レビュー (117)

  • 匿名のユーザー

    初めてのお味噌作り、楽しかったです!

    その前の座学は勉強になりました。買い物する時に、これって体に良いのかなと思うようになりました。普段の生活で無理なく何か少し変えることができたら、、、それが美味しい物だったら、、、それが病気や老化に良いことだったら、、、とか考える機会になりました。

    お味噌作りの前に座学を受けるのと受けないのとでは、気持ちが全然違うと思いました。

    最後のランチもとっても美味しくて、大満足でした!

    行く前は9000円てちょっとお高いなあと思いましたが、為になる座学、材料が整っている、しかも自分では揃えないだろう良い質の材料、楽しい作業、美味しいランチやデザート、満足感、お味噌が出来上がるまでの楽しみ。。お安いと思いました!

    ありがとうございました!

  • 匿名のユーザー

    2度目のWS参加でしたが、座学をもう一度受けることで内容の理解度が上がり、日常でやれることまだまだあるなぁと実感出来ました。もちろん味噌作りは楽しいしご飯・スイーツは美味しいし!とても満足な1日でした

  • 匿名のユーザー

    お久しぶりの訪問でした。

    どのお料理も大変美味しく頂きました。

    特にアクアパッツァはとても美味しくてレシピを聞いてしまいました。

    私も久しぶりに塩麹作ろうかな?と思いながら帰宅しました。


  • 匿名のユーザー

    お味噌講座を聞いて、これを機に麹を取り入れた食事にしようと改めて思いました。

    お味噌、出来上がりが楽しみです。

  • 匿名のユーザー

    麹について講義を受けてから、お味噌作りなので、作る工程を理解しながら楽しい時間を過ごせました。また、1人参加の方が多く、話しやすい雰囲気でリラックスして参加できました。ランチもケーキもコーヒーも美味しかったです(^^)/

  • 匿名のユーザー

    4人で初めて伺いました。とてもアットホームな雰囲気で、全てに麹を使ったランチで大満足でした。お味もとても優しく、色合い、種類も多々あり楽しくランチ出来ました。

    ご馳走様でした。

    また、伺います。

  • 匿名のユーザー

    子供の体調不良で何度も延期させてもらいご迷惑をおかけしました。当日まで参加できるかドキドキで、、、。念願のお味噌作りWSに参加できて本当に楽しかったです。座学では麹の酵素のはたらきやお味噌の菌について教えていただきました。お味噌作りでは自分の子供のように愛情込めて作りました♡ランチは品数が多く盛り付けてある食器たちも素敵で、食後のケーキもお砂糖を使ってないのにしっかり甘くて全部が美味しかったです!家でも麹調味料を使っていますが中々甘さを出すのがうまくいかず、、、。女将に教えていただいたおすすめの甘酒も今度使ってみたいと思います!また参加させてください。本当にありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    家族の健康をふと考えた時、麹(発酵食品等)に興味が出ていたところにオリゼさんの「お味噌作り」に出会い迷わず参加しました。座学では麹が日常に取り入れやすい事や麹を食事に入れる事によって身体にも良い事など教えて頂きました。その後、お味噌作り。大豆を潰しながら『美味しくな〜れ』と心で呟きながら…。ランチも麹を使ったお料理のオンパレード。どれもシッカリお味がついていて(味音痴ですが余計な味つけが無いのが分かります!)食後のデザートも嫌味のない甘さのケーキ!(主人と一緒に参加したのですが甘い物が苦手の主人がペロっとには驚きました!)麹。恐るべし!の3時間でした。また参加したいと思います。今日は本当に有難うございました。

  • 匿名のユーザー

    ずっと行きたかった念願のオリゼさん。

    お店の雰囲気も良くてお料理も抜群に美味しかったです!

    デザートは時間足りずtakeoutさせてもらったので夜に家族でいただきます。

    また行きます。

  • 岡田 真由美

    パン友からオリぜさんのお味噌作りやランチの評判をお聞きしました。ぜひ今回は参加して体験したいと思いました。今日甘酒作りしています。出来上がるの楽しみです♪

  • 匿名のユーザー

    全部優しい味で美味しかったです

  • 匿名のユーザー

    お味噌づくりws最高に良いです。おすすめです!


    発酵食に興味をもったのも、オリゼさんのランチを頂いたことがきっかけです。

    ただお味噌づくりだけでなく、その前の講座も聞く価値あります!わかりやすくおしえてもらい、益々発酵食に興味が出ました!

    おかみさんも気さくで、色々レシピなどもおしえてくださって、本当に素敵な時間でした。


    さっそくおしえて頂いたお塩を買って、お土産の麹で、塩麹しこみました!



    ランチは言うまでもなく美味しすぎます!

    お値段以上の価値あります。

  • 匿名のユーザー

    本日はありがとうございました!味噌作り一人でやるにはハードルが高かったのですが、皆でやるとあっという間の時間で、いつものめちゃくちゃ美味しいランチも満喫できて楽しかったです。座学も学べて、前回の失敗の理由も学べてお味噌の知識が広がりました。今度は頑張って自分でも作っていきたいと思います。また色々な講座受けてみたいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • 匿名のユーザー

    今日はありがとうございました。少人数の楽しいお味噌作りでした。

    座学も、麹のことについて知らないことがあり、とても勉強になりました。

    ランチも美味しく頂きました。自分で家で作れれば理想ですが無理なのでまた食べに行きます。

    お味噌作りは、汗が出るくらい大変でしたが半年後に美味しいお味噌が出来る!美味しい味噌汁が飲める!と思えば待ち遠しいです。

    帰りに粟国の塩を買ったので、塩麹を作って見ます。

    また、何かの講座があった時は参加したいと思います。

  • 匿名のユーザー

    2回目です。

    料理はとても美味しいしお店の雰囲気もとても良いです。小麦粉アレルギーなのでグルテンフリーのケーキが食べられて嬉しいです。また行きます。


  • 匿名のユーザー

    Instagramを見て、行ってみたい!と思っていて、やっと行けました。こんなところに、こんな素敵なお店が…❤️と、まずお店の雰囲気に感動🍀

    ご飯も期待通りの美味しさ‼️どのお料理も体にすっと入ってきて大満足です😊ケーキとプリンをテイクアウトして15時のおやつに食べて、さらに満足😊また行きたいです✨

  • 吉村 千晶

    座学の時間に味噌について、麹について詳しく教えて頂き大変勉強になりました。

    ただ漠然と健康に良いと思っていた日本の調味料。その理由を知ることができ、日常的に自分が選ぶ調味料次第で健康を守ることが出来ると思いました。

    味噌の種類も知れました(^^)


    味噌作り体験ではこだわりの大豆や、使用するお塩の情報、混ぜるお水の種類なども教えて頂けて有益な情報ばかりでした!


    体験後にランチプレートの旨みたっぷりなお味噌汁を頂いた時は、自分が作ったお味噌の出来上がりが一層楽しみになりました!半年後が待ち遠しいです(^^)


    味噌作り体験後のランチプレートデザートプレートも感動的な美味しさで本当に本当に幸せな時間でした!!!

    ありがとうございました(^^)



  • 匿名のユーザー

    味噌作り分量の公式まで細かく説明してくれた事、参加者さんの感想を聞けた事、調味料や素材の説明を詳しく聞けた事、参加してもっと沢山の食品のお話しを聞きたいと思いました!

    細やかな配慮が心地良かったです。


  • 匿名のユーザー

    初めて自分で味噌を仕込みました。

    やってみたかったけど、自分一人ではハードルが高くで出来なかっのですが、いろいろ教えて頂きながらだったので楽しくやる事が出来ました。

    また、ランチも頂く事が出来るのでそれも嬉しかったです。

  • 匿名のユーザー

    みんなと対面で行うワークショップは、細かいところまでシェア出来て安心感もありホントに良かったです。

oryzae ONLINE予約の基本情報

住所
岩槻区本町3-10-17
マップで見る
電話番号
08048308550
営業時間

月 定休日

火 定休日

水 定休日

木 11:00 - 16:00

金 11:00 - 16:00

土 11:00 - 16:00

日 定休日