匿名のユーザー 女性 | 50代
ひろこ先生のハタヨガクラシックを受講しました
毎回、後半のプラーナヤーマで呼吸をカウントしていると寝に入るような意識が朦朧としてしまって
自分の姿勢が崩れて半分意識が戻る状態です
本当に不思議で、終了後はすっきりします
ありがとうございました😊
ご参加ありがとうございます。
プラーナーヤーマの後は血中の二酸化炭素量が増えることで深くリラックスした状態になります。最初はややこしいプラーナーヤーマのテクニックですが、「間違った練習はあらゆる病気を引き起こす」と経典に書かれており、正しく行うことが大切です。
私もいち実践者です。一緒にテクニックの向上を目指して行きましょう。
またご参加ください。いつでもお待ちしています。
2025年07月14日匿名のユーザー 女性 | 50代
なおみ先生のフローヨガに参加しました。
ひとつのアサナの保持時間が長くて、じわじわ筋肉に効く素敵なヨガでした。
夏の足のむくみには効果覿面!でした。
次回もよろしくお願いいたします🙏
フローヨガのご参加ありがとうございます︎💕
ゆっくりでも流れるように、ジワジワ効くフローもいいですよね
動く中で自分自身と向き合い、アーサナの完成度を追えるようなクラスです
毎回、意識を向ける先を変えても面白いです
またご参加お待ちしております
2025年07月18日匿名のユーザー 女性 | 50代
マイ先生のハタヨガベーシック。
上腕三頭筋のありがたみを再確認できました。
脇締めて押す!本当に大切です。
ご参加頂きありがとうございました!
ヨガのポーズは日常生活ではほぼしない形になることが多いです
普段は意識しない身体のいろいろななところを働かせると
ポーズが安定して快適になっていきます
普段使ってないだけに最初は意識を向けるのも難しいところもあるかと思います
身体の中を観察して探ってみてください
かくれた働き者が
まだまだたくさん
あなたの身体の中にいるのです!
またご一緒に練習しましょう
お待ちしています
マイ
2025年06月08日匿名のユーザー 女性 | 50代
匿名のユーザー 女性 | 50代
なおみ先生のアライメントヨガに参加しました
太陽礼拝からのチャトランガ祭り!
肩甲骨の動かし方の大切さを実感しました
和やかな雰囲気の中、基本を丁寧に教えてくださいました
毎回理解しやすくて感謝です
アライメントヨガのご参加ありがとうございます︎💕
いつも行っている基本のポーズも身体の使い方を意識すると更に効果が感じられて楽しいですね
また一緒に練習しましょう
2025年05月17日匿名のユーザー 女性 | 50代
久しぶりに綾子先生の空中ヨガに参加しました
序盤から汗が出てつくばのガマ状態でした
クラス終了後は、お風呂上がりのいい感じでした
ありがとうございました(*´▽`人)
ご参加ありがとうございました😄つくばのガマ状態だったんですね!いい汗、かけて良かったです^o^
またスタジオでお待ちしてます☆
2025年05月08日匿名のユーザー 女性 | 40代
久しぶりの参加でしたが、いい感じでほぐれました。
ご参加ありがとうございました😄
ほぐれて良かったです!またお時間あいましたら参加お待ちしてます☆
2025年05月08日匿名のユーザー 女性 | 50代
マイ先生の古典ハタヨーガを受講しました
気管支炎病み上がりで不安でしたが…
呼吸法終了後には咳もなく普通に呼吸できました
ありがとうございました
この度は古典ハタヨーガクラス
受講いただきありがとうございました!
身体の緊張バランスと自律神経を整えるアーサナと呼吸法が
よい効果をもたらしたのかもしれませんね
バランスが取れれば自ずと不調は改善されるのかもしれません
通常のフィジカルなヨガとはまた違う
静寂を楽しんでみてください
またご一緒に練習しましょう
お待ちしています!
マイ
2025年05月09日匿名のユーザー
ノルディックウォーキング3回目
桜を求めて公園まで大洗街中ウォーキング。お目当ての桜はまだでしたが、サプライズで鯉沼先生のお点前で頂いたお抹茶は最高でした。ウォーキングもしっかり6キロ以上歩きましたが 疲れ知らずの小さな旅でした。
鯉沼先生 ありがとうございました😊
本日もノルディックウォーキングクラスにご参加頂き、ありがとうございました💓
趣向を変えて、いつもとは逆方向へ❗️
本当ならば桜道公園で桜を愛でながら抹茶休憩のはずでしたが、桜には数日早かったですね❗️
途中に立ち寄った「カジキミュージーアム」も楽しんで頂けたでしょうか?
いつもならば通り過ぎてしまう街並みも、皆様と楽しく歩くと新鮮ですね‼️
ポールを使って歩くことで足腰への負担も軽減されて、身体も心も春風のように軽やかにリフレッシュして頂けたならば幸いです。
ウォーキングに最適な季節になりました。また、お待ちしております♪
ノルディックウォーキング指導士
鯉沼千加子
2025年03月25日
匿名のユーザー 女性 | 40代
久々のヨガで結構動きましたが、心地よい疲れでよく寝られました。
ご参加、レビューありがとうございます。
たくさん動いた日はぐっすり眠れますよね!
きっと気分もスッキリしているのではないでしょうか?
アシュタンガヨガビギナーでは、何もしない時間を過ごすより エネルギーチャージできるようなクラスを目指しています。
またのご参加いつでもお待ちしています。
2025年03月27日匿名のユーザー 女性 | 40代
久しぶりに参加しました。残業続きで疲れていましたが、リラックスできました。
キャンドルナイトヨガニドラのご参加ありがとうございます
忙しい時期にはヨガニドラ良いですよね
これからもヨガとヨガニドラで身体も心も整えていきましょう
またお待ちしております
2025年03月27日匿名のユーザー 女性 | 50代
なおみ先生のはじめてさんの瞑想講座に参加しました
先生の癒しボイスでの説明から始まり、 呼吸法からの瞑想まで一気に時間軸解らなくなるくらい気持ちよく進みました
クラス終了した時点で、頭がぼんやりしていて車の運転に不安を感じましたが
…外に出た瞬間、寒すぎてぼんやり吹っ飛びました!
次回開催希望です
よろしくお願いいたします🙏
瞑想講座のご参加ありがとうございます︎💕
瞑想に入る決まったルートがあると瞑想しやすいですよね
瞑想が習慣になると日常がちょっとずつ過ごしやすくなります
またいろいろな瞑想法を練習しましょう
2025年02月22日匿名のユーザー 女性 | 50代
マイ先生の陰陽ヨガに参加しました
今回、陰ヨガで深く沈むようにゆったりできました
私自身驚くレベルでした
またよろしくお願いいたします🙏
2025/02/09 陰陽ヨガ/マイ ★☆☆
ご参加いただきありがとうございました!
陰ヨガは、ポーズを長くホールドします
その時間、ご自身の身体を中から観察するようにしてみてください
身体の緩んでいく様子を見て、呼吸の変化を感じ、
いつもは気が付かないところに目を向けてみてください
心も落ち着き、特別な静寂が現れてくると思います
身体と心が整ったときに訪れる、特別な時間を
どうぞ深く味わってみてください
またご一緒に練習しましょう
お待ちしております
マイ
2025年02月15日匿名のユーザー 女性 | 50代
なおみ先生に散々お世話になっています
お腹の奥にある、通称「にょーん」の活用方法を教えていただきました
ウッタナーサの時に活用してみました
お尻が無理なく少し上げられました
ありがとうございました
骨盤周辺が整ってくると体幹の意識もわかりやすくなってきますね
いつも熱心に練習されている成果ですね
これからが楽しみです
また一緒に練習しましょう
2025年02月08日匿名のユーザー 女性 | 50代
マイ先生の古典ハタヨーガ。
先生は「映えない」と仰っていましたが…
呼吸法やら腸を動かすアレやら、速攻効き目覿面なびっくり三昧のクラスでした
次回もよろしくお願いいたします🙏
2025/01/28 古典ハタヨーガ/マイ★
ご参加頂きありがとうございました
現代ではすっかりエクササイズな面が取り沙汰されているヨガですが、
本来は目に見える身体だけではなく、目に見えない身体
自律神経や心も整える方法でした
派手なポーズができるようになるのはもちろん楽しいです!
ポーズのその先にある、ヨガ本来の目的に触れるのもまた楽しいと思います
古典ハタヨーガは、比較的簡単なポーズと呼吸法で身体の緊張をとり、本来の穏やかな自分に戻っていくメソッドです
効果を実感していただけて大変嬉しく思っております!
またご一緒に練習しましょう
お待ちしております♪
マイ
匿名のユーザー 女性 | 60代
2度目の参加♡シンギングボール最高です😊音色に癒されて気持ちが落ち着きます(^.^)私にはとても合っています♬また参加したいです(^o^)/
ご参加頂きありがとうございます😄
心や体のリラックスや落着き、倍音の効果ですね
シンギングボウルの音でリラックスされましたね💕
いつも頑張っているご自分を優しい時間で包みましょう
またお待ちしています😄
匿名のユーザー
ノルディックウォーキング2回目。鯉沼先生の丁寧なご指導と健康についてのさまざまな情報をいただきながら大洗神社参拝や街中散策 時に道草、時に探検⁈でとてもリフレッシュできました。ご一緒したみなさん お世話になりました。ありがとうございます😊
本日は年始恒例の大洗磯前神社までの往復ルートにご参加頂き、ありがとうございました。
前回よりポールを長めに調整し、さらに後方へ腕を引く感覚を確かめながら歩いていらっしゃるご様子がうかがえました。是非その意識を忘れずに日常でも歩いて頂けたらと思います。
本日は8kmを完歩して頂きました。お疲れ様でございました。1人では諦めてしまいそうな距離ですが、仲間と一緒だと苦にならずに達成できたのではないでしょうか?
ウォーキングは「体力向上」「脂肪燃焼」
「血糖値や高血圧の改善」など体にもたらす効果の他に、
外に出て景色を見たり、楽しく話をし、情報交換をすることでリフレッシュし、脳や心にもよい影響を与えます。
今年も参加されたメンバー様同士、楽しく色々な刺激を与えながら一緒にウォーキング習慣を身に付けて頂けますようにサポートしていきます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます‼️
2025年01月15日匿名のユーザー
期待したほど初日の出☀️を見ることはできなくて残念でした
逆光でよく見えませんでした
新年早々にヨガを出来たことはとってもよかったです
実際、スタジオでヨガをした方がよかったんですね
【返信文】
初日の出ヨガのご参加ありがとうございました
逆光で見えづらかったとのこと大変申し訳ございませんでした
初日の出ヨガなので外の景色も楽しんでいただきたいと思いましたがなかなか難しいですね
機会がありましたら、ぜひスタジオクラスもご参加ください
お待ちしております
2025年01月01日匿名のユーザー
初心者でも講師の先生のアドバイスが丁寧でわかりやすく あっという間にレッスンが終わりました。生徒の皆さんもフレンドリーで雰囲気がとても良かったです。リピートします。
先日はノルディックウォーキングクラスにご参加頂きありがとうございました。
年齢性別、運動経験を問わず気軽に楽しめるエクササイズメソッドです。
足首・膝・腰などへの負担が最大40%軽減されたという研究結果が報告されています。
楽しい仲間達と海風や太陽の光を浴びながら、いつまでも、どこまでも、ご自分で歩けるカラダを目指していきましょう❗️
ノルディックウォーキング指導士
鯉沼千加子
2024年12月26日匿名のユーザー 女性 | 50代
久しぶりのマイ先生の低空エアリアルヨガ。
じんわり身体を伸ばせました
受講中にぼんやりと改めて感じた左肩の違和感に気が付いていただき、軽減の方法を教えてくださいました
お気遣いありがとうございました
2024/12/01 低空エアリアルヨガ/マイ ★☆☆
ご参加いただきありがとうございました
低空エアリアルヨガは、布とご自身の身体に全てを委ねて
くつろいでいただくクラスです。
身体はそれぞれ違いますので
少しでも快適じゃないところがあれば
遠慮なくご自身の身体が良いと感じるようにカスタムしてください。
先生はそのお手伝い役です。
またご一緒に練習しましょう。
お待ちしております
マイ
2024年12月07日月〜金 10:00 - 21:00
土・日 10:00 - 21:00