予約サービス

ワークショップ
ワークショップにより日程と料金が異なりますので、詳細をご確認の上ご希望のワークショップの日程をご予約ください。

「オープン1周年記念

パウスカートワークショップ」

7月15日 10:00〜13:00

tsumugi オリジナルテキスタイル生地を使ってパウスカートを作ります。

3時間でスカート1枚が完成!ワークの後には軽めのお食事が付いてくる、充実感たっぷりの内容です。

柄は10種類以上あるテキスタイル生地から、当日お好きな柄をお選びいただきます。

ウエストはゴムなので着心地も楽ちん、通常のパウスカートより少しボリュームを抑えているので、 普段履きもしやすいスカートです。

◆開催日時:7 月 15 日 10:00 ~ 13:00

3 時間程度のワークショップの後に軽食(サラダとワッフルのセット)をお出しします。 お時間に余裕を持ってお越しください。

◆料金:7,100円

 (材料、ドリンク、お食事込み)









「コラージュトートバッグ」

7月14日、28日 10:00~12:00頃

夏休み限定、キッズワークショップ!

ミシンに挑戦しながら、トートバックを手作りします。

仕上げに布ペンやレースを使って可愛く飾り付けをしたら、自分だけのバックが完成♡

ワークの後にはいちごのミニかき氷が付いてくる、夏休みイベントにピッタリのものづくりワークです。

◆開催日時:7 月 14 日、28 日 10:00 ~ 12:00

(1 時間半程度のワークの後にかき氷をお出しします)

◆料金:3,600 円(材料、かき氷込み)

◆持ち物:ありません。









「初心者さん向けワークショップ」

tsumugiのオリジナルテキスタイル生地を使って、スマホショルダーを作ります。

ミシンの使い方から教えますので、初心者さんも安心してご参加ください。

◆開催日時:6月 23日 10:00 ~ 12:00(満席のため、受付終了いたしました。)

◆料金:3,600 円(材料、ドリンク込み)

◆持ち物:ありません。











~ワークショップのご利用について~

時間について

入室は開始10分前からとなります。(お店は10時オープンですが、当日は9:50よりお入りいただけます)

遅刻された場合の時間延長はいたしかねます。

進み具合には個人差がありますので、時間内に完成できない場合もございます。あらかじめご了承ください。



注意事項

運営に支障がある行為を行われた場合は、ご参加をお断りする場合がございます。

記録のために写真を撮影していただくことは可能ですが、周りの方にご配慮いただき、動画撮影はご遠慮ください。

安全のため、ソーイングスペースは小学生未満のお子さまの立ち入りは禁止とさせていただいております。

お持ち込みのご飲食はご遠慮ください。



免責事項について

不注意によって発生した事故や怪我については、当方は一切責任を負いません。

所持品、忘れ物等の紛失につきましては、当方は一切責任を負いません。

故意による器物破損、その他トラブルに関しましては損害賠償請求させていただくこともございます。
洋裁教室 ・キッズ洋裁教室
洋裁教室 Atelier Pincushions

講師のアドバイスを受けながら好きなものを制作する、自由度の高いお教室です。

定員5名の少人数制なので、分からないことは気軽に質問し放題。

複数のコースをご用意しているので、自由に好きなものを作りたい方はもちろん、

作るものに悩んでいる方やスキルアップを目指したい方にもおすすめです。



毎週火・水・土 10:00~12:00に開催しておりますので、お好きな枠でご予約・ご参加ください。

土曜日の午後枠(13:00~15:00)はキッズ洋裁教室の枠となりますので、ご予約の際はご注意ください。

入会費や年会費はなし。1回2,600円で2時間の洋裁教室に1ドリンクが付いてくるシンプルな料金体系です。

ご予約はWEBまたは店頭にて受け付けております。(店頭での決済方法は、現金、クレジットカード、paypayがご利用できます。)

※WEB予約の際はシステム手数料がかかるため、2,800円となります

※ミシンを初めて使用する方は、初心者さん向けワークショップを受講されてからのご参加がおすすめです。



キッズ洋裁教室 2024年1月スタート!

毎月第2、第4土曜日 13:00~15:00

上記以外の枠は通常の洋裁教室の枠となりますので、ご予約の際はご注意ください。

小中学生を対象にした、月に1回の洋裁教室です。

数回に分けてミシンの使い方や手縫いなどの基礎を学んだ後、小物などを作りながら洋裁の楽しさを体感していきます。

1回2,600円、教材費込み。※飲み物は付きません。

ご予約は月ごとにWEBまたは店頭でご予約をお願いします。

※レベルに応じて教材費(500~1000円)が追加でかかることがあります。(事前にお知らせいたします)

※WEB予約の際はシステム手数料がかかるため、2,800円となります。



ステップ1(基礎学習)3回程度で終了予定。教材費込。

①ミシンの操作方法、直線縫いなど基本的な縫い方の練習。

②手縫いの基礎、ミシンの縫い方の応用編。

③洋裁の手順を覚えながら簡単な小物づくりにチャレンジ!



ステップ2

ステップ1で基礎を学んだら、小物を中心に様々なものづくりに挑戦します。

レベルに合わせた制作物のキットをご用意していますので、材料のご用意は不要です。

(レベルによってキットの価格が異なるため、別途教材費が発生することがございます)





注意事項(通常の洋裁教室、キッズ洋裁教室 共通)

お持ち物などについて

・通常の洋裁教室

初回のお持ち物

作りたいものが決まっている方→作りたいものの生地、型紙などの材料をお持ちください。

決まっていない方→初回は先生と今後の相談をしながら、トートバックを作成します。50cm×50cmのお好きな色や柄の生地をお持ちください。(当日店頭で購入も可能です)



基本の洋裁用具はご用意しておりますので、自由にお使いいただけます。

使いやすいご自分の洋裁用具をご持参いただくことも可能ですが、針のみこちらで用意したものをご使用ください。

(針は最後に数を数えてご返却をお願いいたします。)

生地、型紙等の材料はご準備をお願い致します。

※裁断机が共用スペースとなっておりますので、ファー、ボア等、毛足の長い素材の扱いはご遠慮くださいませ。

ミシン糸の白、生成り、黒(50番または60番)とロックミシン糸の白、生成り、黒はご自由にお使いいただけます。

パターン用紙が必要な方は、1枚50円でお売りいたします。

その他にも芯など、店頭で購入できる材料もございます。

裁断机、アイロン、ロックミシン等は共用となりますので、譲り合ってお使いください。



・キッズ洋裁教室

こちらで教材をご用意しておりますので、特にお持ち物はございません。

(持ち物がある場合は事前にお知らせいたします)



時間について

入室はレッスン開始10分前からとなります。(お店自体は10時オープンですが、生徒様は10分前よりお入りいただけます)

終了時間までには片付けを終えてご退出をお願いいたします。

遅刻された場合の時間延長はいたしかねます。



注意事項

レッスンの進み具合には個人差があります。特に初心者の方は思う以上にお時間が必要な場合もありますので、ご了承ください。

定員5名(キッズ洋裁教室は3名)の少人数制のお教室となっておりますが、他の方を教えている間お待たせしてしまうことがありますので、ご理解ください。ご予約状況により、1名~5名(3名)での開催となります。

レッスンの運営に支障がある行為を行われた場合は、受講をお断りする場合がございます。

レッスンの記録のために写真を撮影していただくことは可能ですが、周りの方にご配慮いただき、動画撮影はご遠慮ください。

小学校中学年以下のお子様は、大人の方のご同伴をお願い致します。

安全のため、ソーイングスペースへの小学生より小さいお子さまの立ち入りは禁止とさせていただいております。



免責事項について

レッスン中の不注意によって発生した事故や怪我については、当方は一切責任を負いません。

教室内での所持品、忘れ物等の紛失につきましては、当方は一切責任を負いません。

故意による器物破損、その他トラブルに関しましては損害賠償請求させていただくこともございます。

sewing&cafe tsumugiの基本情報

住所
千葉県千葉市稲毛区小仲台7-9-3 横土ビル202
マップで見る
電話番号
07091013686