予約サービス

【OMA会員先行受付中】高野山YOGAリトリートー2023.7.28~30ー




※こちらはお申込みのみのフォームです。催行決定後にツアー参加費の納入がございます。

OMA高野山YOGAリトリート要綱

期 間

2023年7月28日(金)~30日(日) 

現地集合、現地解散

宿 泊

一泊目 高野山 恵光院、二泊目 高野山 西禅院

和歌山県伊都郡高野町

参加資格

OMAにご登録の会員(一般からのご参加は要会員登録)

原則的に女性限定

定 員

14名(最小催行人数 4名 )

参加費

人数によってツアー参加費が変動します

OMA会員:79,000円~65,000円

一般からのお申込み:90,000円~75,000円

(内、申込金10,000円)

主 催

Yoga & Ayurveda OMA(シャンティーライフ株式会社)

===================================

リトリートの概要やスケジュールなどの詳細はOMA高野山リトリート特設サイト をご確認ください。

===================================

お申込について

STORES予約(このページ)よりお申し込みください。お申し込みの際に申込金10,000円を承ります。

必ず注意事項をご確認の上お申し込みください。

予約システムの都合で7月28日11:30-15:00のお申込みですが、リトリート全日のお申込みとして承ります。

お申し込みの際に必要事項をご入力ください。

仮申込期限

6月28日(水)

最終申込期限

7月13日(木)

===================================

※必ずご確認ください※

以下の場合は宿坊と調整し回答します。お申込みを承れない場合は申込金を返金いたします。

8名様までは確実にお部屋のご用意が可能です。9名様からは宿坊と調整後の回答となります。

6月29日(木)以降のお申込み

一般からのお申込みの方はOMAにご登録をお願いしています。

OMAではアーユルヴェーダの考え方をベースにしたヨーガを行っています。

ツアー前にドーシャチェック・アーユルヴェーダカウンセリング60分をお受けください。

カウンセリング料はツアー代金に含みます。オンラインカウンセリングも可能です。

===================================

※キャンセルポリシー※

参加者都合のキャンセルについては以下のキャンセルポリシーを適用いたします。

6月28日までのキャンセル:申込金から諸手数料を引いた額を振込返金

6月29日以降のキャンセル:申込金、もしくはツアー参加費から諸手数料とキャンセルポリシーに準じた額を清算し、振込返金

以下の場合はキャンセルポリシー適用外といたします。

6月28日時点で最小催行人数に満たない場合のツアー中止

お申し込み後、宿坊との宿泊調整がつかない場合

===================================

リトリートの概要やスケジュールなどの詳細はOMA高野山リトリート特設サイト をご確認ください。
AyurYOGAスタジオクラス
OMAのAyurYOGAはアーユルヴェーダの考え方に基づいたプログラム

人は森羅万象の中に生きている自然の一部。

OMAのYOGAはアーユルヴェーダの季節の考え方に基づいたプログラムで2か月ごとに更新します。

継続して行うことで心身の変化を感じ取れるようになります。



Studio YOGAの特徴

OMAのYOGAプログラムを使いこなす!まさにYOGA三昧のプランです。

OMAスタジオでのヨーガ90分/月4回

スタジオヨーガはもれなくオンライン配信!普段のヨーガクラススケジュールに沿った時間帯のライブ配信でヨーガをお楽しみいただけます。

朝活!眠活!OMLINEの配信の有無はオプションでお選びいただけます。(朝と夜毎日配信のYOGAとリラクゼーションのプログラムです)

まずは体験にいらしてください。

公式ホームページよりお申込ください。



どこでもYOGAの特徴

OMAをオンランヨーガをどこにいても!オンラインヨーガ特化のプランです。

スタジオヨーガはもれなくオンライン配信!普段のヨーガクラススケジュールに沿った時間帯のライブ配信でヨーガをお楽しみいただけます。

朝活!眠活!OMLINEの配信の有無はオプションでお選びいただけます。(朝と夜毎日配信のYOGAとリラクゼーションのプログラムです)

どこでもYOGA OMLINEオプション付

どこでもYOGA OMLINEオプションなし



ドロップイン

StudioYOGAにドロップインしたい方はこちら よりチケットをご購入になりご予約ください。



*********************************
ホームアーユルヴェーディスト全6回講座
第9期2023年 5月~ 10 月 第2土曜日に開講!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アーユルヴェーダの広くて深い智慧からOMAが次世代に残したい智慧を選び組み立てた 18 時間

アーユルヴェーダの健康とは・・・

身体も心も魂も幸せに満ちてキラキラと輝き自身の本来持っている力を存分に発揮できる状態

OMAHome Ayurvedist Courseでは自然の力や自分の力を知り

いつまでも若々しくいきいきと毎日を過ごすことができる

具体的なアーユルヴェーダの実践法を実習を交えながら楽しく学びます。

食べ方、考え方、人間関係、人生すべてに活かせる「智慧のあるライフスタイル」がすぐに実践可能です!



上馬塲和夫先生監修

アーユルヴェーダの第一人者で医学博士である上馬塲和夫先生による監修!

日本人のためのアーユルヴェーダ

自分自身を知り、体質別のケア 方法 、選ぶべき食べ物、食べ方、過ごし方、心の持ちよう、全てが手に入ります。

オンライン対応

おうちでもスタジオと同じように受講ができます。

デモ・実習多数

すぐに実践できるアーユルヴェーダのセルフケアや過ごし方を楽しく学べます。

振替制度あり

次の開講期間であれば無料で1回振替が可能。

•再受講も OK

受講済の回は3000 円で再受講できます。

<開講スケジュール>

2023年5月~10月 全6回 18時間

第2土曜日 13:00~16:00(初回のみ12:30より)

第1回 5月13日

アーユルヴェーダとは何か

[実習]食べて良し、塗って良し!万能オイル、ギーを作ろう!

第2回 6月10日

自分の体質を考える

[実習] アーユルヴェーダの万能おかゆ!キチュリー作り♪

第3回 7月8日

アーユルヴェーダ的過ごし方

[実習] アーユルヴェーダの智慧で美肌を目指そう!インド伝統の美肌パック♪

第4回 8月12日

人は食べたものでできている

[実習] 季節のミックススパイスを作ろう!

第5回 9月9日

ホームレメディ

[実習] キッチンファーマシー♪おうちでアーユルヴェーディックケア♪

第6回 10月14日

心と身体は繋がっている

[実習] 体質と香りの関係を考えながらアロマロールオンパフュームを作ろう!



OMA公式HP ホームアーユルヴェーディスト講座 については こちら



<定員>

スタジオ定員 5名

オンライン定員 若干名



<全 6 回 修了後>

「 OMA Home Ayurvedist Course 」修了証 発行

内閣府認定 NPO 法人日本アーユルヴェーダ協会「生命の科学アーユルヴェーダのコーディネーター」認定講座受講 資格 取得

<全6 回受講料>

スタジオ・オンライン共通 72,000 円

ー内訳ー

全6 回テキスト代、教材費、スタジオ体験料又はオンライン受講キット送料

ー別途負担ー

アーユルヴェーダのコーディネーター登録料

OMA会員でない方は入会金 12,000 円(税込)



<申込期限>

5 月 7 日 日曜日



<お申込み方法>

① 『第9期』を選択してください。

② 日時の選択より初回日程の5月13日を選択してください。

③ 決済画面へお進みください。

スタジオにいらして決済の方はその旨お知らせください。

決済後の予約登録はOMAにて行います。

Yoga & Ayurveda OMA 中目黒の基本情報

住所
東京都目黒区青葉台1-30-13 サンライズ中目黒202
マップで見る
営業時間

月〜金 10:00 - 21:00

土・日 10:00 - 21:00