お問い合わせはこちらから
↓
https://support.nyushi.toyo.ac.jp/hc/ja/requests/new
「諸学の基礎は哲学にあり」を建学の精神とする東洋大学。
1887年に哲学者・井上円了がその前身となる哲学館を創立してから、
130年以上の歴史と伝統のある大学です。
井上円了は、日本が近代国家として歩み始めた明治の時代に、哲学を説き、世界を自らの目で見て回り、
新たな時代に直面した日本人が持つべき「ものの見方・考え方」を全国各地を行脚し、伝え続けました。
グローバル時代を迎え、いま、私たちは大きな社会のうねりの中にあります。
東洋大学では井上円了の精神を受け継ぎながら、哲学を基礎として、地球規模の視野を持ち、
社会の課題に主体的に立ち向かい、新たな価値を創り出していくことのできる人財を育てています。
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
とても綺麗で雰囲気のよいキャンパスでした。実習室、教室、図書館、学食などゆっくり見学にする事が出来ました。駅からのアクセスもよく、受付のかたも親切でした。
匿名のユーザー
広大で美しいキャンパスは、訪れる人を魅了します。
設備も非常に充実しており、図書館や実習室など、理論と実践を重視したカリキュラムにぴったりの施設が揃っています。
ここで学べば、きっとあなたの可能性を最大限に引き出せると確信できます。
ぜひ一度、足を運んでみてください。
匿名のユーザー
受験生が日程的に行けず保護者のみで伺いましたが、受付の方が親切で安心しました。ありがとうございました。