<Stella Academy>Yoosa:「ピラティスで自分の身体を知る」
Stella Academy Presents「動く×学ぶ」ワークショップ
理学療法士 兼 ピラティストレーナー「Yoosa先生」による月例特別クラス
◎毎月第3週目「土曜16:00-17:30」開催(全5回シリーズ)
タイトル:ピラティスで自分の身体を知る
⭐︎5つのテーマ⭐︎
・第1回「肩甲帯」(5月21日)
・第2回「骨盤、股関節」(6月18日)
・第3回「足、膝」(7月16日)
・第4回「脊椎」(8月20日)
・第5回「胸郭と呼吸」(9月17日)
【概要】“自分の身体を知る”
身体とコミュニケーションをとるクラスです。
身体のパーツに触れ、役割りを知り、実際に動かします。
パーツの動きやパーツ同士の繋がりを感じたり、感じなかったり、
パーツを意識する事が身体にどんな影響を与えるのかを一緒に体感していきます。
動かない事が問題ではなく、動いていない事に気がついていない事が問題になります。
変化に気がつかず放っておく事によって痛みが出たり、パフォーマンの低下につながります。
本来、自然の摂理に対応できる能力が人間には備わっています。
しかし、身体を動かす事が極端に減った昨今、身体が巡らなることで色んな不調和が生じています。
子どもの運動発達にも大きな影響を与えています。
先ずは身体の状態を知り、今後の変化に気づける身体づくりをしていきましょう。
そのお手伝いをさせていただきます。
『自分の身体は一番の宝もの。』
宝ものを大切に。
【Yoosa(ユサ):プロフィール】
リハビリテーション病院在籍中、腰を頻繁に痛めていた事をきっかけに健康は知識だけでは得られない事を身をもって知る。
“健康を維持する為には何が一番効果的なのか”模索している中、ピラティスに出会う。
ピラティスは健康的な身体を実現する為の一つの手段である。
現在、整形外科クリニックとスタジオで運動指導を行っている。
▶︎今まで担当したクライアント
・年齢→生後5ヶ月〜93歳
脳神経外科疾患、進行性疾患、自己免疫疾患、一般整形外科疾患、スポーツ整形外科疾患、健康維持や改善を目的とした方、美容を目的とした方
【資格】
▶︎Physical Therapist(理学療法士)
▶︎Polestar Pilates
▶︎Pilates Leadership Concept(by Marie-Jose Blom)
・Core Intelligence・Machine Module 1,2,3
▶︎Pilates for breast cancer surgery
(一般社団法人ウイメンズヘルス協会 乳がん術後ケアピラティスインストラクター)
【参加費】(1回)
・ 会員様 :月会員様:「参加権1回分+1,000円(現金) or チケット会員様:「チケット5枚」
・ ビジター:1回3,600円/5回通し16,000円
※当クラスは「体験チケット」はご使用いただけません。
※キャンセルポリシー:前日21時以降のキャンセルフィーは100%(会員様は参加権1回分+1,000円orチケット5枚)