【東京・八王子市の山村集落にある瞑想リトリートプログラム】

~冬期は少し寒いです★~


仕事や家事を離れ、本当の自分と向き合う時間を過ごすこと。それがリトリートの語源。

瞑想経験豊富なインストラクターが、禅やヴィパッサナーをベースにしたマインドフルネス瞑想をご案内しています。

ここでの体験はスタジオなどで提供されるプログラムとは違い、川のせせらぎや鳥のさえずりなど自然の音に包まれた環境での瞑想ができること。まさにリトリートの醍醐味です!

都心から約90分の八王子の山奥なので、1日スケジュールを調整すればふらっと行くことができる立地の良さが自慢でもあります。


初心者大歓迎です!もちろん、瞑想の経験がある方はインストラクターに質疑応答をしながらご自身のスタイルを深めていただけます。


【お車でのアクセス】

◎圏央道八王子西インターから、都道521号(陣馬街道)経由で約17分

※お寺の参道の幅員が2200ミリと大変狭い道です。大きな車での来場はできません。

【路線バスでのアクセス】

①JR中央線、京王線「高尾駅」下車

②「高尾駅北口」1番バス乗り場、西東京バス「美32陣馬高原下」行きに乗車

③乗車時間約31分、「関場」バス停下車後徒歩約15分(運賃590円、ICカード利用可)

※予約の際は【路線バス】利用プランを選択してください。関場バス停までお迎えに上がります。


【会場について】

室町時代創建の歴史ある「龍泉寺」さんをお借りして実施いたします。

禅のお寺での瞑想体験は、とても貴重な経験となることでしょう。

プログラム実施に際しては、お経を唱えたりといった仏教儀式は行いません。どなたでもお気軽に参加することができます。


【ランチについて】

地元で有名な蕎麦店に送迎をいたします。(昼食代別料金)

外出したくない方、アレルギーや好き嫌いがある方はお弁当を持参ください。ただし、ゴミは各自でお持ち帰りいただいております。

会場の周辺は、この蕎麦店以外にコンビニ・自動販売機・商店はありません。


【服装など】

瞑想にふさわしい服装の着用をお願いしています。詳しくはご予約ページに記載があります。


公式ホームページ

https://www.meditationplace-tokyotakao.com/

フォトギャラリー

メディテーションプレイス東京高尾 ★現在予約受付中★の基本情報

住所
東京都八王子市上恩方町2517
マップで見る

レビュー (2)

5.0
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    理論から実践まで全てインストラクターの先生が分かりやすく教えてくださりました!

    普段、都会で忙しい日々を送っていた分、自然溢れる環境の中、自分を見つめ直すことは大きな意味がありました。

    仕事が忙しいサラリーマンの方、家事や子育てで大変な主婦さんは是非行ってみてください!新しい自分に気づけます!

    返信コメント

    12月の寒い中ご参加いただきありがとうございました。

    「理論から実践まで…」というコメントですが、まさに私がこだわってお伝えしている部分です!瞑想について理解を深めていただけて嬉しいです。

    春になりましたら、お花が咲いたり日照時間が伸びたりと、また違ったメディプレが楽しめると思います。是非またリトリートしにいらしてください^^

    2024年12月17日
  • 匿名のユーザー

    今までyoutubeなどで自分なりに瞑想をしてみましたが、これであっているのか実感がなかったので今回参加させていただきました。瞑想時間を少しずつ延ばしながら、その都度瞑想後の気づきや感想を話し合うスタイルで理解しやすかったです。

    また機会があれば是非参加しようと思います。

    返信コメント

    ご参加いただきありがとうございました!

    メディプレの瞑想の工夫ポイントは「皆さま自身で感想を言語化していただくこと」です。なんとなく雰囲気でやれてしまうのが瞑想なのですが、そのままだと何が正解なのかモヤモヤしてしまうことにつながります。当日はたくさん感想を共有してくださりありがとうございました。瞑想を継続的に続けることで、実生活の中での小さな幸せにもっと気づけるようになると思います。

    暖かくなったらまたいらしてください^^

    2024年12月17日
すべてのレビューを見る