匿名のユーザー
にぎやかな赤坂の通りから一本入った道沿いにあるビルで、交通の便は良いですが静かな落ち着く時間をもてました。
匿名のユーザー
初めての座禅でも座り方・呼吸の仕方・無理する必要のないというおおらかな心構えをお教えくださいまして、なんとか無事に試みることができました。ありがとうございました。
最後にご読経をお聞きしお教えの中から日常を見直すご講和を伺えまして目からうろこが落ちました。
またお伺いしたいです。もしおさしつかえなければ、お線香というかお香といいますかお隣の方のおじゃまにならない程度にちょっと持っていこうかなど次回の楽しみも帰り道に話しました。またうかがわせて下さいませ。
ありがとうございました。
匿名のユーザー
初めての坐禅で1人参加という事もあり不安でしたが、とても丁寧に教えていただきました。
初めての坐禅はこちらがオススメです。
ありがとうございました。
匿名のユーザー
とてもとても心が軽くなりました。思考してばかりの自分から「いまここ」という感覚の習得をしたく、自己流で坐禅に取り組んでいましたが、頭の中は思考で忙しく心落ちつく坐禅とは程遠く、座禅教室に参加しました。坐禅の仕方をご教示頂き、5分の時は長く感じ、15分の時はあっという間に感じたという不思議な感覚を味わいました。自宅でも続けて、仕事の都合もあり難しいのですが定期的に座禅会に参加したいです。また、和尚様の説法に涙してしまい終わりには優しく声を掛けて下さりありがとうございました。禅の心を取り入れて、生きやすい考え方にシフト出来ますようにと思っています。
匿名のユーザー
本日はありがとうございました。
和尚様のお話をありがたく聞かせていただきました。
またこのような機会があれば周りにもおすすめして参加したいと思います。
匿名のユーザー
坐禅の意義ややり方を丁寧に教えていただき、とても有意義でした。
坐禅中に背中を叩いていただき、身が引き締まりました。
今後も自宅で坐禅を続けます。
匿名のユーザー
先日は坐禅体験へ参加させていただきましてありがとうございました。
初めての参加でしたが、丁寧に導いてくださって、とてもよい時間を過ごせました。常に頭の中がうるさくて、瞑想などした事もありますが、思考が止まらなかったのに、今回はほとんどの時間をほぼ思考することがなくて驚いています。
匿名のユーザー
都合が悪くなり前日にキャンセルしたかったが、サイトに繋がらず、やむなく天龍院に電話しました。予約窓口にきちんと伝わったでしょうか?
4月4日に事前に天龍院の下見までしていたので、欠席することとなり、残念です。 沖山稚子
匿名のユーザー
初めての体験でした。
こころの整え方の勉強になりました。
匿名のユーザー
花まつりで、お釈迦様、誕生仏に、甘茶をかける体験が出来て、とても楽しかったです。
幼稚園の頃、吉祥寺の月窓寺さんで、甘茶かけをしたことを思い出しました。
その頃は、意味が理解出来ませんでしたが、小さい頃から、親に連れられて、京都などのお寺巡りをした体験が、今に繋がっており、感慨深いものがありました。
お供物のカステラも一味違い、とても美味しかったです。
このような体験が、出来る東京禅センターさんに感謝申し上げます。
匿名のユーザー
とても厳粛な場所で座禅体験をさせて頂き、感謝です。
座禅、呼吸、姿勢など丁寧に教えて頂き、リラックスして取り組むことができました。
座禅以外でも貴重なお話が聞くことができ、色々普段の自分や人生など考えるきっかけになりました。また日常でも実践して、時々お邪魔させて頂きたいと思います。貴重なお時間、ありがとうございました。
匿名のユーザー
教学部長さま、永京寺ご住職さまから、心に響く有難いご法話をいただきました。かけがえのないこの生命と、大宇宙の営みは「ひとつ」であること。「仏心」とともに自らを敬い、あらゆるご縁に生かされている存在であることに気づき、苦しみを苦しみとしないで生きること。その「気づき」の大切さを学ばせていただきました。坂村真民先生の「すべては光る」という詩のご紹介もたいへん印象に残りました。
この度の花まつりの法要に参加させていただき、誠にありがとうございました。合掌
匿名のユーザー
匿名のユーザー 男性 | 60代
違う切り口の法話を2話聴かせていただきました。
匿名のユーザー
花まつりに参加させていただき、ありがとうございました。
永京寺ご住職のお話、深く印象に残りました。
末筆ながら、全編貴重なお時間をいただき、関係者の皆様に厚く感謝申し上げます。
匿名のユーザー
いつもどおり、とても良い会でした。教学部長さまの「一」のお話、福島の永京寺さまの、「自分が光を放たなくとも、周りに照らされて光る」のお話、じんとしました。明日からもしっかり生活しようと思えました。ありがとうございました。
匿名のユーザー
はじめての禅の体験でしたが、基本的なやり方から教えていただき、分かりやすかったです。
坐禅する時間も45分あり十分に体験できました。
長島 芳明
初めての座禅でしたが、初心者にとてもやさしい内容でした。
指導される方の語り口もやわらかく、座禅をとても身近に感じることができました。
匿名のユーザー
はじめての坐禅でしたが、丁寧に説明していただき、多くのことを学びました。
外は厳寒でしたが、室内は暖房がきいており、服装も自由でしたので、快適な環境で坐禅をすることができました。
匿名のユーザー
人生ではじめて坐禅体験をしました。
わかりやすく基本のことを教えていただき、法話のお話しも少しお話ししてくださりあっという間の時間でした!頭がスッと落ち着く感覚があり、また伺いたいと思っております!
月〜金 09:00 - 17:00
土 09:00 - 17:00
日 定休日