クービックユーザー
講師の方が、実際に手当てを受けて下さって、フィードバックをしてくれましたので、出来ているか、いないか不安を感じずに、実習が出来ました。また、ご自身の経験もお話して頂き、和のお手当の効果も聞けて、これから、実践していく上で、楽しみです。次回の講座も、楽しみです。ありがとうございました。
年末のお忙しいところ、大阪おさらい会にご参加いただきありがとうございました。
良き時間になられたようで、事務局一同ホッとしております。
大阪おさらい会の開催時にはまたのご参加をお待ち申し上げております。
本年もどうぞ和のお手当て、和のお手当て会をよろしくお願いいたします。
和のお手当て会事務局
2023年01月06日クービックユーザー
八王子の皆さんは 初めて参加した私を優しく、温かく、笑顔で迎えてくれました。
お手当ての おさらいも とても丁寧にしてくださり、また
参加させて欲しい‼と 思いました。皆さんが ホントに
優しかった八王子おさらい会でした。
おさらい会にご参加いただきありがとうございました。
またご都合に合わせてご参加いただけますと幸いです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
和のお手当て会事務局
2023年01月06日クービックユーザー
素敵な場所で素敵な講座を受ける事ができてとても充実した1日となりました。ご縁に感謝致します。
基礎講座にご参加いただきありがとうございました。
また、おさらい会は名古屋市では定期的に開催しておりますので、ご都合に合わせてご参加いただけますと幸いです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
和のお手当て会事務局
2023年01月06日クービックユーザー
秋から冬に向かう体、何が起きていてどうしたら良いのか。
特にコロナと共に生きている私達にとって大切な事、
松田先生の身体感覚を使っての講座とっても素晴らしかったです。
世の中に起こっているも、聞く事が出来て考えさせられました。
同じ場を共有できてありがとうございました。
松田恵美子先生の身体感覚講座、ご参加いただきありがとうございました。
また次回の開催時もどうぞご参加くださいませ。
和のお手当て会事務局
2022年11月13日クービックユーザー
手が当たっているのか分からないほどソフトタッチ。
しかし、全身かポカポカし、血や気のめぐりがよくなりました。
会場までも 開催地の方が駅まで送り迎えしてくださり、事務局の方との連携もしっかりされていて、誠実さを感じました。
基礎講座にご参加いただきありがとうございました。
今年も講師が東北に参ります時にはお顔を出していただけますと幸いです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
和のお手当て会事務局
2023年01月06日クービックユーザー
2回目のおさらい会に参加いたしました。
疲れだけでなくマスク生活でどうしても日々の呼吸が浅くなってしまいますが、おさらい会の後はマスクを通す空気がおいしいと感じるくらい、体の滞りがない感覚でした。
日々の生活の中でのお手当ての練習は難しいですが、加田先生が「お手当ての心持ち」で過ごす事をお伝えくださり、それだけでストンと肩の力が抜けるようでした。
丁寧に優しく過ごす事。改めて心がけていきます。ありがとうございました。
クービックユーザー
7月の連休に基礎講座を受けて半月経ち、今日は初めてのおさらい会でした。この半月の間にコロナに感染し、空咳と疲れやすさが残った体でした。
偶然にも加田先生とマンツーマンのおさらい会でお手当てをして頂き、自分の呼吸が深〜くなって身体中を巡る感覚に出会えとてもすっきりしました。
お手当てでは、言葉に表せなかった疑問や引っ掛かりを感じとって伝えていただき、とてもわかりやすかったです。
深い呼吸と意識と感覚。これからも気持ちを向けて丁寧にお手当てに向き合いたいです。
ありがとうございました。
クービックユーザー
7/13のおさらい会@盛岡に参加しました。
3年ぶりに加田さんに会えたこと、そしてお手当て仲間と集まれたことが何より嬉しく思います。
マスク生活を3年、呼吸が浅くなっていることを実感しなんだか体も窮屈な感覚になっていました。
おさらい会でお手当てをしていくうちに呼吸が深くなり、体が軽くなっていきました。
こんなにも酸素を吸い込むことができるんだ、と実感した1日でした。
ありがとうございました。
盛岡おさらい会にご参加、そしてレビューをいただきありがとうございました。
まだまだ続きそうなマスク生活ですが、お手当てでそれを解放できますね。
どうぞ今後もご活用くださいませ。
またのご参加をお待ちしております。
和のお手当て会事務局
2022年07月26日クービックユーザー
おさらい会の2日前に膝を怪我してしまい正座が出来ない状態での参加でしたが、加田先生の「こういう事(直前のトラブル?)はよくあるんですよ、むしろ来て頂いて良かったと思います、治りが早いと思いますよ」とのお声にホッとしました。それから、正座が出来ない私のために簡易ベッドを用意して下さったstudio-Roots-MORIOKAの理子さんにも感謝です。怪我をした際の硬直で腕が筋肉痛でしたが、この日のお手当で実際に筋肉痛が治り、お手当の効果を再確認出来ました。参加を諦めなくて本当に良かったです。
盛岡おさらい会にご参加、そしてレビューをいただきありがとうございました。
けがをされた中でのおさらい会ご参加だったのですね。
まさに「けがの功名」だったご様子です。
今後もお大事になさってくださいませ。
またのご参加をお待ちしております。
和のお手当て会事務局
2022年07月26日クービックユーザー
おさらい会3回目でした。今回はやっていただいているときは寝ている意識はないけど寝ていた体験でした。とてもくつろげました。
やる方はどこか気負いというか緊張感が湧くところがあります。自分がベストを尽くしてやって、強かったと言われるとそんなふうにしたくなかったのに、と思った以上にがっがりしてました。人により圧を好む方や好まれない方があることは聞いていますが 私自身がまだ態勢やら手探りなところもあるので自分の未熟さのように思えます。やっていただく方もやる方もフラットにいられるようになりたいです。
クービックユーザー
今日はおさらい会2回目です。始めに今の自分を分かち合いました。それらを含めて 和のお手当は身体のお手当だけでなく 心のお手当でもあるのだとわかりました。
そして 答えを出す、ものではなく 差し出す。差し出して何かあるかもしれないし ないかもしれない。それを見つめるのだなと思いました。
やっていただくのは体はいびきのようになるのですが意識はまだそこにいたりして、不思議な感覚でした。
やる方は力は抜いてるつもりでいましたが、実はまだまだ 細かく力が入ってるとこあるんだな〜と発見して苦笑。
それでも前回よりどちらもリラックスしていられたし、今後もどちらももっと ゆるんでフラットになっていける余白がある気がするので楽しみです。ありがとうございました。
クービックユーザー
呼吸やタイミング、姿勢を意識することができて すごく良かった。
本日はおさらい会にご参加いただきありがとうございました。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
事務局
2022年05月18日クービックユーザー
あっと言う間に一日が過ぎた思いです。自分が気持ちいいのが一番、相手の方の自然治癒力を信じる、すっと体に入りました。少しづつ手技を高めお友だち等にしてあげたいと思います。
ご参加いただきありがとうございました。
大阪でのおさらい会は年に数回開催しておりますので、おさらい会にもどうぞご参加いただけましたら
幸いです。
事務局
2022年05月18日クービックユーザー
とてもシンプルなのに心の中まで癒され、そして、身体が軽くなりました。
先生の誘導の声もフワフワと心地よく、お手あてされる側も、する側も溶け合う不思議な感覚でした。
手さえあればどこでもいつでもできる手軽さと、奥深さ!本当にお手あてという技術以外にもたくさんの気づきや学びがありました。
あの場に参加させて頂き、本当に良かったです。ありがとうございました。
ご参加いただきありがとうございました。
また講師が福岡に参るときにはおさらい会を開催できればと思います。
その節はどうぞよろしくお願いいたします。
事務局
2022年05月18日クービックユーザー
おわる頃にはカラダが暑く汗ばむほどに。
これだけ静な施術でも効果はパワフルだと実感。
自分も整える事ができるので様々なボランティアにもとりいれやすいと思うので今後活用が楽しみです!ありがとうございました!
和のお手当て基礎講座in横浜
ご参加いただきありがとうございます。
ぜひぜひ日々の暮らしやご自身の活動に取り入れていただけたらと思います。おさらい会も、ご都合が合う日程でどうぞご参加くださいませ。また講座とは違った学びや体感があると思います。
お待ち申し上げております。
和のお手当て会 事務局
クービックユーザー
参加出来て良かったです。
シンプル故の難しさと奥深さを改めて実感した1日でした。
準備してくださった松本先生、福井まで来てくださったみっちゃん先生、対応してくださった事務局の方、ありがとうございました。
和のお手当て基礎講座in福井
ご参加いたいただきありがとうございました。今後も引き続きおさらい会を通して、「手」を育てていったくださいませ。
和のお手当て会事務局
2021年11月04日クービックユーザー
お手当てを受けると、からだが緩んで血流が良くなり、全身がポカポカする感じがあります。
そして緩む感覚が分かると普段自分がいかに緊張しているかも分かります。
今回おさらい会に参加して自分のポジションなども確認できたので、少しずつ実践しながら更にお手当てする「手」を育てていきたいと思います。
ありがとうございました。
基礎講座合同おさらい会にご参加いただきありがとうございました。またご都合があうときに、おさらい会にどうぞ
ご参加くださいませ。
メンバーが変わるとまた変化があっておもしろいものです。
お待ち申し上げております。
和のお手当て会事務局
クービックユーザー
穏やかな斎藤先生のわかりやすいお話と実技、とても楽しかったです。1日の講座が終わったらへとへとになるかと心配していましたが、体がゆるゆるになって、心軽く帰れました。そしてよく眠れました。
お手当てする側も呼吸が深くなって、相手を大切に思うことができて、まだ習い始めたばかりですが、奥深いなと思います。
子どもにも早速お手当てしたら、くすぐったいけど、気持ちいいと言って毎日リクエストされます。
これから少しずつ練習していきたいと思います。
クービックユーザー
久しぶりのおさらい会で、緩ませていただきました。
姿勢、手の位置取り、自分が楽にあること、改めておさらいできて良かったです。
クービックユーザー
氣になっていたお手当練習会、久しぶりに参加できて、昼寝(あまりしないのですが)とは明らかに違う、頭や目がすっきりした感覚や、足がしっかり着いた感覚がとてもい〜感じです。
重だるかったんだなと氣付きました💧
また、機会を作って参加し色々な方に体験していただけるようにしたいと思います。
ありがとうございます。
月〜金 09:00 - 17:00
土・日 09:00 - 17:00