いっぺんに色々体験をしよう!精油・香木を体験する講座 オンライン
今回は、メジャーなものからメジャーでない精油、また、話題の香木について体験する講座です😀
5種類の天然精油、香木パロサント、香木白檀、セージの葉
これらをいっぺんに体験してしまいましょう!
ひとつひとつ知らないものを体験していたら、時間と手間がかかるので寿命が勿体ないです!
全部先生が用意致しますので、皆さんは一度に体験してください!
「色々試したいけど、全部揃えていたらすごい金額になっちゃうのでとてもできない」
アロマ好きのある生徒がそんな意見をくれたので、ブレンドデザイナーでもある先生が目の前で何度も本人に確認してもらいながら、「本人が期待したイメージ通りの香り」を作りました
結果、大満足の香りができたのですが、実は自分の好きな香りさえうまく人に説明できないのが普通なのです
この時も、本人は「落ち着く木の香り」と言うので先生は森林をイメージしましたが、生徒が言いたかったのは「材木屋の前で嗅ぐ香り」だったのです!
そんなぼんやりした「自分の好き」のイメージも、色々な香りを嗅いでいくと違いがわかっていきます
また、最近メディアでも話題の香木、聖なる木と呼ばれるパロサント
「どんなものかなー」とちょっと気になったところで、どんなものかわからないのでわざわざ買うのは躊躇ってしまいますね
更に安くもない品となれば、殆どの方はメディアに載っている説明を読んで知った気になるほかないような品です
「スマッシングってなに?テニスの技?」
香木の使い方なんて、全くわかりませんよね
浄化、なんて聞くと、「何?スピリチュアル?あやしい系?」と思ってしまうのが現代社会の申し子のような感覚です
西洋ではメジャーなセージの葉も、日本人はまず本物を嗅いだことがありません
しかし、一度体験すればその体験は基準になります
「~のような香り」と聞いてもわからなかったものが想像できるようになり、人に説明する時もより説明しやすくなります
香木やセージの購入を悩んでいる方も、ちょっと体験してみてはいかがでしょうか?
「ラベンダーが嫌いです」
という生徒が多いのですが、実際に精油を嗅いでみたら「これラベンダーですか?」と聞いてくることがあります
気づけば僕たちは「何かの商品についていた名前」で香りを覚えてしまっていることも多いのです
ラベンダーが嫌いです、という方は大抵「トイレの芳香剤」を想像していますが、実際には全く違います
とはいえ、僕たちはわざわざラベンダー畑まで行って香りを確認してくるわけにはいかないのです
難しい知識も不要です
今回はただ体験し、楽しんでください
全てセットにした教材をお送りしますので、友人や家族と一緒に後で余りを楽しむもよしです
※特にパロサント香木の数には限りがありますので、お申し込みはお早めにお願いいたします
お送りする教材の内容
100%エッセンシャルオイル…5種類 各2ml
ムエット(精油をつける専用紙)…10枚
香木…パロサント 一本、白檀 5本
セージの葉 複数枚(形や大きさにばらつきがあるため、数回は楽しめる程度をご用意します)
ご用意していただくもの
陶器の皿など、香木を炊く時に置いても問題ない素材の器
ライター(香木に火をつける際に使います)
Zoomで受講できる環境(スマートフォンでも可)
日程
2024年・11月10日㈰ ・11月13日㈬ ・12月15日㈰ 全日共に13時から14時(60分)
受講料
3,000円(教材費、送料込み)
受付は7日前の0時まで