【農家さんに教わる】手作り味噌を作ってみよう▼体験内容 家庭の味。手作り味噌を作ってみよう! 農家のお母さんから、1年味噌の作り方を教わります。 去年スタッフが仕込んだ味噌も試飲しますよ。 注)味噌樽の持参を忘れずに。 一口あたりのお持帰り量:味噌約4㎏ 一口の定員:4名様まで参加可。付き添いでの入場はできません。 1.受付及...
スイートポテトを作って食べよう▼体験内容 さつまいもに詳しくなろう!小さなお子様でもできる簡単なスイーツ作りです。 焼き時間を使ってさつまいものクイズもしますよ。 焼きたてのスイートポテトの味をお楽しみに。 一口あたりの出来上り量:さつまいも1本分 一口の定員:4名様まで参加可。付き添いでの入場はできません。 1.受...Accepting Online BookingsOn-site payment
てん菜からキャラメルソースを作ってアイスと食べよう▼体験内容 砂糖の原料となるてん菜からキャラメルソースを作ったあと、 北海道産の生クリームと牛乳をぐるぐる回してアイスを作ります。 出来たてのアイスにキャラメルソースをかけて一緒にいただきます。 一口あたり出来上り量:アイス2人分(約200g) キャラメルソース(約1...Accepting Online BookingsOn-site payment
かぼちゃと小豆の蒸しパンを作ろう▼体験内容 クイズをしてかぼちゃと小豆に詳しくなろう! クイズの後は、かぼちゃと小麦粉を混ぜ合わせて生地を作り蒸かします。 出来たてのふわふわ蒸しパンの味をお楽しみに。 一口あたりの出来上り量:マフィンカップ4個 一口の定員:4名様まで。付き添いでの入場はできません。 1.受付及び支...Accepting Online BookingsOn-site payment
【冬休みの自由研究】 じゃがいもの世界を観てみよう▼体験内容 じゃがいもからでん粉を取り出そう! 取り出したでん粉を握ってみたり、つついてみたり、その様子などの観察カードを作ります。 カードは模造紙に貼るので自由研究にぴったりです。 出来たてのでん粉で、わらび餅風おやつを作り挽きたてのきな粉でいただきます。 一口あたりの出来上り量:わ...Accepting Online BookingsOn-site payment