☆通信講座(オンデマンド)ベーシックⅠコース受講回数券

1回券6ヵ月(180日)有効
38,500円(税込)
☆通信講座(オンデマンド)ベーシックⅠコース受講回数券

マクロビオティッククッキングスクール リマ

通信講座(オンデマンド)ベーシックⅠコース受講回数券です。


※動画視聴で受講いただくオンデマンドスタイルです。


<通信講座ベーシックⅠコース概要>

・全12講座

・視聴期間180日間(約6ヵ月)

・受講料 38,500円

・テキストブック付き(受付後、1週間以内に発送)

・お支払い方法:クレジットカード決済

  ※お振込みをご希望の場合は下記よりお申込みください。

  https://forms.gle/maePvscwrPFUzqfE8

・動画視聴方法:動画配信サイト「Vimeo」での視聴

・課題提出:受講期間内にオンラインでの課題提出があります。

      設問に回答いただく形式となります。実技や調理はございません。

・修了証:課題提出後、修了証をPDFで発行いたします。

●通学スタイル教室との整合性

通信講座ベーシックⅠコースを修了された方は、通信講座または通学校のベーシックⅡコースへ進級することができます。

また通信講座ベーシックⅡコースを修了された方は通学校のアドバンスコースへ進級することができます。

(本校、姉妹校が対象です)。

通学校に進級する場合、受講費用の他に入校料を頂戴いたします。


※カリキュラムは、下記をご覧ください。


【ご受講までの流れ】

・回数券をご購入いただきます。

 7日以内に講義動画視聴用URLをメールでお知らせします。

 振込でのお支払いの方は、お振込確認後、メールを送信します。

・メールに記載した動画視聴URLで、12講座が視聴できます。

 なお、パスワードもメールに記載しています。

・回数券ご購入より7日以内にテキストブックを発送します。

 海外在住の方は、PDFを送付します。


【課題提出・修了証発行】

・お申込み完了後、動画視聴URLとともに、課題提出用のURLをメール送信します。

・全講義ご視聴後、課題を提出すると修了証を発行いたします。

・課題は設問に回答いただく形式です。(選択と記述)

・課題も受講期間内に提出をお願いします。


【通信講座カリキュラム詳細】

●ベーシックⅠコース(全12回)

講義①

マクロビオティックとは(講義時間 17:47)

マクロビオティックの基本的なことを学びます。この映像を何度も繰り返しご覧になり、しっかり基本を学んでいきましょう。

1.【講義】マクロビオティックとは

2.【講義】クッキングスクール リマの特長

3.【講義】マクロビオティック3つのキーワード

4.【講義】陰陽を体感してみましょう

5.【講義】宇宙の秩序

6.【講義】基本の調味料と食材

7.【講義】マクロビオティックの基本の食事

8.【講義】玄米ごはんの食べ比べ


講義②

玄米(穀物)について(講義時間 29:16)

穀物である玄米について詳しく学びます。調理実習を行い、圧力鍋での美味しい玄米の炊き方を学んでいきます。

1.【講義】基本の分量

2.【講義】玄米(穀物)について

3.【講義】身だしなみのチェック

4.【講義】計量について

5.【調理】玄米ごはんの炊き方(圧力鍋)

6.【講義】道具の扱い方

7.【調理】野菜スープ

8.【調理】大豆ミートのから揚げ

9.【調理】人参サラダ


講義③

だしについて、味噌汁のつくり方(講義時間 27:37)

マクロビオティック料理のだしの取り方を学び、美味しい味噌汁を作りましょう。玄米ご飯は、土鍋で炊く方法を学びます。

1.【講義】だしについて 味噌汁のつくり方

2.【調理】だしのとり方

3.【調理】玄米ごはんの炊き方(土鍋)

4.【調理】基本の味噌汁②のつくり方

5.【調理】八宝菜のつくり方

6.【調理】あんずの葛ソースのつくり方


講義④

野菜について(講義時間 29:58)

野菜について学びます。マクロビオティック料理は、野菜が中心です。野菜の特徴や基本の切り方を学んでいきましょう。

1.【講義】野菜について

2.【講義】野菜の陰陽

3.【講義】野菜の洗い方

4.【講義】野菜の切り方

5.【調理】けんちん汁のつくり方

6.【調理】青菜のおひたしのつくり方

7.【調理】南瓜の葛玉のつくり方

講義⑤

食材・道具の選び方(講義時間 10:01)

①水 ②穀物・野菜 ③調味料(塩・味噌・醤油・油)について学びます。

1.【講義】食材・道具の選び方

2.【講義】水について

3.【講義】穀物・野菜について

4.【講義】調味料について

5.【講義】調理器具について

講義⑥

一物全体(講義時間 27:54)

一物全体について学びます。食べ物を大切に扱うということが理解できるようになります。調理実習では、食材全てを使うことを学びます。

1.【講義】一物全体

2.【調理】大根葉入り玄米粥のつくり方

3.【調理】ねぎ味噌のつくり方

4.【調理】大根ステーキのつくり方

5.【調理】切干し大根サラダのつくり方

6.【調理】プチショソンのつくり方

講義⑦

身土不二(講義時間 25:41)

季節や土地によって食材が採れる時期が違うように、私たちの食べるものも一年を通して変化をしていきます。どのような食材を選べば良いのかを学びます。

1.【講義】身土不二

2.【調理】雑穀入り玄米ごはんのつくり方(土鍋)

3.【調理】クリームシチューのつくり方

4.【調理】車麩のフライのつくり方

5.【調理】胡麻無双のつくり方

6.【調理】フルーツ羹のつくり方

講義⑧

陰陽について(講義時間 25:54)

マクロビオティックでとても大切な考え方である陰陽の基本について学びます。

1.【講義】陰陽について

2.【調理】雑穀入り三分搗きごはんのつくり方(土鍋)

3.【調理】基本の味噌汁④のつくり方

4.【調理】青菜の胡麻和えのつくり方

5.【調理】ベジミートの生姜焼きのつくり方

6.【調理】米糠クッキーのつくり方

講義⑨

甘みについて(講義時間 22:42)

身体に良い甘みがどのようなものかを学びます。調理実習では、食材の持つ甘みを引き出す調理方法について学びます。

1.【講義】甘みについて

2.【調理】玉ねぎ丼のつくり方

3.【調理】かぶのおろし汁のつくり方

4.【調理】ベジミートボールのつくり方

5.【調理】人参の蒸し煮のつくり方

講義⑩

調理法について(講義時間 23:03)

煮る/蒸すなど火を上手に使うことや、調味料を上手に使うことで、料理の味は一段と上がります。調理実習では、調理法のこつについて学びます。

1.【講義】調理法について

2.【調理】おめでとうのつくり方

3.【調理】おかずきんぴらのつくり方

4.【調理】切干し大根と高野豆腐の煮物のつくり方

5.【調理】りんご葛餅のつくり方

講義⑪

家族と愉しむマクロビオティック(講義時間 29:07)

家族といっしょにマクロビオティックを実践していくにはどうすればよいかを学びます。

1.【講義】家族と愉しむ マクロビオティック

2.【調理】おいなりさんのつくり方

3.【調理】細のり巻きのつくり方

4.【調理】のっぺい汁のつくり方

5.【調理】長ひじきの五目煮のつくり方

6.【調理】白玉団子の小豆餡添えのつくり方

講義⑫

マクロビオティックを続けるコツ(講義時間 20:44)

今回でいよいよ最終回です。今までの復習をかねて、マクロビオティックを続けていく方法について学びます。

1.【講義】マクロビオティックを続けるコツ

2.【調理】葛仕立て清まし汁のつくり方

3.【調理】根菜の旨煮のつくり方

4.【調理】ゆるるん葛ゼリーのつくり方

5.講師から最後のごあいさつ

6.桜沢里真先生からのメッセージ


 なお、通学スタイル、オンラインスタイルとは、カリキュラムが若干異なります。

 あらかじめご了承ください。

マクロビオティッククッキングスクール リマの基本情報

住所
東京都目黒区東山3-1-6
マップで見る
電話番号
0367013285
営業時間

月 10:00 - 17:00

火 10:00 - 17:00

水 10:00 - 17:00

木 定休日

金 10:00 - 17:00

土・日 10:00 - 17:00