匿名のユーザー
色ガラス小鉢の欠けで荒らし不足の所が見つかったので、ルーターで削りました。細かい所が気付きにくいので教えて頂けて助かります。その後、色粉とガラス漆を混ぜ研いで塗り終えました。
色粉によって漆の伸びに違いがあるのを初めてお聞きしました。ピンクや青は伸びにくくムラになりやすいとの事です。
若月先生、色々教えて下さり、ありがとうございました。
いつも金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
これからも精一杯お手伝いさせていただきます!
少しでも気になる点がございましたら、いつでもお声がけください。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
2024年11月19日匿名のユーザー
毎回ですが、出来の悪い自分にも分かりやすく丁寧に教えて頂いて本当に感謝です、またサジェスチョンを頂く際に、その理由まで言及を頂けるので、作業の意味合いに対する納得感が高いです。
いつも金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
講師の励みになる温かいお言葉をいただき、大変嬉しく思います!
引き続き、丁寧なサポートを心がけてまいります。
これからお気軽にご相談くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
2024年11月15日匿名のユーザー 女性
お世話になります。
31日は生徒が4人だったので教えていただくのにも気持ちにゆとりがありました。
何度も繰り返して重ねていく地道な作業ですが、毎回、確実に作業は進んでいます。次の作業がとても
楽しみです!
また、自宅で復習のつもりで始めましたが自分で何をやっているのかわからなくなり持参、見ていただきました。次に何をやるかをご指導いただき安心できました。
毎回、張り合い持って楽しく通わせていただいてます。ありがとうございます。
いつも金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
今後もより一層楽しい時間を過ごしていけるようお手伝いさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ねくださいませ。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2024年11月01日匿名のユーザー
薄いピンク色の浅いガラス小鉢の欠けを始めました。欠けの範囲が、自分の認識よりかなり広く、驚きました。そこをルーターで荒らし、エタノールで粉を拭き取り、さらにセロテープで粉を完全に取りました。ガラス漆に色粉を同量なり混ぜ、筆で欠けに塗ります。少しはみ出ましたが、乾いてから削り取れば大丈夫とお聞きし、そういえば磁器の時もと思い出しました。これから2週間乾燥期間です。初めてのガラス欠け楽しみです。横田先生、ありがとうございました。
いつも金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
講師の励みになるお言葉をありがとうございます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ねくださいませ。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2024年11月01日Varshavsky Maxim
This workshop was outstanding. I learned a lot and got hands-on experience. The teacher was perfect and very knowledgeable. I would do it again next time! Thank you!
Thank you very much for participating in our workshop.
We are very happy to hear that you had a good time.
We hope you will continue to enjoy Kintsugi.
We look forward to working with you in the future.
匿名のユーザー 女性
お世話になります。
緊張感のある作業ですが楽しく、あっという間に時間が過ぎます。
地道な作業ですが通うのが楽しみです。
よろしくお願いします。
金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
楽しんでいただけたご様子で大変嬉しく思います。
今後もより一層楽しい時間を過ごしていけるようお手伝いさせていただきますね。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
2024年10月22日匿名のユーザー
くっつけた割れに乗せた錆漆を研いだり、浅かった溝に再度ルーターをかけたり、細かい所の補修をしました。もう一つのマグカップの刻苧漆を塗った欠けにも錆漆を塗りました。今まで気づかなかった小さいヒビを若月先生に教えて頂き、ルーターをかける挑戦をしました。
若月先生、ありがとうございました。
いつも金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
講師の励みになるお言葉をありがとうございます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ねくださいませ。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2024年10月22日匿名のユーザー
金継ぎの修理依頼が初めてだったのですが、見積りが想定の数倍で大変驚きました。
金継ぎの修理依頼は取りやめ、金継ぎ教室への寄付とさせていただきました
この度は金継ぎ修理をご検討いただき、誠にありがとうございました。
またご希望に添えず、大変申し訳ございませんでした。
大切な器をドネーションしていただきまして、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
金継ぎ教室の生徒さんの練習に役立て、大切に使わせていただきます。
また何かございましたら、いつでもご連絡をお待ちしております。
匿名のユーザー
今日は、深さ10センチ位のマグカップでヒビが内側外側ともほぼ上から下までヒビが入り、かつ欠けもある物の手順を習いました。 まず、表側のヒビにルーターをかけます。次に、内側のヒビに生漆、テレピン油を1対1で混ぜたものを筆で、チョンチョンと染み込むように塗ります。怖かったのですが、漆が染み込むようにするため、先生に見本を見せて頂きながら、ヒビの入った所を前後にギシギシ動かしました。何回もやっていると、表に滲み出できました。それをティッシュオフ。今度は、表側からも生漆・テレピン油を混ぜたものを染み込むように塗って、ティッシュオフ。
ヒビは以前、ガラスでした事はあるのですが自信がなく、また欠けが一緒にある場合の順序にも不安があったので、それが確認できて良かったです。
横田先生、ありがとうございました。
いつも金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
これからも不安なことやご質問がございましたらお気軽にお尋ねくださいませ
精一杯お手伝いさせていただきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
2024年10月11日匿名のユーザー
割れた食器を急募していますが、割れておらずヒビの状態って使えます?
ご質問ありがとうございます。
ご質問を正確に理解できているかわかりませんが、当教室に通ってくださっていて、割れた器を探していらっしゃるでしょうか。
「割れておらずヒビの状態」の器も、金継ぎすることができます。しかしヒビにもいろいろな深さ・状態がありますので、水が漏れないような軽い表面のヒビ(あるいは貫入)程度でしたら、金継ぎしないという選択肢もあります。見た目を金継ぎのラインにしたいようでしたら、ヒビを掘って漆で埋めて金継ぎにすることができます。教室にて実物を金継ぎ師が見させていただければ、ご提案させていただきます。
また、割れた器をお持ちでない方のために、無料〜有料で破損した器も置いております。
参考になりましたら幸いです。
2024年10月07日匿名のユーザー 女性
初回、大変お世話になりました。
金継ぎに興味があり通う決心をしました。少しでも予備知識をと思いインスタを見ていましたが、欠けや割れで処理の手順が変わったり麦漆、刻そ等、固さなども難しく、早く自分の物に出来るようにしたいです。
丁寧なご指導や声掛けも穏やかで、緊張せずに楽しく学べました。
次回は何をするのか…お伺いして、また来週が楽しみになりました。
若い皆様が丁寧なお仕事をしているのを見せていただき、その場に居られる事がとても張り合いになります。
これからもよろしくお願いします。
金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
そして、インスタをみてくださったり、講師への温かいお言葉を頂き、大変嬉しく思います。
素晴らしい仕上がりになるよう、一緒にお手伝いさせていただきます!
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
2024年10月07日Wilson Shona
We really enjoyed the workshop and it’s was well presented.
Thank you very much for participating in our workshop.
We are very happy to hear that you had a good time.
We hope you will continue to enjoy Kintsugi.
We look forward to working with you in the future.
2024年09月30日匿名のユーザー
予約時間より早く到着しましたが、丁寧に対応していただきました。
依頼主が気づいていない傷や欠損についても教えていただけたのでよかったです。
この度は金継ぎ修理をご依頼いただき、誠にありがとうございます。
何かご不明な点がございましたら、なんなりとお申し付けくださいませ。
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします!
2024年09月30日匿名のユーザー
Very nice traditional kintsugi workshop that has an english- or french-speaking person.
Thank you for using our Kintsugi class!
We are very happy to hear your kind words!
We hope you will continue to enjoy Kintsugi with us.
Thank you!
2024年09月27日匿名のユーザー
2回失敗した、ガラス銀蒔き仕上げの3度目挑戦でした。裏の黒漆の形がイレギュラーなためそれに配慮した削り仕上げが必要でした。今回は、裏を確認しながら竹べらで削ったらなんとか上手く行きました。挑戦して良かったです。
背中を押して下さった横田先生、ありがとうございました。
金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
講師の励みになるお言葉をありがとうございます。
素晴らしい仕上がりになるよう、一緒にお手伝いさせていただきます!
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
2024年09月30日匿名のユーザー 女性
とても丁寧に教えていただきました。
初めてだったので、傍で見守ってくださりとても安心しました。
「何度も聞いてくださって大丈夫ですよ」と言ってくださり、ほっとしました。
ありがとうございました。
これから頑張ります。
金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
講師の励みになるお言葉をありがとうございます。
ぜひご自分のペースで、金継ぎを楽しんでいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!
2024年09月24日匿名のユーザー
Great workshop, can recommend it to anyone who is interested in learning more about Japanese culture. Super friendly staff, great explanation of process and a lot of help
Thank you very much for participating in our workshop.
We are very happy to hear that you had a good time.
We hope you will continue to enjoy Kintsugi.
We look forward to working with you in the future.
2024年09月24日匿名のユーザー
2回目のガラスの欠け銀蒔き仕上げをしました。前回、少し削り過ぎて裏の黒漆が見えてしまったので、そのやり直しです。が、あろうことか、また黒漆が見えてしまいました。裏からよく見ると、欠けの周りにかけたルーターが少しぶれていて、その分だけ黒漆も外側に出ている形になっていました。銀蒔き削りはその微妙に出ている形を確認しながらしなければいけなかった事にやっと気づけました。次回は3度目の正直です^^;
横田先生、ありがとうございます。また、次回よろしくお願い致します。
いつも金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
このような経験を通じて学びが深まるのが金継ぎの魅力かと存じます。
素晴らしい仕上がりになるよう、一緒にお手伝いさせていただきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
2024年09月19日匿名のユーザー
楽しかったです。説明も簡潔で少人数の対応が学びやすかったです。
この度はワークショップにご参加いただき誠にありがとうございます。
楽しい時間をお過ごしいただけたとのこと、私たちも大変嬉しく思います。
これからも金継ぎを楽しんでいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2024年09月17日匿名のユーザー
ガラス器の仕上げを2個しました。ガラスは傷つきやすいので、陶器と違って余分な金属や汚れを取るのにアートナイフではなく竹べらを使う事を習いました。また、激落くんも大活躍でした。
1箇所銀を削り過ぎてしまい、結局、白漆・銀蒔きをもう1回しました。
若月先生、ありがとうございました。
いつも金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
これからも精一杯お手伝いさせていただきます!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
2024年09月10日月 10:00 - 18:00
火 10:00 - 19:30
水 定休日
木 10:00 - 18:00
金 10:00 - 18:00
土・日 10:00 - 18:00