予約サービス

刷新 松田恵美子先生の季節の特別講座《身体感覚講座》《瞑想会》~東洋的身体技法で整える~
刷新 松田恵美子先生の季節の特別講座《身体感覚講座》《瞑想会》~東洋的身体技法で整える~

東洋の身体技法の世界には、古来より、からだ本来の自然な働きを促し、より活性化させていく叡知がたくさん集積されています。本講座でご紹介しているからだの動きは、基礎的でシンプルなものばかりですが、だからこそからだを素材にして、自分の視点を自分で変えられるものを選んでいます。ご自身の感覚をフルに活用しながら、自分の変化を愉しんでみてください。

今、この時代だからこそ、古(いにしえ)から伝わる東洋の生命観、からだの捉え方を、物差しの一つとして受け入れながら、「元気」を自分で産み出してゆく。その試みが改たに、皆さんご自身の可能性を拡げてゆくことの一助になれば・・・と、願っています。

【講師:松田恵美子先生より】



★講座の参加対象★

*以前松田先生の講座を受講したことがある方

*和のお手当会で基礎講座をご受講されたことがある方

*コロナワクチン接種をしていない、または、接種後半年ほど経っている方

◆◆2024年 冬の会より講座の内容、時間が刷新されます。どうぞお楽しみに!!◆◆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■>>>>>>>>

2024年 

■夏の会■

◎身体感覚講座 

【日時】6月29日(土)13:00~18:00(受付開始12:30予定)

【参加費】8,800円(税込)



■>>>>>>

◎瞑想会 

【日時】6月30日(日)10:00~17:30(受付開始9:45)

【参加費】16,500円(税込)

※身体感覚講座、瞑想会を合わせてご参加の場合24,200円(1,100円引)になります



■初冬の会■

◎身体感覚講座 

【日時】11月30日(土)13:00~18:00(受付開始12:30予定)

【参加費】8,800円(税込)



■>>>>>>

◎瞑想会 

【日時】12月1日(日)10:00~17:30(受付開始9:45)

【参加費】16,500円(税込)

※身体感覚講座、瞑想会を合わせてご参加の場合24,200円(1,100円引)になります





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【会場】由比ガ浜公会堂 ホール 鎌倉市由比ガ浜2丁目7-21

JR/江ノ電鎌倉駅から徒歩10分、江ノ電和田塚駅から徒歩2分



【振込口座】 下記のいずれかにお振込みください

●楽天銀行 第一営業支店(支店番号 251)

普通7815783

特定非営利活動法人 和のお手当て会

●ゆうちょ銀行

・ゆうちょ銀行からの場合:記号10920 番号17873441 トクヒ)ワノオテアテカイ

・他行からの場合:ゆうちょ銀行 〇九八支店 普通1787344 トクヒ)ワノオテアテカイ)



《キャンセル料金について》

・6日前〜4日前:受講料の20%

・3日前~1日前:受講料の50%

・当日:受講料の100%

※お振込をいただいていない場合でも、上記日程でキャンセルをされますと規定のキャンセル料を頂きますので、ご留意ください。

※終了時間は延長になることがございます。お時間に余裕を持っていらしてくださいませ。



【持ち物】動きやすい服装 足袋または足袋ソックス、五本指ソックス等、 てぬぐい 筆記用具 飲み物 

瞑想会にご参加の方は昼食、弁当等

会場近隣にコンビニはないため、お弁当等は駅近くでご用意頂くのがお勧めです。

駅前にコンビニあり。会場のすぐ近くにパン屋さんがあります。(店名「パンとエスプレッソと」)



【講師】松田恵美子(まつだ・えみこ)

身体感覚教育研究者

日々の動作や日本文化における型などを感覚からひもとき、日常生活に活かせる知恵や技として活用することで、自分の身体を自分で育む姿勢を指導。学校教育における教材化の研究協力や企業研修、助産師研修、僧侶とのコラボ講座などに携わる。

古典瞑想行法歴三十余年、野口整体歴三十余年、大学院大学至善館 特任教授、武蔵野美術大学 非常勤講師、築地本願寺kokoroアカデミー講師

著書 『身体感覚を磨く12カ月』(ちくま 書房)

共著 『自分という自然に出会う』(講談社)、『おとなの自然塾』(岩波アクティブ新書)

対談 『身体感覚に導かれて座る座禅』「現代座禅譚譚—只管打坐然への道」藤田一照著(佼成出版社) 等、雑誌掲載多数

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【主催】NPO法人和のお手当て会/NPO法人Umiのいえ

〒241-0022 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2-35-6 (齋藤整骨院内)

電話 045-513-0552
おひとりおさらい会(横浜 Umiのいえ、鎌倉、小田原、出張)
Umiのいえをご予約の際は、必ず以下のリンクをご覧ください。
「サロンご来場の皆様へのお願い(Umiのいえ)」http://uminoie.org/notes2020/
おさらい会では、何度も基本を手習いして、手の感覚と磨いていき、積み重ねができます。
手技だけでなく、相手への寄り添い方、感じ取ること、
自分の姿勢・心得についても深めていくことができます。
また自分自身もお手当てを受けると手当てに必要な感覚が深まります。
一歩一歩、おさらい会で感触を掴んでいきましょう。

【対象】和のお手当て会主催の「基礎講座(ベーシックセミナー)」を受講済みの方
【受講時間】約2時間
【受講料】6,600円
【対応日時】ご予約時にご希望日時をいくつか記載ください。

【担当】水嶋 舞子、上村 聡美、前田 ゆきの、加田 洋子(鎌倉)
●そのほか、横浜事務局を拠点とする講師が担当可能な場合もあります。

【会場】
●Umiのいえ(横浜市西区岡野1-5-3 JR横浜駅みなみ西口より徒歩10分)
http://uminoie.org/access/
●mar(マール) 加田洋子(鎌倉市由比ガ浜)
http://mar-kamakura.jimdo.com/
●こごみ堂 前田ゆきの(小田原市) 
https://kogomidou.exblog.jp/
●出張
新型コロナウィルスの状況を確認しながら、可能な範囲で関東近郊で承ります。
交通費及び会場提供のご負担をお願いいたします。
剣術講座~古武術で身体を練る~
宮本武蔵の流れを汲み、世界中で活躍されている高無先生の剣術ワークショップです。

激しい動きはありません。どなたでも楽しめる内容です。「剣の道」を身体で感じてみませんか?

剣は持たず、剣術の中で養う所作や身体感覚を磨くさまざまな動きを行い身体を練ってゆきます。

中心軸が表れ心身鎮まる体感は、

武道に限らず、舞、スポーツ、アート表現、仕事、暮らしのどの場面にも応用して活かすことができるでしょう。 



2024年 

12月26日(木)14:00-16:30   

【会場】Umiのいえ鶴ヶ峰サロン (齋藤整骨院)相鉄線鶴ヶ峰駅から徒歩10分 

【対象】どなたでも 初心者・女性歓迎 

【持ちもの】動きやすい服装

【参加費】4400円

【Umiのいえ(齋藤整骨院)アクセス】横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35-6 相鉄線鶴ヶ峰駅徒歩10分

                   http://uminoie.org/therapy/#michi



<講師 プロフィール> 高無 宝良

幼少期より各種格闘技、武術を学ぶ。

平成11年より数年間二天一流稲村清師範に師事。

平成21年より関口流抜刀術山田利康師範より関東支部設立を拝命、抜刀術及び剣術の修練のため古武道学舎清風会(現是風会)を発足する。

平成22年 小用茂夫師範のもと刀禅を学習。

平成23年 新陰流兵法(疋田派)山本篤師範より同流指導の許しを得る。



<講師から一言>

古来日本人はその環境と歴史の中で独特の身心観を形作ってきました。

武術、そして日本剣術もまたそれら身心観の一つの大きな結晶であります。

武術には天地自然と繋がりまた人と人とが結ばれるというこの世の中心的課題への探求が凝縮されています。中でも剣術は、刀という洗練された用具を「もっとも初めて出逢う他者」として媒介とすることで、重力や気圧、心理的動力を含めた諸要素への調和の仕方を体得するのに顕著な効用があります。

合掌と同義であり、身心の収斂統一を促すところの両手持ち剣術を体験することで、この世界・自己・他者との「うるわしき出逢い直し」を感じていただければ幸いと存じます。

慶賀重畳



<参加者のご感想より>

・初めての剣術でした。とても奥が深く、ヨガや太極拳と似たものを感じました。

内側を観て、内と外のつながりを感じました。

軸が大切であること、受け取ることなど、多くの学びがありました。

何でも良い、の先にある、何でも良くない。この次元の流れを受け取りました。



・刀を受け取るところから、細かく丁寧に感覚を使っていくことが、とても新鮮でした。

敏感さの大事さを、改めて感じました。日常や他のことの中でも意識していこうと思います。



・異質のものを、体に受け入れていく過程。あたらしいものを、すぐ自分のものにするのではなく、

少しずつ受け入れていく、共鳴していく、同調していく。

物を扱うだけでなく、人間関係にもつながると思いました。そして、同調しすぎない、依存しないことも大切という最後のお話も、頷けるものでした。実技は、半身になると身体が落ち着く感覚が面白かったです。



・初めての参加でした。実技はもちろんのこと、いろんなお話、古武術のお話、古のこと、言葉の意味、陰陽、などなど、、、。高無先生のクールな語り口が淡々と響いてまいりました。

道具と自分の関係とか、日々の暮らし方にも役に立ちそうです。

刃と峰の方向を意識したとたん、感覚が変わってきたのが面白かったです。



・刀を自分の身体の一部のように動かせるのが理想、というけれども、

一方で「当たり前の動作」は、ただ慣れた動作、惰性になっていることもあること。

もっと良い、より良い動かし方を常に探し続けるためにも、

体や刀を一度「他者」として切り離し、出会い直す、という考え方を体感できて楽しかったです。

「半身」の独特の感覚に触れることができて、よかったです。自分でも深めていきたいです。



・物との関係を考えさせられました。自分の鍼なども扱いも変わりそうです。


★和のお手当て会公式LINE開催しました★
お問い合わせも気軽にLINEでどうぞ!

ぜひお友達登録してくださいね。

https://lin.ee/X7TNBeE











【主催】 NPO法人 和のお手当て会/NPO法人Umiのいえ

住所 241-0022 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2-35-6 (齋藤整骨院)

電話045 -513- 0552

http://cranio.uminoie.org/ Email:wa@uminoie.org

NPO法人 和のお手当て会の基本情報

住所
横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35番地6 齋藤整骨院内
マップで見る
電話番号
0455130552
営業時間

月〜金 09:00 - 17:00

土・日 09:00 - 17:00