ヨガスタジオCITTAとは・・
CITTAはサンスクリット語で
心という意味があります。
ヨガの語源は 心と体をつなげるという事。
皆様に身体だけではなく、
心の声を聞いて頂きたくて
ヨガスタジオを立ち上げました。
例えば、
肩が詰まっているあなたは
頑張り屋さんじゃありませんか?
腰が痛いあなたは心配症だったりしませんか?
実は自分の心の持ち方が
体にサインとなって表れることが多いのです。
だから体の声を聞くことが、
自分の心の声を聞くことに他なりません。
忙しい毎日に追われて
自分の心に蓋をしてしまう方も多いはず。
さぁ、自分だけの為の時間を作って、
心に栄養と体に酸素をあげる
ご褒美のヨガを体験してみませんか。
初めての方も大歓迎のアットホームな小さなスタジオです。
皆様とヨガスタジオCITTAで
お会いできるのを楽しみにしております。
2025年4月16日(水)よりリニューアルオープン!
≪レッスンスケジュール≫
月曜日
►10:00-11:00
やさしいヨガと太陽礼拝 (Yuka)
►19:00-20:20
スローハタヨガ (Wakako)
火曜日
►10:00-11:20
リフレッシュヨガ (Elena)
►19:00-20:20
フローヨガ (Wakako)
水曜日
►10:00-11:20
やさしいハタヨガ (Yoshimi)
►19:00-20:20
ゆったりフローヨガ (Elena)
木曜日
►10:30-11:40
ビギナーアシュタンガヨガ (Ami)
►19:00-20:20
やさしいボディメイクヨガ (Elena)
金曜日
►10:00-11:20
はじめてハタヨガ (Yuho)
►19:30-20:50
ヨガベーシック (Sayaka)
土曜日
►07:00-08:30
アシュタンガヨガレッドクラス(Ami)
►10:00-11:20
ヨガベーシック (Sayaka)
※祝日は休講です
月 10:00 - 20:30
火 10:00 - 20:30
水 10:00 - 20:30
木 10:00 - 20:30
金 10:00 - 21:00
土 07:00 - 11:30
日 定休日
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
「リフレッシュヨガ」で最初から最後まで緩やかに体を動かす回でした。
色々なポーズを自然な流れでフローで動き、じわーぁと汗をかきました。
その日は、心地よい声の響きで心のリフレッシュ。
翌日、体のリフレッシュを感じました!
前半ハタヨガ、後半フローの回も楽しみです!
匿名のユーザー
アシュタンガの一つ一つのシークエンスを細かく丁寧に指導してくださり、とてもわかりやすく動きやすくなりました。呼吸と動き、それと視線がスムーズになるようにカラダが覚えてくれるように気を配りながら教わったことを確認しながら続けたいと思います。気になったことがないか、わからないところがないかもタイミングよく声をかけていただて、質問にも答えていただけるので安心して受けられました。
匿名のユーザー
「ビギナーアシュタンガヨガ」開講で、初めてアシュタンガヨガをしました!
冒頭にアシュタンガヨガの説明と簡単な歴史の紹介があり、アシュタンガヨガが世界共通のアーサナを取る決まりと全てのシーケンスを出来る人は少ないほど深いものだと驚きました!
太陽礼拝AとBまででしたが、教えの3つのポイントの一つのアーサナに注力して、視点と呼吸はどうだったか・・・
アーサナは何度かすれば体が自然に動き、残る2つのポイントを気遣う余裕が生まれるようになるとのこととで後は繰り返すのみと安心しました!