吉祥寺駅から徒歩6分のところにある大きな庭のある邸宅が、吉祥寺ふわまる助産院です。室内はリフォーム後でとても清潔感があって、田舎のおばあちゃん家に来たような広々とした玄関と広い部屋がすでに癒しです。

大人気の産後ケアは、ボリューム満点のふわまる定食を食べた後、休息はもちろん、母乳ケア、整体、癒しのケアで全身のマッサージ、ベビーマッサージ、だっことおんぶの体験など好きなことが体験できますよ!

母乳外来では、母乳ケアはもちろんのこと、一番はママの気持ちに寄り添います。安心してご相談ください。「陥没乳頭・吸着専門外来」を立ち上げたのは、「吸ってもらえない」と悩むママたちに、迷わずここに来てもらいたいからです。

抱っことおんぶのプライベートレッスンも行っております。ぜひご家族で赤ちゃんの泣きの対応に抱っことおんぶを習ってみませんか?

イベントもたくさん行っています。Instagramをのぞいてみてください。

皆様のお越しを楽しみにお待ちしています!

フォトギャラリー

吉祥寺ふわまる助産院の基本情報

住所
武蔵野市吉祥寺東町1-11-13
マップで見る
電話番号
07090908760

レビュー (75)

5.0
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー | 30代

    今回5回目の利用で、ふわまるさんの産後ケア卒業しました。

    生後1ヶ月から毎月利用させていただき、桂木さんに娘の成長を見守っていただきました。


    1回目の産後ケアでスリングの良さを知り、2回目には購入したスリングを持参して使い方をおさらいしていただき、自分でも使いこなせるようになりました。スリングのおかげでワンオペ2人育児もスムーズにでき、今では来てもらっているシッターさんにも使い方を伝授して使ってもらっています。

    前回の産後ケアではおんぶ紐の使い方を教えていただきましたが、こちらもとても便利だということでまたまた購入してしまい、今回もmyおんぶ紐を持参して正しい使い方を教えていただきました。家で何回かトライした時は赤ちゃんが下がってしまって重く感じていましたが、色々修正していただいたおかげで今日から上手く使えそうです!


    ランチでは初めて鯖寿司をいただきましたが、本当に美味しすぎて、しばらくはどこの鯖寿司も食べられそうにないです(笑)


    オプションではいつも整体をお願いしていたのですが、今回初めて癒しのケア全身コースをお願いしました。自分で選んだアロマの香りに包まれて、気がついたら眠っていました。

    授乳フォトも2回目の撮影でしたが(このオプションのために今回金曜に予約しました)、前回からさらに一回り大きくなって寝返りもできるようになった娘の成長記録を残していただけて大満足でした。データが届くのが楽しみです!


    毎日通いたいぐらい大好きなふわまるさんを卒業してしまうのはとても寂しいですが、産後ケアコンプリートした次はぜひ夫と息子も一緒にイベントへ足を運んでみたいと思っています。

    約半年間、大変お世話になりました。ありがとうございました。

  • 匿名のユーザー | 10代以下

    母乳外来と産後ケア、フォトイベントで利用させていただきました。


    母乳外来では、搾乳で10-20mlくらいしか取れないところから完母になるところまでサポートいただきました!少し乳頭が短く直母で飲んでもらえず乳頭保護器を使っていたのですが、産後1ヶ月の時点で母乳量が下がってきたため、母乳外来で伺いました。1度目の外来で初めて直母ができ、感動したのを覚えてます!1週間ほど家で練習すると乳頭保護器を卒業できました。その後2ヶ月母乳量を増やすために親身にサポートいただき、アットホームな空間でまるで実家のように通わせていただきました(笑)。桂木先生の明るく優しいお人柄と、母乳育児のプロならではのアドバイスに、初めての育児で自信がないところを何度も救われました!


    産後ケアは、なんと言っても桂木先生お手製のランチがとても美味しいです。他のママさんともランチの際にお話しでき、気分転換になりました。また母乳ケアに加えて、抱っこ紐の体験、オプションでマッサージやパーソナルトレーニングなどでき、とてもリフレッシュできます。


    またフォトイベントでは、産後にドタバタで家族写真をちゃんと撮れていなかったので、プロのカメラマンさんに素敵な写真を撮ってもらえて嬉しかったです。

    他の方にもおすすめしたい助産院です。ふわまるさんに出会えて本当によかったです!また産後ケアで利用させていただきます!

    返信コメント

    レビューをありがとうございます。

    読ませていただいて、心から嬉しかったです。


    乳頭保護器を使用すると、どうしても乳汁分泌が減ります。

    吸えないおっぱいではなかったので、赤ちゃんの再学習もすんなりいけると思いました。

    次に来られた時には「吸ってくれてます!!」と話されていたので、

    わたしもすごくうれしかったのを覚えています。

    次は乳汁分泌を増やしていく課題を一緒に取り組みましたね

    水分を取って搾乳をして 部分的に頻回直母

    赤ちゃんの体重も増え、母乳の分泌も増え

    もうミルク不要ですよとお話ができた時、やはり私もうれしかったです!

    ママの頑張りがあったからだと思います。

    卒乳まで見守らせてくださいね。


    産後ケア、フォトイベントにもお越しいただいて、とてもうれしかったです。

    ご家族の笑顔の写真が私も大好きです💕

    ありがとうございます。

    育児は楽しんだもの勝ちです。

    そのお手伝いをさせてくださいね。

    来年も笑顔の多いすてきな年でありますように祈っております。


    吉祥寺ふわまる助産院

    桂木










    2025年01月04日
  • 匿名のユーザー | 30代

    初めて利用させて頂きましたが、大満足です!

    悩みを聞いてもらいながら、お胸のケアをしていただけたし、ご飯も美味しかったです。

    スリングの使い方を実践して教えてもらえたのもとても為になりました。

    桂木さんがとても明るく、元気を貰えました♡

    予約がなかなか取れない点だけが残念ですが、これは人気も出るだろうなと思い納得です。

    また、利用させていただこうと思います!

    返信コメント

    レビューをありがとうございます。

    読ませていただいて、とてもうれしかったです。


    スリングのつけ方も、初めてとは思えないくらいとても上手でした。

    お子さんはスリングが気に入ってくれて、よく寝てくれてましたね。とてもかわいいです!


    次はおんぶの方法をお伝えしたいです!

    ぜひまた産後ケアに来られるのを楽しみにお待ちしています。


    吉祥寺ふわまる助産院

    桂木



    2024年12月25日
すべてのレビューを見る