メンテナンス会なども開催しておりますので、ご参加・ご利用ください。

    2025年03月24日
  • 匿名のユーザー

    以前参加した事のある方からのお誘いで初めて参加しましたが、夢中になって苔と向き合えてとても楽しめました。

    どういったレイアウトにしようか、苔を植えるとくっついてくる!などなどちょっとした作業でも色々考えることがあり、とても奥深かったです。


    持ち帰った苔テラリウムを早速飾って、楽しんでいます。

    また機会があれば参加したいです。

    ありがとうございました!

    返信コメント

    この度はご参加いただきましてありがとうございました。

    お友達とのご参加ありがとうございました。楽しんでいただけたとのお声、ありがとうございます。

    苔生す時間を末永く楽しんでいただけますと幸いです。

    お世話の中でわからない点などございましたら、お気軽にお問合せください。

    また、メンテナンス会なども開催しておりますので、ご参加・ご利用ください。

    2025年03月24日
すべてのレビューを見る