匿名のユーザー
バランス的なトレーニングだと思っていましたが、身体の使い方を変えたり、上手く使える事で痛みが取れるようなモノだとしれました。
めちゃくちゃ勉強になりました。
一本下駄も購入させて頂き、使わせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
匿名のユーザー
一本歯下駄の動作の基本はこちらでしっかりと学ぶことが出来ます。
今までボンヤリこんな感じかなと思っていたのがこういう風にしたら良いのかと良く分かりました。
これを基礎として繰り返して体で覚えられるようにしていくのが良さそうです。
分からなければまず参加するのが一番良さそうです。
匿名のユーザー
一本下駄を使った歩き方、トレーニングの仕方が良くわかりました。参加してよかったです!
匿名のユーザー
当日、音声の状態が悪く最初の方を聞き逃してしまいました。途中から聞こえるようになり、分かった内容はトレーニングしていますが、正しいか自信がありません。
また、機会があれば参加したいです。
匿名のユーザー
コーチの穏和な人柄が良く、わかり易くテンポの良い進行で、あっという間のオンライントレーニングタイムでした。他で聞かれない知識ややり方を教えていただけ大変有意義でした。下駄を履くと体幹にビシバシスイッチが入る感覚が心地よかったです。
匿名のユーザー
匿名のユーザー
YouTubeの動画だけだとわからないことが多かったので説明してもらえるのがありがたかったです。
できれば子どもが見やすい19時台や20時台にやってもらえると一緒にできていいなと思うのと、なかなか姿勢や体の動かし方の正解がわかりにくかったのでより詳しく言ってもらえると嬉しいです。
匿名のユーザー
ごめんなさい。
受講方法が分かりませんでした。
お世話になります。オンライントレーニングは、ご予約申込いただいた方に、こちらからZOOM URLを発行してメールにお送りさせていただき、当日にそのURLからご出席という流れになります。メールでお送りする際に迷惑メールフォルダなどフォルダ分けされていることもありますのでお手数おかけしますがご確認ください。メール本文には必ず 一本歯下駄 と入れていますので お使いのメールソフトで一本歯下駄と検索していただくのもいいかと思います。
2024年02月29日飯田 達也
普段GETTAを外で使ってましたが、今回21時過ぎ、ZOOM使用ということで室内で使用しました
一戸建て2Fの廊下で行ったのですが、1Fに居る家族から「音と振動がうるさい」とクレームがきました
マンションでなくてよかったです。
多分フェルト等防音でも振動は解決しないでしょうからこれを踏まえ外で行うとして・・・
(特に走る動作)
「一本歯下駄はバランス・体幹を意識するのではなく、意識しないことにより会得する」旨の言葉がひびきました
確かに上炭田刺激後GETTAの上でつま先立ちというのが無意識にできてました
(一番最初の全力背伸びのときのアンバランスと比較すると一目瞭然でした)
名古屋の講習会でいくつかのトレーニングは直接聞いていたため
そのトレーニングは復習という形でした
当たり前ですが、復習していかないと忘れていきますね
一部一般向けにも動画公開されているのでこれをキーにして思い出していきます
飯田様、ご参加ありがとうございました。「一本歯下駄はバランス・体幹を意識するのではなく、意識しないことにより会得する」という内容を受け取ってくださり嬉しく思います。バランスを取ろうとするトレーニングをするよりも、一本歯下駄を履いている時に自ずとバランスが取れてしまう、身体の調和が取れた状態づくりをしてこそ、一本歯下駄の効果がより出てきます。
当日は上丹田の充実によって、三半規管、平衡感覚の能力を高めることで大腰筋の使用範囲が増え、それによって無意識に一本歯下駄でバランスが取れてしまうというのをご紹介させていただきました。
前後の変化に気づく内観の能力を高めることが、一本歯下駄でのトレーニングに関わらず、あらゆるトレーニング効果を上げるものになります。今後も一本歯下駄でこの内観力を高め、高めた上でその他のトレーニングに臨むというルーティンを作っていただけたら嬉しいです。
2024年02月29日匿名のユーザー
下駄で走った時の感覚の原理原則を分かりやすく教えて頂き、理解が深まりました!
しっかり覚えてアウトプットして行きたいと思います。
先日は一本歯下駄GETTA認定インストラクター講座にご参加くださりありがとうございます。
一本歯下駄GETTAでのトレーニングでは、「形」と「型」の違い。同じトレーニングでも「表面の形だけを真似したトレーニング」と「間を習得し、ちょっとした違いの積み重ねの上で作られた型のトレーニング」の違いに大きく着目しております。
同じ野球の素振り、同じラダートレーニングを積み重ねても成長の差が生まれるものはどこから来るのか。
その成長の差を要素ごとに分解して、仮説を持って考察できるのが一本歯下駄インストラクター、一本歯下駄トレーナーになります。是非今後も一本歯下駄の理論を共に深めてくことが出来たら幸いです。
2024年02月29日匿名のユーザー
本日、初めて一本歯下駄インストラクター1日講座に参加させて頂きました。百聞は一見に如かずとは正にこの事で一本歯下駄に興味を持たれた方は必ず受講した方が日々の生活の歩く、走るが180度も変わり、激変します。私は5年ぐらい自己流で下駄を履いていたのですが、もっと早く宮崎先生に習いに行くべきでした。後悔よりもこれからの自分の成長が楽しみです。基礎の基礎を学べたので下駄を始められた方に良さを伝えて行けたらと思います。自分自身の成長を楽しんでいきたいと思います。
この度は、一本歯下駄GETTA認定インストラクター講座受講ありがとうございます。
一本歯下駄トレーニングを深める上で大切なポイントは、西洋の解剖学と日本の解剖学の違い、その違いからスポーツ科学や運動学の理論をどう自身で変化させられるかにあると思います。
今、一般に言われているいい姿勢の多くは洋服の似合う姿勢であり、いい歩き方は、靴としての歩き方です。
一本歯下駄トレーニングでは、洋服の似合う姿勢と日本人のパフォーマンスや健康長寿をつくる姿勢はまた少し違うこと。
靴でのいい歩き方と、一本歯下駄をはじめとした下駄などの和の履き物の歩き方は違うこと、そうしたことにどこまで着眼し、仮説を持って深めていけるかにあるかと思います。
私自身は、モースの身体技法、ハビトス、ブルデューのハビトゥスの着眼点を取り入れた上で、一本歯下駄の歩き方を取り入れていますが、スポーツ科学などのスポーツや体育、身体、医学分野だけでは取りこぼしてしまう理論やトレーニングは沢山あると感じています。
皆さんと一緒に、エビデンスで満足するのではなく、エビデンスのその先にチャレンジしていけたら嬉しいです。
2024年02月29日匿名のユーザー
ありがとうございました。
ゲッタの効果を信じて、考えた動きに近いと確認でました。
セミナーで、体幹の連動の話しが、なるほどと。
走りの動作は理解できて、歩きの着地はゲッタ使っていてもカカト着地になるのをセミナーで質問すれば良かったと後悔してます。
また機会あれば参加したいです。
ご参加ありがとうございました。一本歯下駄GETTAでは、赤ちゃんが知らず知らず本能的に行っている末端刺激からの体幹トレーニングを非常に参考にさせていただいています。なので、体幹の連動を捉えていただいてとても嬉しく思います。
歩きの着地は踵をつけることで足の内在筋、前脛骨筋を鍛えることが出来ます。また、踵をつけることで前腿などの力みがでなくなり、抜重といわれる脱力を生かした動作ができるようになります。
ただ講座でもお話ししたように、リフト力が高まると、踵を落としても地面に踵はつかなくなります。
リフト力があった上で、踵を落として、踵が地面につかないというのは、さらに次の動きでこの時も前脛骨筋への刺激もあり、抜重もでき、推進力も生まれます。
上記をまとめますと、はじめは歩く時、踵をつけて一本歯下駄GETTAを履いてみてください。その後講座でご紹介したリフト力を上げるワークを積み重ねて、踵をしずめようとも踵が地面につかなくなると、一本歯下駄GETTAの歩きはある程度完成されたものになっています。
2024年02月29日匿名のユーザー
まず、今回私自身ZOOMの使用が始めてで画面操作がよく分からず、セミナー開始直後は画面が表示されなかったり音声が聞こえなかったりで、少々話しに付いて行けていませんでした。自分は普段ランニングをしていて、骨盤を立てたり仙骨を手で押す様な感覚を意識することはありましたが、鳩尾を上げるとか仙腸関節を左右動かすまでの意識はした事がなかったので、次に走る際には気を付けてみたいと思いました。あと、疲れてくると足音が大きくなり脹脛が疲れる心当たりもあるので、同じく下腿の動きについても気を付けてみます。一本歯下駄での気付きをこれからもランニングに生かして行きたいです。本日はありがとうございました。
匿名のユーザー
使い方がよく分かりました。知らない事だらけで、早速やってみようと思いました。知っていると一本歯下駄を最大限生かされると感じました。
匿名のユーザー
視線の使い方や、ブレない体幹のお話等、楽しかったようで、家でもいろんなことを教えてくれました。
おみやげにいただいたものも頭に乗せてみたりしています。
多くの、走り方教室に参加していますが、視点の違う指導があり楽しかった様子です。
匿名のユーザー
足が速くなる方法を教えてくれてありがとう。これからいつも教えてくれたことを練習しまーす
匿名のユーザー
大垣書店さん主催の『【夏休み企画】 体幹かけっこ教室 ビジョントレーニング×一本歯下駄』に参加しました。
全体の流れの中での一つ一つの説明ですから、一部内容に言及すると本来の文脈とは違った伝わり方をしかねませんので詳細内容への言及は避けますが、学生時代にこういう方とお会いしたかったとつくづく思います(宮崎さんは私より年下なので学生時代には出会いようもないのですが・・・)。息子も色々と気づきがあったようで、これからどう活かしてくれるかが楽しみです。
尚、一本歯下駄を主目的で参加したのですが、ビジョントレーニングの方もまさに「目から鱗が落ちる」もので、大変有益でした。
ありがとうございました。
匿名のユーザー
新しいことを学べてよかったです。息子もずいぶん楽しんでいました。
匿名のユーザー
すみません、当日は都合のため出席できませんでした。
動画を見せていただきたいので公開をお願いいたします。
匿名のユーザー
とてもわかりやすく解説して頂きありがとうございました!
少しやっただけで身体の使い方が上手くなったと思います。
もっと様々なゲッタの使い方を知りたいので、また受講したいです。
よろしくお願い致します。
月 09:00 - 23:00
火 09:00 - 23:00
水 09:00 - 23:00
木 11:00 - 22:00
金 11:00 - 22:00
土 定休日
日 11:00 - 23:59