現役アーティストが教える、つくば市みどりのにある絵画教室です。「楽しく学べる」を第一に、様々な技法や表現方法をお伝えしています。
描くことで自分の心の内を表現したり、誰かに何かを伝えたり。
絵を描く時間が自分にとって幸せなものになるように。
ひとりひとりの個性に寄り添いながら、描きたいものを描くためのお手伝いを致します。
現在はつくば(茨城)・流山(千葉)を中心に、都度ご予約をとって頂く単発絵画講座を定期開催しております。習い事として定期的に通う方、興味のあるテーマの回だけ参加される方、小さなお子様から大人の方まで沢山の方にご参加頂いています。
開催スケジュールと募集中の講座一覧はこちら
2024.5〜新教室OPENのため、こちらの予約ページと並行して運用しています
【みどりの自宅教室】
TXみどりの駅から徒歩7分
◆季節講座(年少〜大人向け)
・春夏秋冬+α、様々なテーマで年5-6回開催
◆じっくり深掘り講座(高学年以上)
・休憩を挟みながら、2時間30分かけて1つの作品を仕上げる少人数レッスン。希望の日程(平日)で基本から応用テクニックまででじっくりと学べます。
【Smile Labo教室】New!
TXみどりの駅から徒歩2分 ウイングマルシェ2F Cafe Smile Laboにて
◆月1講座(年少〜大人向け)
・火・木・金 16:00-17:30 ※16:30到着まで対応可
・様々なテーマで毎月開催。おやつorドリンク付き
【流山mikke!教室】
TX流山おおたかの森駅直結 こかげテラス内
スキルのセレクトショップmikke!にて
◆月1講座(年少〜大人向け)
・様々なテーマで毎月開催。年齢mixで大人も子供もお互いに良い刺激を受けています。
◆じっくり深掘り講座(高学年以上)
・長期休みを除き毎月1回開催。店内ドリンクバー付きで、2時間30分ゆったり学べます。初めての方、久しぶりに描きたい方、夢中になれる趣味をお探しの方におすすめです。
【その他イベント、オンライン講座】
最新の講座スケジュールは公式LINE・SNS等でお知らせしています。
◼︎Instagram(livingart_projectで検索)
instagram.com/livingart_project
◼︎公式LINE
-----講師プロフィール----
佐藤 和実(さとう かずみ)
東京生まれ。大学で油画とアクリル画を学び、卒業後は現代美術ギャラリーで展示プランナーとして経験を重ねる。その後、生活空間を彩るアートを提供する「LIVING ART」プロジェクトを立ち上げ、インテリア絵画や似顔絵のオーダーメイド制作を行うほか、大人から子供まで楽しめるアートワークショップを通して、絵のある暮らしの魅力を伝えている。暮らしに取り入れやすいアートを提案するため、カラーコーディネーター・インテリアコーディネーター資格を取得。
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
二度目の参加でしたが、前回に続きとても充実した時間で子供も大満足の様です。毎回違ったテーマで使う道具も違うので新たな経験と世界が広がります。佐藤先生は子供達の個性を大切にされて、優しくポジティブな言葉掛けで一人一人の良い部分を引き出して可能性を伸ばしてくださる方だと思います。
こちらへの返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした🙇♀️秋講座の際はご参加頂きまして、ありがとうございます!
そして、レッスンの中で日々大切にしていることも感じ取って頂きとても嬉しく思います。
レッスンでは教える立場ですが、最終的に作品を完成させるアーティストは参加者様ご自身だと思っています。お子様も大人の方も、それぞれが描きたいもの、好きな表現、作品を通して伝えたいことに出会えるよう、精一杯お手伝いさせて頂きます!
2024年12月17日匿名のユーザー
フラッシュカラーで色を重ねて描く秋の風景は、とてもカラフルで可愛く仕上げることが出来ました。
かず先生からいくつかのポイントを学んで、発色良く、色がぼやけたりにごったりせずに描けたのも嬉しかったです!
これから紅葉の季節なので、子供と一緒に家で楽しみたいと思います。
今回も楽しい絵画をありがとうございました!
こちらへの返信が遅くなり、申し訳ありません🙇♀️いつもご参加頂きありがとうございます✨
色を新鮮に保つこと、改めて意識してみると仕上がりもより色鮮やかになって嬉しくなりますね😊
毎回柔軟に新しい引き出しを増やして頂いて、これからがますます楽しみです。
2024年12月17日匿名のユーザー
はじき絵の仕組みをわかりやすく教えてもらえて、描き方の幅が広がり、とても楽しかったです。
出来上がった作品を飾って眺めるのもまた楽しい時間です♪
先日はレッスンにご参加頂き、ありがとうございました!はじき絵は色々なところで取り入れられているテクニックですが、なぜ弾くのか?を理解して描くと表現の幅が広がりますよね。楽しく描いて飾って頂き、とても嬉しく思います。
2024年09月13日