レビュー (34)

  • クービックユーザー

    制作中は先生方が2~3人で常に見守って、褒めてくださる様子がとてもいいです。

    返信コメント

    この度はアトリエゴコロにご参加いただき、ありがとうございました。 

     

    それぞれのスタッフも、ご参加いただく皆様とのひとときをとても楽しみにしております。回を重ねるごとに継続して来てくださっているお子様の成長を感じたり、1度きりになったとしてもその瞬間の出会いに感動したり、いつも楽しく、ありがたく感じております。

    2023年05月22日
  • クービックユーザー

    久しぶりに参加させていただきましたが、親子で没頭するひと時を過ごさせていただきました。ありがとうございます。なかなか作品の褒めるポイントが素人は分かりませんが、いつも楽しい表現で褒めていただきとてもありがたいですし勉強になります。自宅でも応用できそうな身近な材質を使っていただけて楽しいです。

    返信コメント

    この度はアトリエゴコロにご参加頂きありがとうございました。 


    久しぶりに少し大きくなられたお子様方にお会いできて、スタッフ一同とても嬉しかったです。お子様たちの目の付け所やこだわりポイント、集中しているなーと感じられたところを一緒に楽しめるアート時間って、とてもハッピーな時間ですよね。またのご参加をお待ち致しております。

    2023年02月12日
  • クービックユーザー

    本日は大変お世話になりました。扱ったことのない石膏で制作ができて1時間半、とても楽しく取り組めた様子でした。

    返信コメント

    この度はアトリエゴコロにご参加頂きありがとうございました。

    初めての素材、初めての場所、ドキドキされたことと思いますが、楽しんで制作していただけたとのことでよかったです。

    2023年01月14日
  • クービックユーザー

    返信コメント

    💕

    2023年01月14日
  • クービックユーザー

    先生方がみな優しく、作品完成後はお互いの作品を鑑賞し、称え合う姿が見られた。子供も楽しかったようで、信頼してお任せすることができると感じた。

    返信コメント

    この度はアトリエゴコロにご参加頂きありがとうございました。 

     

    鑑賞会はアトリエゴコロの大切なひと時で、お互いのものの見方の違いや、その瞬間に感じたことを共有しあえる楽しい時間だと私たち講師も大事にしております。 

     

    またのご参加を心よりお待ち致しております。

    2022年09月23日
  • クービックユーザー

    とても楽しかったと帰宅後、作品を見せてくれました。

    小学生の固定クラスには通えませんが、今回のような単発のイベントがありましたら次回も是非参加させて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。

    返信コメント

    この度はアトリエゴコロ 小学生クラスイベントにご参加いただき、ありがとうございました。 


    喜んでいただけてよかったです。みんなどんな鳥を作ろうかとイメージをふくらませていました。集中力を発揮し、制作して早く終わった子どもたちは、また絵の続きを描くなど、クラスの子どもたちとも和んでいました。集中とリラックスと両方の雰囲気を楽しんでいたようです。 


    またイベントも行いますので、お会いできることを楽しみに致しております。

    2022年01月05日
  • クービックユーザー

    講師陣があたたかく、癒されてしまいます。

    また、娘と同じ時間を共有できることも、貴重です。ありがとうございます😊

    返信コメント

    ファミリークラスへのご参加、ありがとうございました。 

    お子様との共有時間、今ここにある大切な時間ですね。私たち講師もお裾分けをいただいているようにお子様たちとのお時間にお邪魔していますが、とても嬉しく楽しい時間をいただいています。

    またのご参加をお待ちいたしております。

    2021年12月19日
  • クービックユーザー

    今日も参加させていただきありがとうございました。とても楽しい時間を過ごすことができました。

    子供の発想が斜め上なので、親としてはえ・・・と思ってしまうところが多いのですが、

    一つずつ褒めていただけ、子供も楽しそうに制作しています。

    大人にとっても貴重な機会と感じています。

    返信コメント

    ファミリークラスにご参加くださり、ありがとうございます! 

    お子さんの表現にはちょっとしたきっかけからの発想もあれば、心躍らせる材料との出会いだったり、この前のあれと同じだ、とか深くも浅くも大きくも小さくもいろいろですね。それが面白いなと私たちは思いますし言葉にもします。結果ではなくプロセスこそが、個性だったりもしますね。 

    また是非ご参加ください。

    2021年08月17日
  • クービックユーザー

    子供だけではなく大人も楽しめた。先生方も親切で良かった。また参加したい。

    返信コメント

    ファミリークラスにご参加くださり、ありがとうございます!

    お父様、お母様が楽しんでいただけると、お子様たちも楽しく嬉しいと思います。もちろん我々スタッフも! 

     

    すぐに満席になってしまい申し訳ありません。またのご参加をこころよりお待ちいたしております。

    2021年08月16日
  • クービックユーザー

    定期的に三年近くお世話になっております。家での工作ですとあまり親子で一緒にやる機会がないので、貴重なイベントです。親からすると子供のやる順番など気になってしまいますが、先生方が全て受け入れてくださってありがたいです。子供への声掛けや、画材のことなど勉強になることばかりです。

    返信コメント

    いつもご参加いただきありがとうございます! 

     

    お子さんの成長を少し、ご一緒に感じさせていただけるこのような機会があるということが大変有難いことだと改めて思います。 

    制作時にお子さんの様子、作品の具合など気になりますよね。お家の中とは少し違う環境で、お母様方も気分を変えての創作時間を楽しんでいただけたら素敵な時間になるのではないかなと思っております。

    2021年02月23日
  • クービックユーザー

    身近にある素材で、楽しい技法を教えてくださり毎回親子で楽しんでいます。褒め方も親として参考になるところばかりです。

    返信コメント

    「アトリエゴコロ・ファミリークラス」にいつもご参加いただき、ありがとうございます。 

     

    画材は質を重視する部分と、身の回りのもので代用しても大丈夫なものを調整しながら準備しています。

    楽しんでいただければ我々講師も嬉しいです。表現のバリエーションが増えることは創作意欲にも繋がっていくと感じておりますので、これからもいろんなことをして楽しんでいきたいと思います。小さいお子さんの場合は創作の中でチャレンジしたこと、興味を持ったことそんなことがとても大切ですね。完成した作品そのものも大切ですが、制作過程で発見できたことにもたくさんフォーカスできたらなと思います。


    2021年02月13日
  • クービックユーザー

    家族で参加しました。自由に、個性的に。プラス技法など教えて頂き楽しかったです。幼児には少し難しかったかもしれませんがまた機会があれば参加したいです。

    返信コメント

    「アトリエゴコロ・ファミリークラス」にご参加くださり、ありがとうございました。 

     

    幼いお子さんには難しい部分もあったかもしれないですね。たくさん親子でお話(対話)していただけるきっかけになればと思います。またのご参加をお待ちしております。 

    2020年11月18日
  • クービックユーザー

    定期的に参加させていただいております。子供たちの作品や進める過程での良い点をたくさん見つけてくださっていつもありがとうございます。親ではなかなか気づけません・・・美術の技法なども入れながらなので親も勉強になります。今後もどうぞよろしくお願いします。

    返信コメント

    「アトリエゴコロ・ファミリークラス」にいつもご参加くださり、ありがとうございます。 

     

    近くにいる家族だからこそ、分かり合えること、逆に気付きにくいこと、表現しやすいこと、し難いこと、いろいろあると思います。アートはものの見方をたくさん知り得る学びの場の一つでもあると思います。これからも楽しく、学びも考えながらこのクラスを継続していきたいと思っております。こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。

    2020年10月22日
  • クービックユーザー

    今回も五感をいっぱいに使ったレッスンで、親子共々楽しい時間を過ごさせて頂きました。技法だけでなく作品の飾り方など、いつもちょっとしたポイントレッスンがあるのが嬉しいです。また、子供への声かけなど大人も学ぶことがいっぱいの素晴らしい講座です。また単発でオンラインクラスがあればお願いしたいです。ありがとうございました!

    返信コメント

    「アトリエゴコロ・オンライン」へのご参加ありがとうございました。  

     

    親子でのご参加、楽しんでいただけてこちらこそ、ありがとうございます。お子さんの作品もお母さんの作品もぜひお家に飾っていただけたら素敵だなと思います。トリミングした後の残りの作品の部分も、小さい紙片をまた構成して額装する、ということもできます。またのご参加、お待ちいたしております。

    2020年08月23日
  • クービックユーザー

    スイカの表現、楽しかったです。

    今日は6色使ったが、もう少し時間があれば、あと4色くらい使いたかったです。塩を使ったらキラキラしました。

    他のお母さんの作品がとても素敵でした!凄かったです。

    ありがとうございました。

    返信コメント

    「アトリエゴコロ・オンライン」へのご参加ありがとうございました。 

     

    楽しんでいただけて良かったです。色ももっと使いたかったですね。良かったら、またお家で描いてみてください。色遊びとして何色も重ねてみる、というのも面白いかと思います。スイカの色に限らず、今度は空の色とかパイナップルの色ーなんていうのもあるかもしれません。一緒に参加してくださったみなさんの作品も素敵でしたね。また機会がありましたら、ご参加くださいね。

    2020年08月23日
  • 介中 将子

    子達がのびのび自由に工作できてまた行きたいと連呼しております。こんな状況の中開催して頂き素敵な時間を過ごせて良い休日になりました!日程の合う限り参加させて頂こうと思っております!ありがとうございました!

    返信コメント

    「アトリエゴコロ・ファミリーコース」にご参加くださいまして、ありがとうございました。 

     

    お子様方の集中力と楽しむ力に驚きながら、こちらまで楽しいひとときをいただきました。今日のプログラムはどうなるのかわからないものを「待つ」ということもひとつのお楽しみどころでした。皆さんそれぞれの個性がキラキラしてましたね。 

    またのご参加を楽しみにしております。

    2020年06月21日
  • クービックユーザー

    とても楽しく参加しました。

    最後に、作品にコメントをいただけるのが

    くすぐったく、嬉しく思います。

    ありがとうございました。

    返信コメント

    オンラインセッションにご参加くださり、ありがとうございました。 

    鑑賞会は教室の要ですので、楽しく感じていただけて、私たちも嬉しく思います。 

    みんな違ってみんな素晴らしい、そんなひとときを感じていただけたらと思っております。

    2020年06月08日
  • クービックユーザー

    イメージを膨らませる写真がいっぱいで、面白かったです。自分で手のひらや指を観察してみて、自分の手をこんなに見ることなかったな・・・と思いました。色を塗るところが、わくわくしました。画用紙にどうやって転写するのか、と思ったら、とっても面白い方法でした。しっかりくっつけたつもりだったけど、結構指が浮いていたので、もう一度別の作品でチャレンジしたいと思いました。亡くなった娘の手形(墨)と並べて飾ってみました。カラフルな手形を取ってあげたら良かった~と思いました。


    返信コメント

    オンラインセッションにご参加くださり、ありがとうございました。 

    身近なもの、身近すぎてじっくり観察していなかったものをじっと観察するとある時突然、ふと気づく何かに出会うことがあります。そんな時間を味わっていただけたのかしらと思いました。思い出の中に彩をそっと添えられたのですね。想いのシェア、ありがとうございました。

    2020年06月08日
  • クービックユーザー

    楽しい時間を過ごさせていただきました。


    初めての人と過ごすオンラインの場でも、子どもたちが楽しんで創作している姿を見られて、新しい発見がありました。


    私も1人だとなかなかやらないことをやることができる機会になってとても楽しかったです。

    ありがとうございました。

    返信コメント

    本日はオンラインセッションにご参加頂き、ありがとうございました。


    オンラインだからこそできることや、逆にうまくいかないこと、いろいろあり私たちも毎回発見があります。


    オンラインとはいえ、人とのつながりも感じられるのは興味深いところですね。ご感想頂けると励みになります。ありがとうございます。

    2020年06月07日
  • クービックユーザー

    今回、初めての参加でしたが、温かく優しい雰囲気だったので、親子共々ほっと安心しました。


    制作中は子供の些細な行動や動作を褒めてくださり、子供もうれしそうに意欲的に取り組んでいました。


    子供だけでなく大人も夢中になってしまいました。楽しい時間をありがとうございました!

    返信コメント

    「ファミリーアートin TOYOSU 」に、ご参加いただき、ありがとうございました。


    初めての時はいろいろとご心配されますよね。楽しい時間を過ごせていただけたようで、良かったです。

    ファミリーアートでは表現に上手、下手はなく皆違うことが当たり前でそこが面白くて素晴らしい、とお伝えしていきたいと思っております。子どもは可能性のかたまり。発見しチャレンジし、これで良いかな?こうしたらどうなる?と思考していく時間が大切なのではないかと思います。ご家族ご一緒に楽しんで頂けて、私たちも感激です。ありがとうございます。

    2019年07月22日

「アトリエゴコロ」ファミリークラス&小学生クラスの基本情報

住所
東京都江東区豊洲2-2-18
マップで見る
電話番号
09078165626