匿名のユーザー
施設や環境を見学できたことは良かったです。
各棟の説明をQRコードで聞けたようですが、回っている時は利用しませんでした。見学方法も進化するものですね。
匿名のユーザー
土曜日だったので、学生さんもあまりいなくて、とても閑散としてました。平日は、もっと賑やかだとおもわれます。校舎にいた方は、みんな笑顔で対応してくれました。ただ、もう少し見れる場所があれば、いいと思いました。
匿名のユーザー
すごく綺麗な内装でした。
図書館や食堂はたくさんの人で充実していて楽しそうな印象です。
ただ、とても広いのでどこにどんな教室があるのか覚えられるのに時間がかかるかもしれません笑
匿名のユーザー
保護者にも親切に対応していただいてすごく良かったです。オープンキャンパスでは見ることの出来ない普段の学生の様子などを見ることができて良かったです。
匿名のユーザー
校舎が思った以上に広く、とても清潔でよかったです。
匿名のユーザー
オープンキャンパスが終わってしまっても、個人での見学や学食の利用ができて良かった。
キャンパスはガラス張りで、明るく広く開放感があった。
匿名のユーザー
匿名のユーザー
お世話になります。施設内を自由に見学することは分かっていましたが、基本的に初めて来る方が殆どだと思いますので、困ったことがあったら言って下さいね、位のお声掛けが欲しかったです。施設の方らしき人が立っていましたが、挨拶すら有りません。8号館から入って他の号館への移動の仕方が分からず一度でてしまい、隣の入り口から入ろうとしたら守衛さんに強い口調で怒られました。事情を説明するとそんな事知らないよ位の感じであしらわれてしまいました。東洋大学さんほどの大学がこんな感じでの対応である事に少しショックと残念な気持ちになりました。
匿名のユーザー
大野 寛子
たまたま声をかけさせて頂いた、在校生がとてもいい方達で、その後も優しく丁寧に学校案内をしてくれました。自分はこの先輩方のような大学生になりたい思いました。他にもオープンキャンパスで見逃していたところなどを見れて良かったです。
僕はオープンキャンパスをきっかけに東洋大学に行きたいと思いましたが、今回のキャンパス見学により自分はこの大学で学びたいと、更に強く思いました。
匿名のユーザー
匿名のユーザー
とても良かったです。迷っていたら学校関係者の方が声をかけてくださったので助かりました。
匿名のユーザー
普段の生徒さんたちの日常を拝見させて頂く事ができて、とても良かったです。また、開放的な校舎も良かったです。
匿名のユーザー
もう少し長く見学したかった。
匿名のユーザー
良ても良かったです。迷いそうになったのですが、スタッフの方々が助けてくれました。
匿名のユーザー
守衛さんがとても優しく安心して子供を預けられる学校だと感じました。
またキャンパスは近代建築の6号館、8号館、10号館の構造はとても素晴らしかったです。娘の目からもワクワク感が溢れてて、素敵な大学だと感じました。
匿名のユーザー
予約を取るのがとても簡単でした。受付の方の対応がとても親切で困ることなくキャンバスができました。学校内は自分が想像してたよりもさらに綺麗でこの学校で4年間過ごしたいと思いました。キャンパス見学に行ってよかったです。
匿名のユーザー
匿名のユーザー
とても親切に対応していただきました。
匿名のユーザー
月〜金 09:30 - 16:45
土 09:30 - 12:45
日 定休日