大宮・若狭塗箸研ぎ出し体験と全国初認定!日本遺産プレミアム「鯖街道」セミナー

大宮・若狭塗箸研ぎ出し体験と全国初認定!日本遺産プレミアム「鯖街道」セミナー
伝統工芸が古くから息づく福井県。その中でも若狭小浜の「若狭塗」は、国の伝統工芸品に指定され、「若狭塗箸」は貝殻などで模様を作り、その上に漆を塗り重ねて研ぐ「研ぎ出し技法」により作られています。今回のセミナーでは、その「研ぎ出し技法」を体験いただき、ご自身で研ぎ出した世界に一つだけのお箸をお持ち帰りいただけます。 そして、若狭小浜には、今年、全国で初めて、そして全国唯一「特別重点支援地域(日本遺産プレミアム)」に選定された「海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群~御食国(みけつくに)若狭と鯖街道~」があります。若狭の海産物を京都に運んだ歴史や文化をご紹介します。お土産に鯖缶もプレゼント!
【開催日時】
2024年11月16日(土) 15:00~16:00 【内容】 ・全国初&唯一の認定!日本遺産プレミアム「鯖街道」の歴史 ・若狭小浜に息づく伝統工芸「若狭塗」 ・実際にやってみよう!オリジナルの若狭塗箸研ぎ出し体験 ・福井県へのお得なきっぷ・旅行商品の紹介
【開催場所】
駅たびコンシェルジュ大宮(JR大宮駅「みどりの窓口」隣)
【参加費用】
無料
【募集人数】 
10名さま
【申込締切】
開催日前日の17時まで
【ご案内・注意事項】
※本セミナーは福井県より助成を受けて実施するため、特別に参加費無料で実施いたします。
※日程、内容は変更または中止となる場合がございます。
※当日体調の優れない方は参加をご遠慮ください。
※開始時間10分を過ぎてご来店がない場合は、ご予約をお取消しさせていただきます。 ※写真はイメージです。
写真提供:福井県観光連盟  
アクセス:JR大宮駅「みどりの窓口」隣
電話番号:048-641-3375 (電話対応時間:11:00~17:00) ※上記電話番号は、来店当日の予約変更・取消時のご連絡先です。

予約に関しての注意事項

予約の受付締切
1日前の17時0分まで
日程変更
予約日時まで
キャンセル
予約日時まで

レビュー

4.7
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    対応していただいた方の態度がとても悪かった

    笑顔が一切なく、相談した内容に対して、そんなことも分からないのか?と感じさせるような横柄な態度でした

    コンシェルジュの名に相応しくないと感じました

  • 匿名のユーザー 女性

    とても良く対応していただきました。  

    えきねっと、大人の休日倶楽部の特典を使おうとすると、面倒で自力でやるのは厳しいです。

    えきねっとのシステム、早く改善されるように期待します。

  • 匿名のユーザー

    キュンパスが一日しかつかえず落ち込んでいた所

    格安のプランを探していただき安心しました。

    的確に、優しい対応が良かったです。

    自分でスムーズに出来ない為コンシェルジュに相談して良かったです。旅行が楽しみです。

すべてのレビューを見る

基本情報