🌈ワークショップ『更年期とは。〜常に進化する女性の身体〜』(渡辺トモコ)
🌈ワークショップ
『更年期とは。〜常に進化する女性の身体〜』
担当インストラクター:Tomoko Watanabe
4/19(土) 13:00-15:30
※こちらはスタジオ開催の予約サイトとなります。
受講料:6,600円(税込)
養成卒業生:5,500円(税込)
オンライン:5,500円(税込)
【内容】
年齢と共に移りゆく心身の変化を前向きにとらえるために必要な知識として、
・東洋医学からみるヒトと自然のつながり(ヒトは自然界の縮図)
・御自身の心身の傾向や、不調の原因を知り、予防や解決策を考える方法
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これらの知識により、
皆さまがより深く気づき、
日常で興味を持って実践・生活していただけることと思います♪
【プロフィール】
渡辺トモコ 〜ヨガインストラクター+鍼灸師〜
1970年、埼玉に生まれる
10歳 佐保田鶴治著「ヨーガ入門」に出会い、ヨーガをライフワークとして、大学生とその後の教員生活の数年間を除き、約40年間ヨーガに親しむ
25歳ごろ フリーターをしながらイラストレーターの仕事を始める
28歳 大阪芸術大学副手(木版画)に採用される
30歳 結婚、首都圏に生活の場を戻す
32歳 ペア・ウインター師と出会い、師の生涯に渡りアーサナ、ヨーガを学ぶ
40歳 北インド、リシケシュ、シバナンダ寺院に数週間滞在、その後スワミ・ヴィシュワルーパナンダ師に師事し数ヶ月間ヨーガを学ぶ、帰国後、兵庫県山間部(丹波市)の古民家に移住。イラストレーター、版画家の仕事のかたわら、ヨーガハウスを開業、同ヨーガハウスは現在も運営中
42歳 鍼灸師の資格を取得、さらに自宅離れに鍼灸院を開設
★私が伝えたいこと★
自然界には法則があり、人間もその一部として動いています。
東洋医学の知識を交えて、御自身をより客観的に捉え、現状を知った上でよりよいあり方を模索できるチカラをつけていただきたい。
そうしたことにより、こころや身体の不具合を自分なりに予防することができます。
現代社会は昔に比べて細かく専門分化され、非常に分かりにくくなっています。
もっとシンプルに考え、自分と向き合い、リラックスして、楽しみながら悔いのない生活をおくるためには、少しの知識と広い視野が必要なのではと思っています。
今回は、ホルモンにおける更年期に焦点を当てて、東洋医学とヨガを通して日々の生活に役立つことをシェアしていきたいと思っています。
お気軽にご参加くださいね。どうぞ宜しくお願い致します。
※スタジオが初めての方は、レッスン開始時間の最低10分前にはスタジオにお越しいただけたら幸いです。
※ご予約後の突然の休講や代行連絡は、こちらのサイト『クービック』よりご連絡のメールをさせていただきます。ご迷惑をおかけしてしまいますが、どうぞよろしくお願い致します。
※レッスン開始時刻を過ぎてからのクラスへの参加はお断りしておりますので、お時間に余裕を持って起こしください。