【第20期灘大学(1)灘戦史】灘の上空で原爆投下練習? —米軍の模擬原爆作戦に迫る—(10月12日)
太平洋戦争中に、米軍は原爆投下を成功させるため「模擬原爆パンプキン」を繰り返し投下していた。灘も模擬原爆の投下目標となった都市であるが、着弾地点が判明していない未知の1発となっている。この講義では、灘に投下された模擬原爆について最新の研究成果に基づいて未知に迫り、灘の作戦と広島への原爆投下の関係性を説明する。
▼開催概要(Zoom)
<日時>2024年10月12日(土) 10:00~12:00
<講師>西岡孔貴さん(神戸大学法学研究科修士2年、「パンプキン爆弾を調査する会」共同代表)
大学1年時より模擬原爆パンプキンを持ち、研究を継続している。
近年は神戸に投下された1発がどこに落ちたのか調査しており、その取り組みは五大紙や「報道ステーション」等の
メディアに取り上げられるなど、社会的にも注目を集めている。
<参加費>
・リモート講座の方:回数券購入後、自動的に予約されます。
・今回のみ受講の方:1,000円(クレジット事前決済)
<お申し込み>こちらのページより
※Zoom参加用のID・参加方法は、【自動返信メール】にてCoubicより登録されたメールアドレスにお送りします。必ず受信可能なメールアドレスでのご登録をお願いいたします。
※はじめてZoomを使われる方は、事前の接続確認をお願いいたします。
※配信方法については変更になる可能性があります。
【第20期灘大学(2)】灘区水車新田周辺の歴史と 都市型小水力発電の設置について(11月9日)
灘区水車新田では、その名が示すようにかつて水車が動力として活用されていました。
同地区に現代の水車である小水力発電を設置し、2021年4月より発電を開始しています。
小水力発電設置の動機にも繋がる灘の歴史についてこの地区に生まれ育った住民として見聞してきたことをお話するとともに、
小水力発電設置完了・発電開始までの様々な苦労話や、その後の設備設置エリアを活用した脱炭素地域づくりについてお話しします。
▼開催概要(Zoom)
<日時>2024年11月9日(土) 10:00~12:00
<講師>NPO法人PVネット兵庫グローバルサービス
理事長 北方 龍一さん
副理事長 河原 一郎さん
<参加費>
・リモート講座の方:回数券購入後、自動的に予約されます。
・今回のみ受講の方:1,000円(クレジット事前決済)
<お申し込み>こちらのページより
※Zoom参加用のID・参加方法は、【自動返信メール】にてCoubicより登録されたメールアドレスにお送りします。必ず受信可能なメールアドレスでのご登録をお願いいたします。
※はじめてZoomを使われる方は、事前の接続確認をお願いいたします。
※アーカイブスはいつでもご覧いただけます。
【第20期灘大学(3)】灘の名物・石垣を石垣博士が語る(12月21日)
「人の暮らすところ石垣あり」。灘は古代から斜面に人々が暮らし、近代にはお屋敷町、昭和30年代には有名な鶴甲団地も完成し、様々な時代の個性的な技による石垣の景観が今もテレビドラマの舞台となるなど、貴重な景観資源となっています。今回は石垣で博士号を取られた三宅正弘さんに灘を石垣の魅力を語ってもらいます。
▼開催概要(Zoom)
<日時>2024年12月21日(土) 10:00~12:00
<講師>三宅正弘さん(武庫川女子大学教授 工学博士)
<参加費>
・リモート講座の方:回数券購入後、自動的に予約されます。
・今回のみ受講の方:1,000円(クレジット事前決済)
<お申し込み>こちらのページより
※Zoom参加用のID・参加方法は、【自動返信メール】にてCoubicより登録されたメールアドレスにお送りします。必ず受信可能なメールアドレスでのご登録をお願いいたします。
※はじめてZoomを使われる方は、事前の接続確認をお願いいたします。
※配信方法については変更になる可能性があります。
【第20期灘大学(4)】神戸で自治に恋をした(1月25日)
神戸大学在学中に発生した阪神淡路大震災時の避難所ボランティアを契機に自治に目覚め、神戸大学総合ボランティアセンター初代代表に。思いがけず政治家になった原点となる経験と、奈良の実家から大学まで片道2時間の遠距離通学で基礎体力を培った青春時代。当時の思い出、そして迸る「自治LOVE」について語ります。
▼開催概要(Zoom)
<日時>2025年1月25日(土) 10:00~12:00
<講師>稲村和美さん(元尼崎市長)
1972年生まれ。神戸大学法学部卒、同大学院法学研究科修了。
証券会社勤務を経て兵庫県議(2期)、尼崎市長(3期)。
市長在任中は市の財政再建と市役所改革、民間企業やNPOとの連携強化、自治のまちづくりを積極的に推進。
<参加費>
・リモート講座の方:回数券購入後、自動的に予約されます。
・今回のみ受講の方:1,000円(クレジット事前決済)
<お申し込み>こちらのページより
※Zoom参加用のID・参加方法は、【自動返信メール】にてCoubicより登録されたメールアドレスにお送りします。必ず受信可能なメールアドレスでのご登録をお願いいたします。
※はじめてZoomを使われる方は、事前の接続確認をお願いいたします。
※配信方法については変更になる可能性があります。
【第20期灘大学(5)】灘大学生自主研究発表会(2月15日)
灘大学生の自主研究発表会。
・水道筋=パサージュ論~灘区商店街の起源~ 紙谷 寛さん (第20期灘大学生)
・古地図、古写真で巡る灘区探訪 猪師 三郎さん(第20期灘大学生)
▼開催概要(Zoom)
<日時>2025年2月15日(土) 10:00~12:00
<参加費>
・リモート講座の方:回数券購入後、自動的に予約されます。
・今回のみ受講の方:1,000円(クレジット事前決済)
<お申し込み>こちらのページより
※Zoom参加用のID・参加方法は、【自動返信メール】にてCoubicより登録されたメールアドレスにお送りします。必ず受信可能なメールアドレスでのご登録をお願いいたします。
※はじめてZoomを使われる方は、事前の接続確認をお願いいたします。
※配信方法については変更になる可能性があります。
【第20期灘大学(6)】スポーツの見方、楽しみ方を ヴァージョンアップする −『スポーツ3.0』の試み−(3月8日)
・「昭和の根性論」から「科学的根性論/レジリエンス的精神論」へ
・パスは放り手よりも受け手がキーになる
・応援の仕方、期待のかけ方について考える
・「チーム一丸」で本当に強くなる?……真のチームプレーとは
・「努力は必ず報われる」って本当なの?
・競争主義と勝利至上主義の線引きをする
・これから求められるのは「ソーシャルなアスリート」
・ビデオ判定をめぐる課題……脱テクノロジー依存体質
・脱商業化の道筋を探る…五輪はもうオワコン
▼開催概要(Zoom)
<日時>2025年3月8日(土) 10:00~12:00
<講師>平尾剛さん(神戸親和大学教授)
1975年大阪府生まれ。専門はスポーツ教育学、身体論。元ラグビー日本代表(キャップ11)。一般社団法人スポーツハラスメントZERO協会理事。京都新聞、プレジデントオンラインでコラムを連載中。著書・監修に『合気道とラグビーを貫くもの』(朝日新書)、『ぼくらの身体修行論』(朝日文庫)、『近くて遠いこの身体』(ミシマ社)、『たのしいうんどう』(朝日新聞出版)、『脱・筋トレ思考』(ミシマ社)、『スポーツ3.0』(ミシマ社)がある。
<参加費>
・リモートコースの方:回数券購入後、自動的に予約されます。
・当講座のみ受講の方:1,000円(クレジット事前決済)
<お申し込み>こちらのページより
※Zoom参加用のID・参加方法は、【自動返信メール】にてCoubicより登録されたメールアドレスにお送りします。必ず受信可能なメールアドレスでのご登録をお願いいたします。
※はじめてZoomを使われる方は、事前の接続確認をお願いいたします。
※配信方法については変更になる可能性があります。