月謝・回数券

「成長期のサッカー選手のための栄養と食事」5回受講回数券
「成長期のサッカー選手のための栄養と食事」5回受講回数券
アスレシピ は、オンラインスポーツ栄養セミナー「成長期のサッカー選手のための栄養と食事」として、テーマごとに5回のセミナーを実施します(6月15日スタート、8月10日まで隔週木曜日に開催)。
成長期特有の食事や栄養のとり方、ポジションや時期に応じた栄養管理、試合日の食事、骨折や靱帯損傷などのケガから早急に回復するための栄養摂取など、サッカー選手に特化した内容で展開していきます。
1回ずつの申し込みは受講料3500円(税込)ですが、「5回受講回数券」を購入いただくと、約1割引の1万6000円(税込)で5回受講できるとあって大変お得です。アーカイブ動画も全5回分、配信(受講期間内限定)。すべての日程が合わなくても、当日急に受講できなくなっても安心ですし、途中入会でも5回分受講できます。
気になるテーマを選んでの単発受講も可能ですが、成長期のサッカー選手の食事を体系的に学びたい方はぜひお得な「5回受講回数券」をご検討ください。
【注意事項】
セミナーを視聴いただくためには、別途「視聴予約」が必要です。このページ下部の「対象サービス」より、5回分の視聴予約をお願いします。予約設定が完了しますと、セミナーごとに【zoomの視聴URLが記載された予約完了メール】が届きます。
視聴予約は全日程【当日17時まで】となっています。お早めのご予約を、どうぞよろしくお願いします。
――――――――――――――――――――
「成長期のサッカー選手のための栄養と食事」概要
――――――――――――――――――――
◎開催日=第1回は6月15日(木)、第5回の8月10日まで隔週木曜日の19時半~20時半に開催。いずれもZoomを利用。
◎内容=講義45~50分+質疑応答
◎対象=小学生から高校生までの選手、保護者、指導者ほか ※サッカー以外の競技の方でも参加可。栄養指導者の参加はご遠慮いただきます。
◎講師=管理栄養士・廣松千愛さん
◎受講料=16000円(税込)/5回受講回数券、3500円(税込)/1回購入
<お得ポイント>
◎セット割引=5回受講回数券を購入すると約1割引で受講できる。
◎見逃しを防ぐ「アーカイブ配信」=セミナー終了後、受講者にメールで視聴方法をお伝えします。
◎何度も見返せる「講義テキスト」=あり。講義終了後に配布(アンケート回答後を予定)。
◎特別価格で「個人相談」=セミナー受講者の中で希望する方は、後日開催する個別相談を特別価格で受けることができます。日時や詳細は各セミナー内でご連絡します。
===★★===
■第1回「成長期特有の身体の変化と適切な栄養管理」
◎日時=6月15日(木)19時半~20時半(視聴予約は当日17時締切)
●主な講義内容
 成長期に起こる身体の変化/成長期の選手の食事で特に気をつけるべきこと (成人の選手と比較をして)/体重を増やすための栄養補給のコツ/成長期のサプリメント摂取について(詳細は下部ページから)
===★★===
■第2回「時期やポジションに応じた栄養管理と食事のとり方」
◎日時=6月29日(木)19時半~20時半(視聴予約は当日17時締切)
●主な講義内容
 オフ期・プレシーズン期・シーズン期など時期ごとに注意すべき食事のポイント/ポジションごとの求められる身体作りと栄養管理のポイント(詳細は下部ページから)
===★★===
■第3回「サッカー選手の水分補給と熱中症予防」
◎日時=7月13日(木)19時半~20時半(視聴予約は当日17時締切)
●主な講義内容
 サッカーのパフォーマンスと水分摂取との関係/時期に応じた適切な水分摂取(量・内容・タイミング)/熱中症予防のための食事(詳細は下部ページから)
===★★===
■第4回「パフォーマンスを最大限に発揮するための試合日の栄養補給」
◎日時=7月27日(木)19時半~20時半(視聴予約は当日17時締切)
●主な講義内容
 試合前の適切な栄養補給内容とそのタイミング/持久力を高めるための効果的な栄養補給/試合後の回復力を高めるための栄養補給(詳細は下部ページから)
===★★===
■第5回「ケガや貧血予防のための栄養管理」
◎日時=8月10日(木)19時半~20時半(視聴予約は当日17時締切)
●主な講義内容
 成長期に起こりやすい怪我と予防のために食事で気をつけたいこと/貧血を予防するための食事/怪我からの回復を促す栄養と食事/成長期の睡眠の重要性と睡眠の質を高めるための食事と生活習慣(詳細は下部ページから)
「身長を伸ばす食事・3期生」5回受講券(回数券)
「身長を伸ばす食事・3期生」5回受講券(回数券)
<小中学生の保護者、選手対象>
アスレシピは、大好評のオンラインセミナー「身長を伸ばす食事」シリーズの3期を5月9日に開講、7月4日まで隔週火曜日に5回連続で実施します。
2022年の春と秋に実施したところ、大変多くの方に受講いただきました。今回はこれまでの内容に最新の情報を盛り込み、バージョンアップした構成でお届けします。

■講師より皆様へメッセージ
https://youtu.be/GHiEN_D7KUQ

身長を伸ばす要素は食事だけではありません。「塾形式」の5回講座で、様々な要素を体系的に学ぶことができます。期間限定で講義録画もアーカイブ配信するので、すべての日程が合わなくても、急に用事が入ってしまっても、講義が始まった後の購入でも、5回分の動画を繰り返し見ることができます。
身長が伸びるメカニズムを知りたい方、子どもの成長スパートの時期が迫っている方、少しでも身長を伸ばしたい方は必見の内容です。
【注意事項】※この回数券を購入しただけでは、セミナーを受講できません。回ごとの「予約設定」が必要ですので、購入したらすぐに5回分のセミナーを予約してください。予約設定ができましたら、ZoomのURLがメールで届きます。
<セミナー概要>
・月日=2023年5月9日、5月23日、6月6日、6月20日、7月4日(隔週火曜日)
・時間=いずれも20時~21時(10分前に開場)
・講師=公認スポーツ栄養士/管理栄養士・月野和美砂さん(アスレシピコラム・レシピ提供)
・対象=小中学生の保護者、選手(栄養指導者や対象外の方はご遠慮いただきます)
・会場=オンライン(Zoom)講義形式
・配布資料=あり(各セミナー終了後)
・録画配信=講義部分のみ配信。各セミナー終了後、別途メールで視聴方法を連絡します。配信期間内であれば何度でも視聴できます。
・受講料=1万6000円(5回分、税込)
・最終締切=2023年7月4日17時
※各回の当日17時までに視聴予約を済ませた方は、その回から受講できます。
※アーカイブ動画は、2023年7月14日正午までご覧いただけます。
※途中申し込み=講座スタート後も途中入会可能です。こちらで申し込みを確認した後、実施済みの回のアーカイブ動画やテキストをご連絡します(土日祝日にご購入いただいた場合、ご連絡は翌営業日以降となります。あらかじめご了承ください)。
※単発での申し込みはできません。
※申し込み後のキャンセルはできません。
<お得ポイント>
◎見逃しを防ぐ「アーカイブ配信」=セミナー終了後、受講者にメールで視聴方法をお伝えします。期間限定内であれば繰り返し視聴できます。
◎ポイントをまとめた「講義テキスト」=講義終了後に配布(アンケート回答後にダウンロードできます)。
◎特別価格で「個人相談」=希望する方は、後日開催する個別相談を特別価格で受けることができます(通常5000円のところ、特別価格2000円)。申し込みは先着順です。
※4月25日に開催する初心者向けオンライン講座「成長期の子どもの身長を伸ばす基本の食事」を受講しておくと、より理解度が増しますのでおすすめです(https://coubic.com/nikkansports/635561)。
※この講座は「アスレシピ認定アンバサダー対象講座」です。
<日程と主な講義内容>
■第1回5月9日(火)
「スポーツと身長の関係」…子どもの成長パターンと食事の基本形、背を伸ばすポイントになる栄養素など
※5月9日17時までの申し込みで受講可能です
■第2回5月23日(火)
「食べる量と質(1)」…何をどれだけ食べるか、年齢ごとのエネルギー摂取の目安、食品の組み合わせや量の目安、献立や調理のポイントなど。主に主食や主菜を取り上げ、プロテインやサプリメントの必要性にも触れます。
※5月23日17時までの申し込みで受講可能です
■第3回6月6日(火)
「食べる量と質(2)」…食事ではエネルギー源やタンパク質だけを摂れば良いわけではなく、副菜が重要となることなどについて取り上げます。
※6月6日17時までの申し込みで受講可能です
■第4回6月20日(火)
「朝食と睡眠」…朝食の重要性とタンパク質、適切な睡眠時間を確保するための生活習慣など。ストレスや家庭環境にも触れます。
※6月20日17時までの申し込みで受講可能です
■第5回7月4日(火)
「男女の成長の違い」…思春期の男女の特徴、成長期後半からでも背を伸ばすポイント、良い運動と姿勢、背を伸ばす体格など
※7月4日17時までの申し込みで受講可能です
「中学・高校野球選手の成長を育む食事2023」5回受講回数券
「中学・高校野球選手の成長を育む食事2023」5回受講回数券
アスレシピは、オンラインスポーツ栄養セミナー「中学・高校野球選手の成長を育む食事2023」として、テーマごとに5回のセミナーを実施します(4月17日スタート、隔週月曜日で開催)。
1回ずつの申し込みは受講料3500円(税込)ですが、「5回受講回数券」を購入いただくと、約1割引の1万6000円(税込)で5回受講できるとあって大変お得です。
アーカイブ動画も全5回分、配信します(受講期間内限定)。すべての日程が合わなくても、当日急に受講できなくなっても安心ですし、途中入会でも5回分受講できます。
もちろん、気になるテーマを選んでの単発受講も可能ですが、野球選手の食事を体系的に学びたい方はぜひお得な「5回受講回数券」をご検討ください。
【注意事項】
※この回数券を購入しただけでは、セミナーを受講できません。購入したらすぐに、「中学・高校野球選手の成長を育む食事2023」で受講可能なセミナーを全5回分、「予約」することが必要です。予約設定ができましたらセミナーごとに予約完了メールが送られます。そこにZoomの視聴URLが記載されているので、当日はそちらから入室し、受講してください。
――――――――――――――――――――
「中学・高校野球選手の成長を育む食事2023」講座スケジュール
――――――――――――――――――――
セミナーはすべて2部制です。1部は講義で40~45分。2部は参加者同士での意見交換や、講師へ直接質問できる時間となります。1部のみの参加も可能。アーカイブ動画は講義のみ収録されます。
【オンラインセミナー「中学・高校野球選手の成長を育む食事2023」概要】
◎開催日=第1回は4月17日(月)、その後、第5回は6月12日まで隔週月曜日の19時半~21時に開催。いずれもZoomを利用。
◎内容=1部は講義で40~45分。2部は参加者同士での意見交換や、講師へ直接質問できる時間となります(1部のみ参加も可)。
◎対象=野球に関わるすべての方(小学生高学年~高校生までの選手、保護者、指導者ほか)※野球以外の競技の方でも参加可
◎講師=公認スポーツ栄養士/管理栄養士・田澤梓さん(アスレシピコラム・レシピ提供)
◎受講料=16000円(税込)/5回受講回数券、3500円(税込)/1回購入
●お得ポイント
◎講師や保護者と交流できる=このセミナーの特徴は第2部の意見交換会。講師に直接質問を聞くことができたり、同じ境遇の保護者同士の情報交換ができます。
◎アーカイブ動画=配信あり。セミナー終了後、受講者にメールで視聴方法をお伝えします。
◎講義テキスト=あり。講義終了後に配布(アンケート回答後を予定)。
◎特別価格で個人相談=セミナー受講者の中で希望する方は、後日開催する個別相談を特別価格で受けることができます。日時や詳細は各セミナー内でご連絡します。
===★★===
■第1回「野球選手の食事の基本と成長期の体重管理」
◎日時=4月17日(月)19時半~21時(申し込みは17時締切)
●主な講義内容
 体重を増やすコツ/筋肉、体幹力をつける食事/体力やスタミナをつける食事/食が細い、偏食気味の子に対する食事量の増やし方(詳細は下部ページから)
===★★===
■第2回「回復を促す食事・補食」
◎日時=5月1日(月)19:30~21:00(開催当日の17時まで申し込み可能)
●主な講義内容
 練習や試合で使ったエネルギー・栄養素をとるための食事や工夫/「補食」とは何か/学校に補食を持って行けない場合/給食のある学校の場合/疲労回復したいときの+栄養素(詳細は下部ページから)
===★★===
■第3回「プロテイン・サプリメントとの付き合い方」
◎日時=5月15日(月)19:30~21:00(開催当日の17時まで申し込み可能)
●主な講義内容
 市販のプロテイン飲料は成長期に必要か/サプリメント(プロテインなど)の効率的な使用/スポーツドリンク、スポーツゼリーなどの活用について(詳細は下部ページから)
===★★===
■第4回「ケガの予防や早期回復のための食事」
◎日時=5月29日(月)19:30~21:00(開催当日の17時まで申し込み可能)
●主な講義内容
 食事からできるケガ防止の取り組み/ケガをしない体作り/ケガから早急に回復するための食事/成長期(骨形成を中心に)のケガ予防(詳細は下部ページから)
===★★===
■第5回「熱中症予防の食事と水分補給」
◎日時=6月12日(月)19:30~21:00(開催当日の17時まで申し込み可能)
●主な講義内容
 熱中症予防のための食事と対策/夏の試合でバテない、足がつらない食事/正しい水分補給の仕方/夏の食品衛生、お弁当や補食の腐敗防止(詳細は下部ページから)

日刊スポーツの基本情報

住所
東京都中央区築地3-5-10
マップで見る